徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

おけいこの日

2008年06月06日 10時45分23秒 | 今日は、何の日

6月1日に日本ハムに勝って以来、昨日までアップ出来ませんでした。
どうも、最近はさぼりクセが憑いたのか、億劫になったのか、歳のせいとは思いたくないのですが、根気がなくなったようで、思っていることとすることが違ったりして身体が僕の意思と違い思うように動きません。
アップしたりアップしなかったりして、皆様には、ご迷惑をお掛けして、誠にすみません。

では、これから心を入れ替えて、毎日アップするかと言われても、全く自信がありません。   
で、これからも、僕のわがままをご容赦戴きたいと思います。
「徒然なるまま」にを、その言葉の意味と同様に、これからも宜しく・・・・
明日から、旅行に出ますので、又サボります。
携帯から投稿するかも知れませんが・・・・・どこへ行くのかって・・・・
まず、明日からの投稿をお楽しみに・・・・


6月2日以降、楽天に1勝1敗で、一応これで交流戦の前半が終了しました。
今日からのソフトバンク戦ですが、交流戦のトラは、西武に連勝した以外は、他球団には1勝1敗の5分の星なので、後半の各2連戦は是非とも2連勝して、少なくとも連敗は絶対避けて、交流戦優勝をして欲しいものです。

  

   
久しぶりに、僕の作品を・・・「菖蒲」 F8号


さて、今日6月6日は、「おけいこの日」だそうです。
「6歳の6月6日から芸事・習い事を始めると上達する」という言い伝えにちなみ、この日をいけばなや楽器、書道などの業界は、「おけいこの日」としています。

なぜ、「6」づくしがいいのでしょうか?
指を折って数える場合、6になると小指から指を立てていくため、「子が立つのは6」縁起を担いだものだそうです。
最近は6歳では、もう遅いそうです。 2,3歳からということも聞きますが、最終的に親の押し付けにならないように、長期的に考えて欲しいものです。

他に、6月6日は「飲み水の日」「兄の日」「補聴器の日」「恐怖の日」「ほんわかの日」「ヨーヨーの日」「コックさんの日」「かえるの日」など沢山ありますが、それぞれの由来等が知りたい方は、調べてください。とはチト無責任かな・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿