本来、列車で観光地に行く場合、列車はあくまで移動のためのみに使用していました。
しかし、最近は、列車に乗ること自体が観光目的となっており、旅の目的が変わってきています。
北斗星やカシオペア、トワイライトエキスプレスなどの豪華寝台特急が、車体自体などが古くなってきたことや新幹線の延伸などの影響もあり、次々と廃止されてゆきました。
以前からJR九州では、内外装を凝らした特徴的な名称を付けた列車を運行していたのですが、単なる移動手段で列車を利用するのではなく、乗ること自体が目的となるような列車を、2013年(平成25年)にJR九州が画期的な列車「クルーズトレイン「ななつ星いin九州」が誕生しました。
ななつ星in九州
それまでにも、JR九州は、その元となる列車を走らせていました。
「おれんじ食堂」と呼ばれる列車は、地域の食材を使ったフルコースに舌鼓を打ちながらゆったりと旅を楽しむことが出来、「或る列車」は優雅な内外装で極上のスイーツが堪能できます。
特急 ゆふいんの森 特急 A列車でゆこう
他には、「特急 ゆふいんの森」「特急 A列車で行こう」「特急 あそぼーい」「特急 指宿の玉手箱」「特急 海幸山幸」など、名前を聞くだけでどんな列車なのか、興味がわいてきます。
観光列車 おれんじ食堂 おれんじ食堂の内部
特急 海幸山幸 海幸山幸の車内 ソファー席
JR九州だけではありません。
以前から、季節限定の蒸気機関車にレトロ客車を連結して走らせるとか、郷里のイベント列車、ラッピング列車など趣向をこらした列車も盛んです。
順次、思いつくまま紹介してゆきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます