今季、トラで初めて9回まで投げた久保ですが、9回に小窪に1号ホームランをレフトに放り込まれ、1対2で惜敗しました。
3回に2アウトからマートンの2ベース、平野のセンター前で1,3塁から鳥谷のセンターへのヒットで先制します。
7回に同点にされ、8回には、1アウト満塁の絶好の好機に城島、ブラゼルともに三振に倒れ、この拙攻が命取りとなりました。
3回 鳥谷 先制打 8回、代打金本 代打後初ヒット
得点は1対2と少なかったのですが、随所見どころがありました。
久保と前田健の投手戦も見ごたえがあり、ホームでのタッチアウトのスリリングな面や狩野のあとに守備に入った藤川俊の2度にわたる好捕も、見事でした。
そして、8回の満塁のお膳立てはマートンが四球で歩いたあと、平野の代打金本が、ライトにクリーンヒットを飛ばして、代打になって初めてのヒットを打ったのも、この試合を盛り上げました。
投手戦と言いたいのですが、新井と城島に一本が出ておれば、状況は変わっていたのですが、6安打しても勝負所で三振が多く、前田の膝に屈しました。