火曜・水曜とお店は定休日ってことで、火曜日は枝折峠へ。
山古志経由で往復を〜。
しんどすぎる。。。。
序盤から飛ばしちゃうと痛い目をみる枝折ちゃん。
第2シェッドからが勝負の分かれ道なので、ここからどれだけペースを落とさずいけるかどうか。
登り始めから、 「 G 」 という謎の文字があった。
以前からあったのかどうか、なかなか枝折ちゃんにいかないもんで、
これが30個あるんだから、30個の坂が待ち構えているということになる。
ポイントは、第2シェッドからの激坂7連発。
「 魔女の三段腹 」 を含む7個の坂をどれだけ速く登りきれるか・・・。
今回は、ゆっくりのんびりコースを覚えるために登って、タイムは50:50。
これでもしんどいんだから、MTBでどんだけ走れるかどうか・・・。
過去の成績
2015 ・・・ 45分くらいで2位
2016 ・・・ 44分30秒くらいで2位
2017 ・・・ 43分50秒くらいで3位
2年連続で乗鞍のMTBの部で優勝している 「 田辺選手 」 に負けているので、
今回は王滝仕様ではなく・・・・軽量タイヤをつけて参戦しようと思いますw
枝折峠は、スタートから1km地点に湧き水がでています。
この水は飲めるらしい?ので、冷たい水をじゃんじゃん飲みましょう。
( お腹の弱い方はやめておきましょ。 )
115・5km 、 4:41 、 1870mUP 、 NP170W 、 2271kj 、 消費カロリー2266kcal。
昨日の水曜日。
みかんさんも暑さでだるだる。
早朝の朝練はリカバリー22km。
えみ姉にあって、少し一緒に走った。
いよいよ、ヒルクライムシーズン到来で、負けるわけにはいかないレースが始まる。
長岡まつりは、節酒を心掛けよ。
新幹線で東京へ。
もえもえキュンキュンなアキバへ。
デローザの未来型バイク。
街乗りバイクに・・・70まんえん。
ベルトドライブで、チェーン汚れなし。
アルフィーネの8速。 未来型まっしーん。
NRCは、来年春に発売予定の新作と、X3の変えレンズが新たに加わることに。
変えレンズは、待望のスノー用、MTBトレイル用。
期待大。
新作のサングラスは、デカめ。
流行りはデカレンズか。
LAKEのシューズ。
エンデュランス系のCX241。
これまた日本人の足に合いそうな感じ。
そして、そんなLAKEのシューズにぴったりなソールスターのインソール。
これを使ったら、他は使えないくらい性能高し。
高額なインソールだけど、激推しです。
デローザ、RGT、LAKE、コルナゴと回って ・・・・
アイリッシュパブで、サクッと飲んで終了。
明日からまた出張で、今回は長期間の出張。
正直、こんなに長いと疲れると思うけど、体調を整えながら頑張っていきましょ。
ではでは・・・・ しばらくアップが不定期になりそうな感じですが、
アップできるときにアップします。
◎お知らせ
◎ 「 移転9周年記念 SALE 第1弾 ビンディングシューズ・ヘルメット 」
◎ 【 8月〜9月のサイクリングイベント ピックアップ!! 】
◎【 お客様ご紹介キャンペーン!! 】
7月末まで開催中。 ご紹介していただいたお客様にもサービスあり!!
詳しくは 「 こちらから 」。
◎ 2017モデル ロードバイク 「 入れ替えSALE 」 開始!!!!
「 こちらから 」
女性モデルもあります!! 「女性応援キャンペーン」 スタート!!!!
◎ マウンテンバイク特集!! 2018年おすすめニューモデル & 2017年 SALEバイク。
「 こちらから 」
◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート1。
「 こちらから 」
◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート2。
「 こちらから 」
◎ フィンズ オンラインショップ開始!!!!
少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥10000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/
遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆
載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。
↓ ↓
お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461
フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/
STAFF KNTのブログ ・・・ STAFF KNTの自転車塾
フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff
フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka
スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/
越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp
新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/
( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在920名ほど。)
よろしくお願い致します~(^O^)