毎日が観光

カメラを持って街を歩けば、自分の街だって観光旅行。毎日が観光です。

総本家更科堀井

2006年03月31日 12時00分32秒 | 食べ物
 かつて麻布十番を歩いたとき、なんとなく神楽坂に似ているな、と思ったものだ。通りの向こうにはまだ六本木ヒルズはなく、都会なんだけれど、なんだか一本路地入っちゃった感のある街。
 大江戸線や南北線がない時分だったので、どこに行くにも遠い。神楽坂も東西線はあったものの、やはり大江戸線が開業してから便利がよくなったように思う。ま、神楽坂程度だったら歩いてしまうのだが。

 ここに有名な鯛焼き屋があるのだけれど、バラで買おうとすると40分待てだのなんだの言われるので買ったことがない。予約を先に焼いているらしいのだが、鯛焼きなんてもん、予約して2時間後に取りに行って食べるもんじゃないだろ? ものすごく貧しい気分がするのだ。

 近所に総本家更科堀井、総本家永坂更科布屋太兵衛、麻布永坂更科本店と更級系が3店区別のつきにくい店名で並んでいる。以前布屋太兵衛に行ったことがあるので、今回は総本家更科堀井に。布屋太兵衛に行ったときにはまだ麻布十番はのんびりしたところだったが、今回はずいぶん様子が違う。パンツルックでチビ犬連れた若い女性が行き交う街になったりしている。しかもみな判で押したように同じような格好。不良もセレブも他と同じような恰好したがるとこなど、似たようなもんだ。
 更級ともり(いわゆるせいろですな)を注文。布屋太兵衛と同様、つけ汁に甘汁と辛汁の2種類出てくる。布屋太兵衛の甘汁はいまいち口に合わなかったが、ここのは辛汁好きなぼくでもいける。
 さ、蕎麦がくる。せいろは無難なお味。うまいとは言えない。無難がぴったりだ。
 それに引き換え更級。完全にゆで時間を間違ったか、ネトっとしてる。布屋太兵衛で更級食べたときはプッツンプッツンというコシがあったのに、コシも何もない。真っ白でプッツンプッツンで、そのくせそこはかと蕎麦の香りと味がする、そこが更級の醍醐味なのに。コシもなければ、味も香りもない………。
 その日、その時、たまたまだったかもしれない。
 でも、そんなことは店のいいわけにはならない。
 便利になって客層が変わったのか、不思議な蕎麦だった。

 お口直しに麻布十番のファッショナブルさとちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする