毎日が観光

カメラを持って街を歩けば、自分の街だって観光旅行。毎日が観光です。

多角経営?

2024年07月27日 22時15分00秒 | 観光

結局何屋さん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達中

2024年07月17日 00時40分37秒 | 観光
あ、ごめーん、今うさぎ運んでてちょっと手が離せないの。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチ!

2024年07月08日 09時35分21秒 | 観光
すんでのところで、杉山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいきシルバー

2024年07月06日 10時09分29秒 | 観光
きょうは プールで いっぱい あそんだあと となりの イオンで キンキンに ひえた ビールを のみました。とてもたのしかったです。そんないきいきシルバー。こんげつ かんれきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族

2024年07月05日 18時05分26秒 | 観光

去年の12月車を契約して代金を振り込みました。

そうしたらですね、翌日ニュースでメーカーの不正発覚。工場停止。振り込んだ翌日ですよ、翌日。

で、ようやく6月納車。

そこでオープンカーあるある。

①座面が低いので乗り降りが大変

②座面が低いのでパーキング出入口で駐車券を取ったりお金を払ったりするのが大変

③夏、超暑い(なので未経験ですが、冬、超寒いだろう)

④近くに牛小屋があるのがすぐにわかる

⑤オープンにすると荷物ほとんど積むとこなし

などなどいいことずくめのオープンカー。楽しいカーライフの始まりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画期的な台車の使用法を目撃しました

2024年06月15日 09時45分04秒 | 観光

いい夢見てね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川~越辺川ポタリング

2024年06月02日 10時42分29秒 | 観光
ちょっと前だけれど5/19に鴻巣、吹上で花まつりが開催されました。しかも4年間封鎖されていた通称入間川TTの封鎖が解除されたとの話を聞き、喜び勇んで走ってきました。

半信半疑で国道16号を川越方面へ。

おお、ほんとだ、通れる! 4年間封鎖して工事していたのでどんなふうにリニューアルされたかドキドキワクワクで入ってみたところ、少なくともサイクリングロードに関してはほとんど変わっていないように思えました。ここを通ってまだオープン前だったので、榎本牧場を通過。

鴻巣着。一面のポピー。世代的に「くーるまーにポピー」とオール・阪神巨人師匠のCMが永遠のリフレイン。

花を愛でてから今来た道を戻って榎本牧場へ。
ここのソフトクリームが絶品! 立ち寄る時は必ずといって食べてます。
スタンプカードもあと1つで満願成就。
子牛の可愛さに癒やされて再び走ります。開平橋まで戻って入間川大橋から入間川サイクリングロードへ。久しぶりの入間川。今日は荒川、入間川から越辺川へ。
知らないとなかなか読めない越辺川。アイヌ語で「豊かな川」を意味するそう。今日はこの越辺川に掛かる沈下橋を見物に行きます。
大河ドラマや時代劇でたびたびロケ地に使われる島田橋。沈下橋は流れ橋とも呼ばれる、洪水時に流されてしまうこと前提で作られた橋。自然に勝つのではなく、負けを最小限にしようとする思想。
上流から流れてくるものが橋桁に直撃しないよう、橋桁に斜めにガードが掛かっています。橋が流れても橋桁が残ればもう一度載せればいい、という知恵。
この日の走行距離は約90km。のんびりポタリングもいいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいでよ、日産スタジアム

2024年05月19日 20時36分16秒 | 観光
日産スタジアムはただサッカーを観るだけじゃなく、楽しい場所なのです。
トリコロールランドと呼ばれる広場にはステージやたくさんのキッチンカーがあり、音楽を聞きながらグルメやお酒を楽しむことができます。





さらにお子さん連れもご安心。キッズ、赤ちゃんへの配慮も万全。


さあ、試合を見ましょう。選手入場の前にトリコロールギャラクシー。場内が真っ暗になり、トリコロールの光が乱舞します。

どうです? みなさんもぜひ一度日産スタジアムへ足をお運びください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本店道 ようこそ山田うどん食堂へ!

2024年05月05日 10時45分17秒 | 観光
GWです。さあ、お出かけしましょう!
でも、どの観光地も大混雑、何をするにも長蛇の列。そんな大変な思いをせずに楽める、それが本店道。そう、チェーン店の本店に行くのです。
もともとこちらのブログでやられている方がいらっしゃってて、それをラジオで知り、なるほど、これは素晴らしい趣味だ、と。
https://1goten.jp/

このブログに触発され(広さも深さも到底及びませんが)、長崎市とはいいながら、長崎駅から約10kmほど離れたリンガーハット発祥の地を訪れたりしておりました。
今回は所沢駅から歩いて20分、山田うどん食堂本店へ。
レストランの上には本社機能も。

素晴らしい面構え。GWなのにほとんど待たずに入店できました。観光とは本人の心次第。なにしろこのブログ自体「毎日が観光」なのですから。

この日は大変な暑さ。ほんとはタンメンを食べたかったのですが、もう暑さにくらくらした頭は自然と冷やし中華をはじめました。冷やし中華と鍋焼きうどん、皿うどんって、ひとり暮らしの人間にとっては具材の多彩さゆえ難しい料理なんです。なのでお店で食べるのが吉。

これはかつて行田バイパス店で食べた味噌タンメン。野菜がシャキシャキで大変おいしいのでした。
混雑を避け、ちょっとした観光気分。本店へ行ってみませんか?

見出し写真は10年くらい前、本店ではなく、工場で行われた催しのときのものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの場所

2024年04月22日 10時27分08秒 | 観光

姿を消したと思ったら必ず舞い戻ってくる。カエルもサボテンも、なんか両者とも愛らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の受け渡し

2024年04月15日 01時25分00秒 | 観光


人間の花見が終わったら、今度は鯉のお花見。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見サイクリング

2024年04月14日 09時52分35秒 | 観光

近所に桜の名所があるおかげで今年はたっぷりお花見を楽しむことができました。ラクーアで買ったお惣菜で昼酒を楽しみます。桜が言い訳になるので昼酒に罪悪感なし。

 

そんな楽しいお花見時期も過ぎ、川には花筏。でも、もうちょっと桜を楽しみたい。そんなわけで桜を求めて自転車にまたがったのでありました。調子良く荒川を北上していたところ、なんとパンク。

 

パンク修理中、外したヘルメットにお客さんが。何年か前、北岳から間ノ岳に向かっている途中ずっとてんとう虫がシャツにへばりついてたことがあって、どうやらてんとう虫に好かれる癖があるようです。

 

桜の咲く頃、このあたりの人たちはパトカーの収穫で忙しいそうです。

 
吉見手前の菜の花ロード(勝手にそう呼んでる)。両方の菜の花を観客と見立てて気分はツール・ド・フランス。「Allez! Allez!」と空耳も。
 
そして吉見さくら堤公園へ。ここはまだ散りはじめ。
 
桜吹雪の舞う中を自転車を走らせます。最高の気分!
 
吉見の桜を堪能して家に帰ります。シャワーを浴び、洗濯をして、食事をとって、地元の桜へお別れの挨拶。楽しませてくれてありがとう。また来年!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤノンギャラリー50周年企画展 奇想 民俗博物館「まつりと」森羅万象に宿る神々

2024年01月25日 12時06分05秒 | 観光

キャノンが全国の伝統的な祭事をサポートしていることを初めて知りました。「まつりと」というプロジェクトです。

まつりと、とは。「全国各地の伝統行事等や民俗芸能はコロナ禍で開催が困難になり大きな打撃を受けました。キヤノンマーケティングジャパンは文化庁からの委託を受けて、映像制作や写真撮影、オンラインによる情報発信、現地での運営サポートなどで伝統行事等をサポートします。本ウェブサイト「まつりと」では「日本の祭りを探検する」をテーマに、祭りや伝統行事等の魅力を多角的に発信していきます」ということです。

ウェブサイトはこちら。 https://matsurito.jp/about/index.html

今回、秋田の人形道祖神プロジェクトからのメールで「まつりと」を知り、それで伺ったわけです。

こちらは5年前に秋田で見た鹿島様。初めて見たときは思わず声を上げてしまいました。秋田の各地に祭られ、大きいものは4mを超えます。

JR品川駅港南口からペデストリアンデッキを経て品川のキヤノンギャラリーへ。すごい都会です。

実はわたくし、学生時代、日本民俗学研究会というサークルに属しておりまして、フィールドワークを行ったり、祭りを見学に行ったりしていました。今でも民俗学の本を読んだり、祭りを見に行くことが大好きなのです。

こちらは先程の鹿島様の家庭版、地域の穢れを担って川に流されたり、燃やされたりします。

ほかにも、大変興味深い展示がてんこ盛り。さらにYouTubeの「まつりとチャンネル」で各地の祭りを撮影した動画がアップされているので、貴重な映像に触れることができます。キヤノンえらいです。

サイトはこちら。 https://www.youtube.com/@user-mn1zf1rc5r

キヤノンギャラリーで3/4まで。日曜・祝日がお休みなので要注意です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山不動

2023年05月10日 15時11分29秒 | 観光

掃除に明け暮れ、ほとんどインドアで過ごしたGW(おかげでようやく人類が暮らせる最低限の部屋になりました)。唯一出かけたのが野生のつつじを愛でに出かけた高山不動。どうやらシャニダール遺跡のネアンデルタール人なみの感性が身についたようです、このホモサピエンスにも。

西吾野駅で降りてハイキングコースを登って行けば、左右に広がるつつじたち。オレ ハナ スキ。

立派なお不動さんにお参りします。祈りは古代から続く人類のなりわいであります。

つつじのトンネルをくぐって、関八州見晴台へ。そこでお昼ご飯を作って食べます。

調理油は便利な検尿スピッツに入れて持参します。大丈夫です、まだ2回しか使っていませんから(うそです)。

肉野菜炒めを食べながら赤ワインをたしなんだりします。われわれが狩猟採集民であった何百万年もの間、こうやって外で食べ、飲んでいたのでありました。たかだか1万年ちょっとの農耕生活がわれわれの身体を変えることはできないのでありました。だから、だいたい外で飲み食いするとおいしいし、楽しい。

予約していた帰りのラビューまで時間があったので、下山して長瀞の岩畳へ。なんだか人生ゲームの乗り物みあふれるボートを眺めながらビールを飲みます。川のほとりの飲食も最高でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田者にも春が来た②

2023年04月06日 20時51分13秒 | 観光
(前回までのあらすじ)
献金と小児虐待を迫る悪の宗教組織から逃れ、匿われて過ごしていた日々。そんな暗い日々を過ごしていた私の前に訪れた一人の女性。春の妖精のような彼女に誘われて恐る恐る外に出てみたら、そこは一面咲き誇る菜の花が。そうか、もう季節は春になったのだなと感慨ひとしおの私に予期せぬ出来事が………。
 
  そんなわけで武蔵水路。利根川と荒川を結び街の中を流れて行く途中、いくつかの川とぶつかります。そんなとき、互いの独立を保つため、このような形式で互いをやり過ごすことになります。その名もサイフォン。
 女将さん、古風と言って笑っておくんなさいな、今でもおいらはサイフォンじゃなくて伏越って呼んでるんですよ。ええ、懐かしい友人たちを忘れないようにね、などと吹雪舞う北の酒場の渡世人を気取りつつ、利根川に向かいます。要は川の立体交差です。
 
そうこうしている間に本日2軒めの山田うどん食堂へ。ここでチョイスしたのが野菜たっぷり味噌ラーメン。野菜シャキシャキで実に美味しいのでありました。いいぞ、山田!
 
 利根川到着。普段お町で暮らしてるとですね、こういう広い景色に出会うことは滅多にありません。この広さの中に身体を置くことが大事なんです、ぼくの場合。身体というのは時間と空間に縛られているので、その身体をいつどこに置くという選択が人生の選択そのものだったりします。山に登るのも、こういう景色の中に身を置くのも、アートに接するのもぼくには全部同じ身体性の問題なのでした。
 
 無事前橋到着。ここからは自転車の前輪・後輪はずして袋に入れて電車で帰ります。シーズン最初のサイクリング、堪能いたしました。楽しかった! 自転車、超楽しい! 感想が小学生みたいだけれど。
 
 寝たら平塚。グリーン券も念のため。
 今度はどこ行こうかな、今日は楽しかったな、などと一日を振り返りつつ帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする