ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

自画自賛のこんにゃく

2015-03-30 16:55:52 | ブログ

社内で毎月テーマを決め、食品の勉強会をしています。3月は“こんにゃく”です。

三重県の「牧野さんのこんにゃく」を取り寄せてスタートしました。アイテムは定番の板・玉・糸こんにゃくの他、色鮮やかな生造りさしみこんにゃくです。

牧野さんのこんにゃくの特徴を3つお伝えします!
1.伝統あるバタ練製法
大量生産方式の製法で作ったこんにゃく製品が多い中、少量ずつしか生産できない手間がかかる製法です。この製法は、こんにゃく生地に気泡を取り込ませながら少量ずつ練り上げるため、従来のこんにゃくよりも味しみ・食感ともにより良い製品に仕上げることができます。

2.釜炊きあく抜き製法
調理する時に、こんにゃくはあく抜きに手間がかかるので面倒だと思われる方が多いのではないでしょうか。牧野さんのこんにゃくは、包装する前に大きな釜で炊き上げてあく抜きをしています。そのため、軽く水洗いするだけでお手軽に調理もしくはそのまま召し上がることが出来ます。
3.国産こんにゃく原料100%、海の恵みたっぷり
板こんにゃく、糸こんにゃく、玉こんにゃく、さしみこんにゃくなど多種多様なこんにゃくを作っておられますが、どれもすべて国内産こんにゃく原料100%使用です。安心ですね!また、地元伊勢志摩の「あおさのり」「ひじき」を原型のままたっぷりと練りこみ、海の恵みのおいしさと栄養価が生きています。

実際に刺身こんにゃくはお刺身で、板・玉・糸こんにゃくはおでんで試食しました。

まずは驚きの刺身こんにゃく!「あおさのり」「ひじき」「黒ゴマ」が粉末ではなく、素材がそのまま練り込まれているので、色彩鮮やか!それでいてやさしいソフトな食感。各種こんにゃくの風味もふんだんに楽しめます。参りました!!
板・玉・糸こんにゃくは、下ゆでいらずで味がしみやすく、食感もプリプリでやわらか。堂々とおでんの主役を張っていたように思います。おでん再発見です!美味しかった!
こんにゃくは、特に美容や健康を気遣う女性に大人気の食材!
牧野さんのこんにゃくならヘルシーでおいしく、様々なレシピに活用できそうですよ!
(N.S)