旧精華小学校

2013-02-28 19:02:01 |  大阪府


 大阪市立精華小学校は大阪2大繁華街のひとつ、ミナミの中心に位置し、平成7(1995)年に児童数の減少に伴い閉校となりました。 昭和4(1929)年に完成したモダンな校舎は残され閉校後は精華学習ルーム・精華小劇場として利用されていましたが、なんばエリア一帯の活性化へと向けた再開発により敷地は不動産会社に売却される事が決定、この校舎は解体撤去されその跡地には複合的商業施設が建設される予定のようです。  大阪府大阪市中央区難波3-2-4  08年01月上旬他

 ※参考『関西の近代建築 ウォートルスから村野藤吾まで』 1996
    『ヒロシマの被爆建造物は語る 未来への記録』 1996
    『ヒロシマを探そう 原爆を見た建物』 2006
    『大大阪モダン建築』 2007



 戎橋筋に面した商店街のど真ん中に学校への入り口があります。


 遠近感・立体感を駆使して視覚的に奥へと誘(いざな)う。 訪問した時はこの扉の前にある鉄の門が閉まっていて中には入れませんでした。
 

 設計者の増田清(1888~1977)は福島県桑折町の出身、耐震構造学の基礎を築いた佐野利器(1880~1956)門下として東京帝国大学工学部建築学科を大正2(1913)年に卒業、安藤組大阪支店を経て同6年に大阪府土木課建築技師となり、さらに同13年には自らの事務所(増田建築事務所)を大阪に開設しています。 彼は鉄筋コンクリート造の普及に熱心で特にその構造設計に優れた手腕を発揮しました。 


 大阪を拠点に活動していた増田ですが本川小学校や広島市役所(共に昭和3年築・1928)の設計で広島市との関わりも深く、彼の地にも作品を残しています。


 増田の設計した建物は耐震強度に特に優れ、それは原子爆弾にも耐えるものでした。 彼が広島市内に設計した4つの建物は原爆の全壊全焼地域の中で大きな被害を受けながらも全て生き残り戦後の復興を支えました。 現在でもその内の2つ(平和記念公園レストハウスと本川小学校平和資料館)の姿を見る事が可能です。


 小学校に附属している幼稚園に残る装飾。


 ここは芝居街として栄えた道頓堀の近くという事もあり、出演中の子役が公演期間中だけ転校してくる事もあったそう。 地元有志の出資により設立されたという小学校が今、その役割を完全に終える時が来たようです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はわいこちゃん)
2013-03-05 10:25:02
ここの学校は昔からよく見ながら歩いていました。

商店街から梅田に向かったら右に校門が見える

がほとんどの方は解らず素通りでした。

裏側からも運動場なども見えたりしましたよ。

その裏側は呑み屋だらけ・・。

淋しいともいえるね。
返信する
都会の青空 (es)
2013-03-06 19:08:47
はわいこちゃん(さん)、いつも素敵なコメントを有難うございます。
ここの正門は私も一度では見つけられず、ついキョロキョロしてしまいました。
本当に繁華街に囲まれた小学校でしたから環境面では良くなかったかも知れませんが、
だからといって社会の邪も見せずに純粋培養だけで育てるのも子供の成長には心許無いですね。
跡地にどのような施設が建つのか良くは知りませんが、きっと空を覆い隠すような高い建物が建つのでしょうね。
返信する
残念… (蜥蜴)
2013-03-08 15:41:18
何回も、近くを通っていたし、
外観は何回も写真を撮っていたのに、

内部は、劇場の時に気になっていたもののいけず、
見学会、勉強会は気付いた時には、
終わっていました…。
近くて油断してた…。
一度は中をみたかったです。

140年の時間を生きてきた建物が
ただなくなっていくのは、本当に残念です。
(難波の中心なので、維持より売却に
傾きやすい場所ですよね…)
残る様にがむばってこられた方も多い様ですので、
本当に残念です。

工事が始まってしまう前に(ま、まだですよね。)
もう一度姿を見にいこうと思います。



---------------
湿っぽい後になんですが、
グランド前にある老舗洋食屋
重亭おいしいですよ~!

返信する
市民の総意? (es)
2013-03-11 20:02:21
蜥蜴さん、東京でも関東大震災の後に建てられたいわゆる復興小学校は近年まで結構残っていたのですが、
ここにきて建替えられたりその噂があるものがポツポツと出て来ています。
横浜でも30くらいあった復興小学校は最近全滅してしまいましたし…。
廃校になって校舎の一部を限定的に利用するだけでは維持管理にお金も掛かるだろうし、
売却する事によって莫大な金額が生まれるならば財政的に厳しい自治体なら半ばやむを得ない事なのでしょう。
物事の全てを金銭的・経済的基準で判断するのは大変悲しい事ですがね…。

今月末、3年ぶりに公開される泉布観を見に行こうかと思っています。
仕事次第なのでまだ行けるかどうかわからないのですが、行けたら難波にも行こうかと思っています。
チャンスがあったら重亭にもチャレンジしたいですね!
返信する
土曜 (蜥蜴)
2013-04-01 13:46:24
に泉布観見に行ってきました!

用事の帰りにいったので、
15時頃に行ったら3時間待ちでした。

待ったかいはあって、素敵な空間を堪能しました。
待っている間に日がくれてしまって、
部屋によっては綺麗に
写真が撮れなかったのが残念ですが、
(ただのコンデジ&技術もないので)
照明の光ぐあいとベランダから見える夜桜が
幻想的で良かったです。

人の顔がついたシャンデリアや
ガスの通っていたらしいシャンデリア。
変わっていて素敵でしたな。

主様も参加されたのでせうか。
もし、行かれたのなら
泉布観の記事楽しみにしておりますな~。
返信する
桜満開の泉布観で散る… (es)
2013-04-21 15:18:02
蜥蜴さん、こんにちは。
今回も返信するのに本当に長く待たせてしまい申し訳ありませんでした。

30日の土曜日に泉布観を見る為に日帰り(笑)で大阪まで行ってきました。
結論から書いてしまうと、私が並んだ時も3時間待ちと言われてしまったので今回は泣く泣く諦めました(汗)。
5年程前に見学した時は2~30人ぐらいしか並んでいなかったので
今回もそんなもんだろうと思っていたのですが、昼時に行ってみたらビックリするくらいの長蛇の列。
やむなく列を離れて他のエリアを探訪、夕方4時過ぎに再度訪問したのですが
やっぱり昼時と変わらぬ人の波に押し返されて遠目に寂しく見つめるほかはありませんでした。。

私より少し前に蜥蜴さんは健気に並ばれていたのですね。
来年は午前中の早い時間に並んでリベンジを果たしたいと思います(決意)。
返信する

コメントを投稿