敬愛塾

2010-05-31 19:01:56 | 山梨・新潟

 
 旧新潟県蚕業取締所(指導所)十日町支所(大正13年 1924)。 建築当初は平屋建てでしたが昭和11(1936)年に2階部分を増築。 昭和47(1972)年の十日町総合庁舎の完成により、以後は土地区画整理組合~森林組合~農協共済組合等の事務所として使用され、平成2(1990)年に現在地に移築復元されました。  新潟県十日町市八箇甲395-5  10年05月下旬

 ※参考 『新潟県の近代化遺産』  1994
     『新潟県の近代建築』  1994
 


 国道253号を見下ろす山肌に建つ。


 遠目から見えた時にワクワクした建物。  好きなタイプです(笑)。




 玄関から。 恒常的に使われている形跡はありません。


 丸電球が愛おしい。




 デジカメの「ノスタルジックモード」で撮るとこんな感じ。

中島病院旧本館

2010-05-28 07:15:00 | 岡山・広島・山口


 名医を故郷に引きとめる為に贈られた病院建築(大正6年築 1917)。 津山で医師の長男として生まれた中島琢之氏は、東京帝国大学医科大学(現・東京大学医学部)を卒業し都内で内科医として活躍、その後『故郷に名医を』との熱望に応えて津山に帰り中島病院を開設しました。 この地域では大卒の医学士の病院は初めてであり多くの患者が詰めかけましたが、琢之氏は東京への未練(研究の為)が断ち切れず、また地元の医学界とも反りが合わなかった事から僅か1、2年後には『津山を出る』と周囲にもらすようになったといいます。 これに慌てた地元の名士達、特に友人であり銀行家であった妹尾順平氏(妹尾銀行頭取)は一計を案じ、自らが先頭に立って資金を調達し半ば強引に建ててしまったのがこの建物でした。 レントゲン室(撤去済)まで備えた最新鋭の病院を見ながら琢之氏は『これで東京へ帰れなくなった』と冗談交じりに嘆いたというエピソードが伝わっています。  岡山県津山市田町122  10年04月下旬
 
 

 ウロコ状のドーム屋根の上にはランタン。 この建物の見せ場の一つ。


 アーチ窓の上には要石のような装飾。


 建物の主、中島琢之先生の胸像。


 1階の窓。


 コリント式(?)のオーダー




 2階の窓上。 コーニスはアルファベットのHとOが連続するようなデザイン。 


 屋根には飾りの付いた煙突も載っています。




 現在の名称は「城西浪漫館」。 1階はカフェ、1・2階とも見学可能。 


 棟梁は旧妹尾銀行(津山洋学資料館)などを手掛けた池田豊太郎。 津山の民間人で最初に洋服を着たハイカラ棟梁だったという。


 ※参考 『岡山の明治洋風建築』 1977
     『岡山ハイカラ建築の旅』 1998
     『近代化遺産 ろまん紀行 西日本編』 2003
     『岡山県の近代化遺産』 2005

旧長崎刑務所

2010-05-27 18:59:43 | 福岡・長崎・佐賀


 司法省・山下啓次郎の設計した五大監獄のひとつ(明治40年築 1907)。 近代的な思想を取り入れ人間の本質と向き合ったこの建物も、「刑務所」という負のイメージからか刑務所移転後も長きに渡り空き家のまま放置され、平成19(2007)年に正門と本館の一部を残してその大部分は解体撤去されました。  長崎県諫早市野中町  09年12月下旬



 正門を望む。 奥に見えるトンガリ屋根が本館。




 アーチの一部に石を用いた正門。 赤茶に錆びた門扉の奥には今では広大な敷地が広がっています。


 両側の出っ張りは門衛所でしょうか。




 一部保存とは聞いていましたが、これほど無残な姿でとは想像もしませんでした。


 2005年に初めて訪れた時の写真。 夕方の訪問で強烈な逆光になってしまいロクな写真ではありませんが、建物の持つ本来の魅力は垣間見えるかと思います。


 かつてはこのような煉瓦塀が敷地を隙間無く取り囲んでいました。


 個人的には重文級の建物。 全ては無理として一部分だけでも完全な姿で保存出来ていれば、旧網走監獄のような観光施設にも転用できたはず。 何とも悔やみきれません。

聴潮閣(旧高橋欽哉別邸)

2010-05-20 18:31:01 | 大分・熊本・宮崎・鹿児島


 大分県の政財界の第一人者であり別府町の初代助役でもあった高橋欽哉が住居兼迎賓館として昭和4(1929)年に建設。 「潮」の音を「聴」くという名前の通り、当初は別府湾を望む浜脇の朝見川沿いに建てられたものですが、平成元(1989)年に現在地に移築されています。  大分県別府市青山町9-45  09年 05月上旬

 ※参考文献 『日本の洋館 第五巻 昭和篇Ⅰ』  2003
       『別府 懐かし物語』  2004 



 いかにも格式の高そうな玄関。


 足を踏み入れる。


 廊下へ。


 移築により建物の構成が変わっていますが、このステンドグラスは男女浴室の間仕切り壁に設置されていたもの。 小川三知(1867~1928)の作品だという。

 ※画像クリックで拡大します。


 奥へと進む。




 案内してくれた女性の話だと、このトイレも珍しい物だそう。


 1階は家族の部屋。




 お隣の部屋。 2階(3間続きの客間)も見学出来ますが、展示物があったので未撮影。


 欄間は打ち出の小槌の図柄。


 洋間。 大理石で作られた暖炉がモダン。


 洋間にあったステンドグラス。

 ※画像クリックで拡大します。


 中庭の新緑が眩しく差し込む。


 左手が洋間。 建物の設計は荒金啓治、棟梁は平野介治という。

トヨサキ写真スタジオ

2010-05-13 18:48:26 | 徳島・高知






 トヨサキ写真スタジオは明治38(1905)年に建てられた旧川口郵便局を転用した町の写真館。 正面から見ると2階建てですが実際は傾斜地に建てられた3階建ての建物であり、ここでは郵便業務の他に電話交換業務も行って最盛期には40人近い職員が働いていたという立派な建物でもあります。 当初は屋根の上にガラス張りの塔屋もあったそうですが、雨漏りが酷かった為に写真館に改造した時(昭和57年頃?)に取り除いてしまったそう。 それでも正面の上げ下げ窓や下見板、半円と三角が規則正しく並んだ軒先のバージボードなどに往時の姿を認める事が出来るハイカラな写真館です。  徳島県三好市山城町大川持584-1  10年03月中旬

 ※参考 『徳島県の近代化遺産』  2006  

一時復旧、その2。

2010-05-07 19:38:23 | その他・雑記

 旧仁堀尋常小学校  岡山県赤磐市(旧吉井町)  S2


 旧仁堀郵便局  同上  S5  荒廃。


 旧三石郵便局  岡山県備前市  M43


 旧和気郵便局  岡山県和気町  S初


 旧山田村役場  同上(旧佐伯町)  S7


 旧延岡医院  同上  S4?


 旧中国銀行大原支店  岡山県美作市(旧大原町)  S初


 旧妹尾銀行林野支店  同上(旧美作町)  T10


 旧土居銀行本店  岡山県津山市  T9


 旧津山扇形機関車庫  同上  S11


 中島病院旧館  同上  T6  設計・池田某  内部写真のネット掲載はNGとの事。


 旧杉山医院  同上  詳細不明  津山キリスト教会の裏で発見。


 旧津山中学校本館  同上  M33


 旧勝田郡役所  岡山県勝央町  M45  この金ぴか屋根は一体・・・。


 悪事相談中。


 ※旧八頭法務局?  鳥取県八頭町(旧八東町)  T11頃


 旧安井郵便局  同上  S10


 旧下私都郵便局  同上(旧郡家町)  S13


 旧鳥取高等農学校本館  鳥取県鳥取市  T10  色が塗り変わっていました。


 仁風閣  同上  M40  設計・片山東熊(橋本平蔵)


 五臓圓ビル  同上  S6


 旧山陰合同銀行鹿野支店?  同上(旧鹿野町)  S11


 青谷町の個人邸  同上(旧青谷町)  詳細不明


 旧商店  鳥取県倉吉市  S4


 旧国立第三銀行倉吉支店  同上  M41


 大社湯  同上  M40頃


 旧山陰合同銀行由良支店  鳥取県北栄町(旧大栄町)  戦前


 坂口合名ビル  鳥取県米子市  S6


 旧中村金物店  同上  T14頃  設計・原八十吉


 米子大店ビル  同上  T13頃  設計・原八十吉


 旧米子市庁舎  同上  S5  設計・佐藤功一


 旧根雨公会堂  鳥取県日野町  S15


 旧八束銀行本店  島根県松江市  T15


 旧制松江高校外国人教師宿舎  同上  T13


 興雲閣   同上  M36


 出雲ビル  同上  S12


 愛隣会館  同上  S6


 H邸  同上(旧鹿島町)  詳細不明


 松江南高校宍道分校  同上(旧宍道町)  ※T3


 旧救世軍会館  島根県奥出雲町(旧横田町)  T12


 ※旧吉田信用購買販売利用組合?  島根県雲南市(旧吉田村)  S7頃


 ※旧松江銀行掛合支店?  同上(旧掛合町)  T4  竹下登記念館の隣。


 三刀屋高校蒼雲館(旧三刀屋中学校図書館)  同上(旧三刀屋町)  S4頃


 旧簸川銀行本店  島根県出雲市  T9  設計・木子七郎


 旧島根県立第三中学校講堂  同上(旧大社町)  M35


 旧国鉄大社駅  同上  T13


 旧大社神門駅  同上  S5


 大社コミュニティーセンター(旧大社高等女学校? M末)  同上


 旧出西小学校  島根県斐川町  S3


 旧大田市役所  島根県大田市  S12


 旧松江銀行本店  同上  M36


 ※藤乃湯旧館  同上(旧温泉津町)  T8


 旧福波郵便局?  同上  詳細不明


 森医院黒松診療所  島根県江津市  S4(草むしりしていた古老に聞き取り)
 ※旧黒松郵便局(S6)の可能性あり


 旧矢上銀行江津支店  同上  S4


 旧江津町役場  同上  ※T15  整備されて綺麗になっていました。


 旧江津郵便局(旧郷田郵便取扱所)  同上  ※M20  こんな色に・・・。


 旧市山興業銀行  同上(旧桜江町)  M44


 旧川越郵便局  同上  ※S4


 跡市小学校講堂  同上  S13


 有福小学校講堂  島根県浜田市  S9  右奥の小学校はT11


 宇野小学校(M40)・・・の猫型ロボット。  同上  そういえば原井小学校にもいましたね。


 こちらが宇野小学校


 ※しまね信用金庫本店、旧三原歯科医院、祥雲閣(旧山本権七別邸)の解体を確認しました。

一時復旧。

2010-05-06 20:16:56 | その他・雑記
 久しぶりの更新です。 写真の整理が終わったらもう少し追加(予定)。 


 旧松野郵便局  静岡県富士市  T8


 野尻医院  静岡県富士宮市  T11


 三島測候所  静岡県三島市  S5


 旧川西郵便局  茨城県八千代町  S16


 旧下妻町役場  茨城県下妻市  S12?


 旧神谷酒造醸造場事務室  茨城県牛久市  M36  設計・岡田時太郎


 旧川口郵便局  徳島県三好市  M38


 旧三縄郵便局  同上  S7


 旧江口郵便局?  徳島県東みよし町  S20頃


 旧山瀬郵便局  徳島県吉野川市  T2


 旧藤岡医院  徳島県板野町  S9


 旧徳島県庁舎  徳島県徳島市  S5  設計・佐野利器


 旧日本勧業銀行徳島支店  同上  S4


 M邸  徳島県小松島市  旧中田郵便局(S初以前)か???  


 旧兵庫県農工銀行  兵庫県洲本市  S10  設計・国枝博


 一瀬歯科医院  同上  S初頃


 旧鐘淵洲本工場  同上  M42他


 米田家住宅洋館  同上  S16


 旧塩田郵便局?  兵庫県淡路市  詳細不明


 旧東京倉庫兵庫出張所  兵庫県神戸市兵庫区  M38  設計・曽禰達蔵


 旧ディスレッセン邸  兵庫県神戸市中央区  M28  設計・ハンセル


 旧兵庫県信用組合連合会事務所  同上  S4  設計・置塩章


 旧ユアサ食糧  兵庫県神戸市兵庫区  S2


 旧鵯越小学校  同上  S2


 旧ハンター・シャープ邸  兵庫県神戸市中央区  M36  設計・ハンセル?


 旧北野小学校  同上  S6


 旧国立海外移民収容所  同上  S3


 U邸  滋賀県大津市  S4


 旧岡本医院  同上  S初  設計・ヴォーリズ?


 亀文堂  滋賀県東近江市(旧能登川町)  詳細不明


 旧日比谷公園事務所  東京都千代田区  M43  設計・福田重義


 三越本店  東京都中央区  S2  設計・横河民輔


 大信不動産  東京都千代田区  詳細不明  
 仕事で都心に出る時にいつも見ていた建物。 先日見たら解体中でした(涙)。


 旧今川小路共同建築(九段下ビル)  同上  S2  設計・南省吾


 求道会館  東京都文京区  T4  設計・武田五一


 安室薬局店  千葉県木更津市  S4?


 旧古川医院  千葉県南房総市  T12


 旧安房高等女学校本館  千葉県館山市  S5  廃校になったみたい。


 鈴木家住宅  同上  T13


 朝日座  福島県南相馬市原町区  T12


 大室屋食堂  福島県浪江町  T期?


 旧半谷医院  福島県双葉町  S12


 旧田中医院  同上  S4


 旧四倉銀行  福島県いわき市  T15


 旧煙草元売捌所  同上  S初


 博多医院  福島県田村市  詳細不明


 力新堂接骨院  茨城県高萩市  S3


 旧草軽電鉄 北軽井沢駅  群馬県長野原町  S5


 長野原町役場  同上  S4


 旧吾妻第三小学校  群馬県中之条町  M18


 旧ハワイ公使別邸  群馬県渋川市  M中期  


 旧渋川信用組合  同上  S6  解体予定あり


 旧土岐邸洋館  群馬県沼田市  T13  設計・伊藤平三郎


 旧利根銀行新治支店  群馬県みなかみ町  M40

 GWお疲れさまでした。