種徳館

2006-08-31 07:10:56 | 山梨・新潟

                                   
 明治20年代に建てられ、公民館的施設として使用される。 現在は「戸沢の森和みの里」に移築され、今年(06年)の4月末からレストラン等として使用・公開されています。 両サイドの張り出し部分は移築に伴って増築されたもののようで、派手な色使いと共にかなりの違和感を覚えてしまいました。  山梨県都留市戸沢  06年06月中旬他

華月館

2006-08-30 07:14:01 | 北海道 その他のエリア










 三浦屋旅館二代目・三浦庄作が御料局滝川出張所の建物の払い下げを受け、現在の花月町に移転(大正3年・1914)。 翌年に奥座敷(二階建ての部分)を増築し、三浦屋の貴賓室として限られた要人の宿泊に利用されました。 三浦屋は昭和5(1930)年に滝川ホテル「三浦華園」と名を変え、昭和55(1980)年にはこの建物を滝川市に譲渡し現在地に移築されました。  北海道滝川市文京町1-1-19  06年05月上旬他

金沢 建築散策 その1

2006-08-29 07:17:09 |  石川県
 お盆休み(8月中旬)を利用して金沢の町を散策してきました。 前日に富山の高岡市に宿泊したので、早起きしていざ金沢へ。
 ・・・と思いきや、かほく市に寄り道して

西田幾多郎書斎「骨清窟」(こつせいくつ)をチラ見。 大正11(1922)年築  石川県かほく市宇野気
京都にあった西田邸が解体されるのに伴って、洋室部のみ彼の故郷であるかほく市に移築(昭和49年 1974)。

本当にこぢんまり。

ここから金沢へ入ります。

旧上平小学校 大正2(1913)年築  金沢市上平町             
閉校して久しいようですが、福祉的施設として使用されている模様。

移動して、

松田外科医院 昭和10(1935)年築  吉原町                 
営業しているのか微妙な感じ。 お隣りの和館は廃屋のようでした。

徐々に市内の中心部のほうへ向かいます。

三桜会館(旧金沢第三中学校玄関棟) 大正12(1923)年築?  大樋町
桜丘高校内にありますが古い建物でしょうか? 良く分かりません。

どんどん南下していきます。

ビストロ金沢とどろき亭  大正10(1921)年築(もしくは大正12年築)の旧加州銀行をレストランに改装  東山1丁目

銀行建築らしさはほとんどありません。

浅野川を渡ります。

浅野川大橋  大正11(1922)年  登録文化財に指定されている美しい橋です。

とりあえず今回はここまで。 次回は尾張町に歩を進めます。

夕張鹿鳴館

2006-08-28 07:11:13 | 北海道 その他のエリア




       




 旧北炭鹿ノ谷倶楽部。 北海道炭鉱汽船(北炭)の迎賓館的施設として大正2(1913)年に建設。 昭和29(1954)年には昭和天皇・皇后も宿泊された由緒ある建物です。 近年では連続テレビ小説「すずらん」のロケにも使用されました。  北海道夕張市鹿の谷2丁目  06年04月下旬

旧田中銀行博物館

2006-08-27 09:54:59 | 山梨・新潟








 明治30年代に勝沼郵便電信局舎として建設。 大正9(1920)年に山梨田中銀行が設立されると、この建物も銀行社屋として生まれ変わりました。 その際に立てられたレンガ蔵・土蔵なども建物裏に残されています。 現在は無料で内部公開されており、私もお茶を頂きながら管理人さんに色々な古写真(古絵葉書?)を見せてもらいました。  山梨県甲州市勝沼町勝沼3130-1  05年11月中旬

山口銀行旧本店

2006-08-26 08:33:06 | 岡山・広島・山口












 三井銀行下関支店として大正9(1920)年に建設。 幾度かの変遷の後、山口銀行別館として今日に至る。 建物の公開にあたって耐震補強工事やカウンターの復元等が行われ、平日に限って公開されています。 設計・長野宇平治。  山口県下関市観音崎町10-6  05年12月下旬他

小坂鉱山事務所

2006-08-25 18:03:50 | きた東北 (青森・秋田・岩手)









 明治38(1905)年に建てられ、平成13(2001)年に現在地に移築・復元。 玄関ホールの「らせん階段」が見事です。 レンタルドレスを着て館内を自由に撮影することもできます(30分1000円 入館料込み)。  秋田県小坂町小坂鉱山古館48-2  05年11月中旬他

 ※08年08月中旬再訪。 写真の追加・変更を行いました。

高岡商工会議所 伏木支所

2006-08-24 18:25:32 | 富山・福井






 明治43(1910)年に伏木銀行として建設。 創建当初は黒漆喰塗りだったようですが、現在はスクラッチタイル貼りに改変されています。 飛び込みで見学をお願いしたのですが快く拝見させて頂きました。 お盆中で比較的のんびりとした時だったから良かったのかもしれません。 見学の際は事前連絡をして訪問したほうが親切ですね(反省)。  富山県高岡市伏木湊町7-1   06年08月中旬