goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

九州へ!

2020-10-01 16:46:55 | 日記

1週間、家族全員、体調不良は見られないので、公開します

go to なら、強行軍で行かなくても良かったのだが..…
出発の4~5日前に急遽、お見舞いに行くことが決まった。
連休にしたのは、子供たちも連れていくためで、それでも有給と県外の許可が取れるか?確認をとらなくてはいけなかった。
ダンナと長男・長女は仕事の調整でいっぱい、いっぱい
次女と私が、LINEで連絡取り合って道中の行程を検索。
次女が旅慣れていたので大助かりだった。

高速のパーキングにはウェルカムゲートなるものが在る!と次女が教えてくれた。
和歌山から 距離と時間を考えて、次女には10時ごろに明石PAで待つようにした。

19日夜7時出発 途中で夕飯を食べたり運転手交代で、結局11時ごろ明石で次女と合流できた。
行きの山陽道は、長男と次女が運転。


翌朝5時半頃、壇ノ浦パーキング。
源平合戦が大好きだったのに、壇ノ浦は瀬戸内海しまなみ海道あたりと思いこんでいた私 下関だったとは
タイミング良く、日の出直前 朝ぼらけと関門橋

今まで何度もフェリーで下をくぐったし、新幹線でトンネルを通ったけれど、橋を渡ったのは生まれて初めて
関門海峡から九州側は、全て主人が運転した。

今回初めて福岡まで行くのに列島を縦走
今まで夜間走行したスキー場や松戸よりも遠かった~
567で久々の遠出と年齢のせいかなんとなく体力が持ちそうになかった。
代わりに子どもたちが半分以上運転してくれたので、予定通り朝6時半に目的地に到着できた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。