ダウンワード・パラダイス

「ニッポンって何?」を隠しテーマに、純文学やら物語やら、色んな本をせっせと読む。

21.10.01 文化の腐蝕

2021-10-01 | 雑読日記(古典からSFまで)
 2006(平成18)年にブログを始めたとき、「この国は衰滅に向かっている……。」との危機感のもとにダウンワード・パラダイス(下り坂の楽園)なるタイトルを冠したのだけども、あれから15年、わたくしが発したあまたの警鐘(メッセージ)はことごとく虚空のかなたに消えていき、いやそもそも、浅学菲才に加えて根っからの怠け者ゆえに、ブログの内容とて質量ともにとうてい納得のいくものではなく、警鐘もなにもあったものではなかったというのが正直なところで、結句、当然ながら現実の世界に何ひとつ爪痕を残すこともなく、元号を跨いで、いまやニッポンは或る面において実際に滅びてしまった……といっていいのではないか。
 その「象徴」というべき事象の一つが、目もくらむほどの特権を享受しながら、しかし公人たる自覚は一切持たず、「自由」の御旗を振りかざして我儘勝手を貫き通す「皇族」の出現であろう。15年前にはこのような事態は想像だにしなかった。この手の醜聞は英王室だけのことだと無邪気に信じていた。倫理(モラル)、知性、品位、教養、伝統……今やあらゆるものが地に堕ちて、饐えた腐臭を放っている。けだし、国の腐蝕は文化の領域において覆いようもなく露呈する。文化こそはひとつの国の現在の姿をまざまざと映し出す鏡でありまた鑑でもある。






☆☆☆☆☆☆☆☆






あたそ
@ataso00
インスタで自称「読書ソムリエ」って人の投稿をたまたま見てみたら、読んでる本が「20代でやるべき15のこと」「価値のある人生を歩むには」「成功のための条件」「男と女の!必読!恋のトリセツ」みたいな本しか読んでなくて、読書ってそういうことじゃなくない!!!??って思ってしまった。




CDB
@C4Dbeginner
でも普通の人にとっての『教養書』ってそのジャンルなんですよね。売れてる小説は『娯楽』で、純文学系は『何も起こらない、なんのメッセージもないつまらん本』。箇条書きで『ためになること』『やりかた』が書いてあるような本が一番勉強になる教養書だという認識で、バカにされるどころか尊敬の対象。
CDB
@C4Dbeginner
もう冗談抜きで、10代20代にとっては立花隆的な位置にひろゆきがいて『ジャンルを横断する知の巨人』くらいに思われている。河合隼雄の位置にメンタリストDaiGoがいるみたいなそういう状態。




猫=リュック・ポンティ
@nasitaro
まさかと思うが、自分らの世代であれば本田宗一郎や松下幸之助、盛田昭夫あたりに憧れてた感覚が現在はひろゆきや堀江なのだとするとこの国には確実に地獄しか待ってないな。そりゃ安倍政権支持するよな。
猫=リュック・ポンティ
@nasitaro
これが孫正義ならギリギリではあるんだが。
猫=リュック・ポンティ
@nasitaro
本田宗一郎は今で言えばジョブズやリチャード・ブランソン、イーロン・マスクあたりなんだよな。こういう人、日本ではもう無理でしょ。




 以上、ネットで見かけたツイッターからの引用。いささかの誇張はあれど、おおむね正鵠を射ているのではないかと思われる。

(引用元の皆様には心からお礼を申し上げます。)





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。