風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

雨?雪?・・・

2011-02-18 06:56:50 | 独り言

                             

 風の森in開田・・・午前6時20分 0,5℃

 

昨日の夕方4時の気温です・・・天気予報通り、雪や無うて雨が降り始めて。

 

昨日は木実鳥の会の総会で9時過ぎのバスに乗るので、お隣の前のバス停までテクテク。。。

     

除雪された雪がこんなに高~い! バス停の看板も半分埋ってるぅ。

ホンマにこの冬の雪は、多いんや~!

 

総会は、福島の合同庁舎であって・・・

シニア大学に通うてた時は、月に2回位は合同庁舎に来てたので何か懐かしい~♪

全会員は47名いてるんやけど、総会の出席者は大抵25名前後・・・

来はる人は殆ど顔見知り、和やかに議事は進行して行きま~す。

 

木実鳥の会の基本方針は・・・

森林作業体験や自然散策などの事業や交流会を開催し、森林林業に対する理解を深め、

会員同士の絆を強くし、木曽地域の森林林業を活性化することを目的とする・・・やそうです。

中々毎回出席と言う訳には行かへんけど、女性も林業に興味を持つ事が大事らしい・・・

それに作業とかで山の中に入って、木の香りを感じてるだけでも気持ちのエエもんで。

自然が好き・木が好きって事が、林業活性化のになるんやなぁ~なんて大げさか?

 

 

会議室でお弁当で会食しながら会話も弾み、親睦を深めるのにプラスアルファが・・・

お弁当はそこそこのんやけど・・・ いつも色んなおかずやお漬物、おやつも巡回しますぅ。

その中の一つ・・・白花豆かと思たらなた豆やそうで。

名前は聞いたことあるけど、実際に見るのも食べるのも初めて・・・

開田のでっかぁ~い花豆位の大きさで、食べると味や食感は白花豆に似た感じ。

健康食品やとか お茶とかで名前を知ってるけど、フツーに煮豆で美味しかった~♪ 

 

会場には資金を得るために、色んな手作り品とかも並んで・・・

   

鉈や鋸なんかの作業する時の道具や、熊避けののほかに、

ドライフラワーの花かごや、押し葉を額に入れてあったのや毛糸の小物入れなんかも・・・

押し葉は以前に木実鳥の会から、森林散策に行った時のものやとか。

私なんか押し葉にするにはしたけど、そのままで何にも作ってへ~ん!

私も資金集めに協力して、熊避けの鈴を買いました~

今も持ってるんやけど、色んなカバンとかにつけとくのに・・・

中には自分の喋り声で十分やて言う人もいたけど、なんせ私は無口なもんで・・・

 

他に珍しいもんが・・・

   

色んなモノがになってて・・・

例えば松ぼっくりや栗のイガのまま、ミカンやホウズキ・干し柿までが炭。

コレ等を缶に入れてストーブの中に入れておくと、10分ほどで炭になるんやとか。

面白いのがカニの爪なんかも・・・

こんな事も人がしはったのを見んかったら、思いも付かへん事やねぇ。

なんでも興味を持って見るというのは、持てる世界が広がるってモンで・・・

 

家に帰ると絵手紙が届いてて・・・右のお雛様のですぅ。

   

絵手紙をやり取りしてる人からなんやけど、節分の時にも左のを貰うてて、

返事を出さん間に、2枚溜まってしもた・・・

ここんとこ縫い物ばっかりに精出してて、お雛様もまだ出してへんしぃ。

 

今縫うてるコート、真面目にボタンホールにしようと・・・

けどどの器具を使うたか忘れてしもて、説明書読まんと思い出せへ~ん!

   

先ずは取り扱い説明書を探す事から・・・ あちこち引っ掻き回してやっと見つけて、予行練習。

練習は上手い事行きましたえ~ けど昨夜はココまでで・・・

 

夕方からの雨は夜半までも降り続いて、時折トタン屋根の雨音も激しいて・・・

今朝は気温も0,5℃のプラスやし、雨は止んでると思たらさっきから粉雪が舞い始めました。


麻織物復活研究会・・・

2011-02-17 06:58:34 | 独り言

                                                   

 風の森in開田・・・午前6時30分 -4,0℃

 

昨日の朝の御嶽山と柳又・・・潔いと言う表現が、正しいのかどうか判らへんけど、

この空のの潔さと、とした空気が伝わって来る感じ。 

 

お陽さまは出てるけど・・・

家々にはまだ温もりが届いてへんように思うのは、家の壁がまだ黒っぽい色やから?

 

同じ時刻でも、柳又原は・・・

チョットでもお陽様に近い分、暖か~い空気が漂っているように見えますぅ。

 

麻織物へは巡回バスで・・・

何時も乗ってくる麻織物の人達がいませ~ん! 休むとは聞いてへんしぃ。

私の怪訝そうな顔に気がつかはったんか、お馴染みになってるおじさんが、

お姉さん達(ホンマにそうかどうかは別として、そう言わはったので・・・)は、

乗り継ぎのとこで車に乗せて貰てはったよ~!って・・・説明してくれはって。

は~そうですかぁ、ご親切にありがとさんですぅ・・・ それで納得、ホッ!

 

車窓から・・・ うっかり左側に座ってたもんやから、綺麗には撮れませなんだが。

  

旭ヶ丘からの、乗鞍岳と御嶽山・・・どれをとっても、美しい~~~

 

朝は我が家で-16℃、バスの運転手さんが仰るには-20℃のとこもあったそうな・・・

けど昼間はポッカポカ陽気で・・・

麻織物の家もストーブ一台で十分暖こうて、仰山ある窓からの陽差しが心地エエ~

午前中は13人もいて、皆が円座になって糸績みするのにちょい狭いくらい・・・

午後からは5人帰って一人来て、こじんまりと話しが弾んで和やかな麻織物の家でした。

 

  

左、この前から写してる布団生地の裂き織り・・・布が替わったのでオレンジ系に。

この生地を裂くのに、丸くまるまるように苦労して・・・その方が織った時に糸くずが出えへんのです。

あ~や・こ~や・そ~や・・・と色々苦心して、上手い具合に出来て。

右、これも前に写したけど、横糸だけは自分たちで績んだ麻糸で・・・中々エエ感じ。

このまま反物になったら、やっと~って感じで麻織物復活研究会って大きな声で言えそうや。

 

  

左、おばあちゃん達が体験で織った裂き織りを、めがねケースやペンケースに縫製してくれてる人、

右、糸績みで出た麻糸のクズを紡ぎ車にかけて、糸にしてくれてはる会長さん。

他には機織してはる人や、糸績みしてる人・・・それぞれが自主的に作業をしてるよね。

勿論その真ん中には、おばあちゃんが座ってはって、

いつも我々の掛け合いを、楽しそうに聞きながら・・・日がな一日糸績みをしてくれはります。

 

麻織物から帰ったら、燦燦と降り注ぐ陽光で屋根の雪が落ちて・・・

そこらじゅう雪の山が出来てました。

かいて・かいて・又かいて・・・汗もかいて。

融けて水分を仰山含んだ雪は、重とうて・重とうて・・・コレで腰が痛うならん方が不思議や!

 

 

                                                   

日没前のダイヤモンド御嶽山(チョット端っこの方にやけど・・・)・・・

なんでもそう思て見たら、そう見えます。・・・←コレ、人生を楽しむ極意なり!

 

今朝・・・気温もそんなに下がらん分、お天気は下り坂?

 

                      

左、雲の模様が面白~い! 右、御嶽山は全部見えてても、どんよ~り曇り空。

今日は木実鳥の会の総会で、福島まで・・・


あな恐ろしや~!・・・

2011-02-16 06:57:57 | 独り言

                              

 風の森in開田・・・午前6時30分 -16,0℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・土手の雪が又々高うなって。

洋裁教室に行く前に雪かき第一弾、まぁよう積もった事ぉ~

ところによっては新雪で20~25cm、雪かきしてへんスロープは50cmはあって・・・

階段は、段を越して高う積もってましたえ。

除雪車がかいた雪が、庭の入り口を30cm以上の高さで塞いでて・・・

それが又固いし重いしぃ~ ともかく自分が通るとこだけ先にして洋裁へ。

 

 又々素晴らしいドレスが・・・

まだ仮縫い中やけど、結婚式に出席する時のために製作中とか・・・他の人ですよ~!

細いお身体にピッタリサイズで、色は光の具合でピンクがかって見えたりする上品な感じの布。

月2回の洋裁教室でも、こんなドレスも作れるようになるんやからねぇ。

                       

私はと言えば・・・いつも簡単ソーイング裏無しの服ばっかりで。

私のも衿は付いたけど、袖をもうチョット長うするのと裾の始末が残ってますぅ。

今ボタンホールにしよか、手抜きしてスナップを付けとこか迷うてますぅ。

 

 

午後1時半頃・・・

エエお天気になったはエエけど、雪が融けると重たいから早よ雪かき第二弾をせんと。

朝の残りの雪かきをして、家の周りも・・・やけど、それは超キ・ケ・ン!

 

   

雪庇がズルズル音を立てて、ずり落ちて来てますぅ。

 

   

落ちた塊は半分・・・厚みは5cmもあるのも。

こんなん頭の上に落ちて来たら・・・と思うと、あな恐ろしや~~~

 

 

買いました~!届きました~!

前々から欲しかったスノーシュー、いざ買う気になったのに予算に合うのは売り切れ・・・

4~5日の間毎日ネットで検索してたら、運良う在庫あり!に出合うて即注文~!

友達のも一緒に注文したので、代引き手数料・送料とも0円なり~♪

 

この前観光案内所で借りたのより、チョットチャチっぽいかな?と思うけど、

まぁお安いのんやから、しゃぁ無い・しゃぁ無い。

 

 

一昨夜から、貰うたお豆さんを熱湯に浸けといて・・・なんで熱湯かと言うと、

多分ひね豆とかで、煮えるのに時間かかりそうやから・・・

コレは多分モロッコインゲンのお豆さんやと思うんやけど、うずら豆に似た色してますよね。

       

けど煮てしもたら、普通に金時豆みたい・・・まだ芯のあるチョット固いのやら柔らかいのやら、

やっぱりひね豆やったかも知れへんなぁ~

 

                             

夕景・・・朱い夕焼けにはならへんかったけど、淡~い薄紫の爽やかな空の色。

まだ雪庇は、頑張ってますぅ。 

今日は一日麻織物・・・顔面&お腹の筋肉、しっかり鍛えよ~♪

 

今朝6時40分の御嶽山・・・

                        

                    

追記・・・こんなにせり出してるのに、まだ頑張ってる雪庇。

          


一日家仕事・・・

2011-02-15 06:58:04 | 独り言

                           

  風の森in開田・・・午前6時30分 -5,4℃

 

昨日の朝の御嶽山・・・澄み切った空、適度な積雪、冬景色の定番。

この頃は夕方からの異変は、想像だに出来ず・・・

 

午後1時過ぎ、お山は雪模様・・・

 

夕方4時過ぎには、細かい・細かい雪が・・・ 

    

まるで粉砂糖が降って来てるような・・・

6時から、朗読ボラの読み合わせがあるのになぁ。帰りは大丈夫かなぁ?

 

 

干しリンゴが残り少のうなって来て・・・

前回で要領が判ったので・・・

甘煮にするのは、果肉が透き通る頃まで・・・煮過ぎて柔らか過ぎても駄目なんよね。

昨日は干すのは後回しにして、一先ず甘煮ににしただけ・・・

 

冷凍室で長いこと冬眠してた、茎ワカメ・・・佃煮に挑戦~!

   

塩蔵の茎ワカメは細う切って、半日ほどたっぷりの水つけて塩抜き。

食べてみて塩が抜けてたら、干し椎茸を戻した水・醤油・酒・砂糖で、

干し椎茸と一緒に、煮汁が無くなるまで煮詰めて完了~!

思たより簡単やったぁ~

 

調理の他の家仕事・・・次の着物のリフォームは? 

次作ってるのはコレ!

私、どうも全然違う布ではイメージが湧かんで、つい見本と同じような感じの布で・・・

昨日の朝から柄合わせを考えながら裁断、夕方までに8割方出来上がったけど、

後は今日の洋裁教室で先生に聞いてから、衿付けを・・・ 

 

コレは偶然の産物・・・ 

手びねりのグラス越しに、スポットの明かりが敷物に写った影なんよね。

意図的にしたんや無うて、こんなん見付けた時って何かぁ得した気分。

 

夕方6時前、朗読ボラに行くのに車の迎えを待ってる間・・・ 

  結構降ってますぅ。

この頃から前が見えん位よう降ってて、運転してくれはる人も慎重に・・・

読み合わせは2時間程かかって・・・その間にも大分積もってたかして、

職員さんが、もう20cm程積もってるから早よ帰った方がエエよ~って。

帰る頃の社協の前・・・

車は誰のか判らん位雪を被ってるし、道はタイヤが埋もれてしまう程やし。

大した事ないやろ?と思て、長靴や無い短い方のスノーブーツで行ったら、

家の庭から階段もズボズボ~~~ パンツ(ズボンのこと)まで雪まみれ・・・

帰ってつけたTVでは、東京も雪が降ってるとか・・・

立春も過ぎてから、ホンマにこの頃の気象現象はどうなってんのやら?

 

・・・で、今朝の景色。

              

   

洋裁教室行く前に、雪かきひと頑張りせんとあきませんなぁ。


書いたら・・・

2011-02-14 07:00:15 | 独り言

                                                     

 風の森in開田・・・午前6時30分 -11,7℃

 

昨日の朝8時半頃の御嶽山・・・やっと青空になって、お山もお久しぶり~♪

お山の上は風が強いかして・・・ 

稜線から雪煙が、激しく舞い上がり・・・

 

気温はまだまだマイナスやけど、お陽さまの力はエライもんやなぁ。

ツララの暖簾・・・ 

この下に立ってたら、危ないよ!・危ないよ~! ツララも凶器になるかもね!

 

道路は端の方まで、綺麗に除雪されてたとこもそうで無いとこもあるんやけど・・・

ギリギリまでかき過ぎて、エライもんまで掬い上げてるとこがありましたえ~

        

左、隣地の林に入って行く小道への溝蓋が~~~

これじゃあ歩くにはエエけど、車で入って行くことが出来へんよ~!

いつも奥の山に木を切り出しに行かはる人、軽トラが通れへんかもぉ。

右、その小道に何か動物が・・・結構大きな足跡が一列に、キツネにしては大きい足跡。

 

 

 家の中にいてたら、何やら大きな音が~~~

   

家の前の一番カーブが大きいとこに、車が停まって人が・・・あ~っ!やったかな?

 

昨日のブログに書いたとこやのに、車が側溝に左側のタイヤを2つとも落としてはって。

JAFに連絡してはったけど、この季節柄・・・

それにどことも大雪やったので、中々来てくれそうに無いとかで困ってはって。

どこか救助?に来てくれはるとこがないか、知り合いに聞いてみることに・・・

自動車の修理工場の人は出払ってはるかして、頼んでくれはったんが・・・・

                            

ん? 除雪車が雪かきに来てくれてはる~って思てたら、救助隊はこの除雪車

頼んでくれはったんは、建設会社にやって・・・

若いお兄ちゃんがロープで繋いで、除雪車で引っ張ってくれはって一挙に車は溝から脱出

 

ヨカッタ・ヨカッタ~! ホンマに一番カーブのキツイとこで、

長いこと車が動かんかったら、行き来の車が渋滞するとこやったもん・・・

ヒョットして私、予知能力ある? ホンマに昨日書いたばっかりやもんねぇ。

 

3時過ぎ・・・写真ではポカポカ陽気に見えてるけど。

   

外の気温は-3,8℃・・・昨日の最高気温も、我が家ではこのくらいやったんかな? 

                             

 4時半頃の日没寸前、中々気に入ってますぅ。


やっと一息・・・

2011-02-13 06:57:50 | 独り言

                                 

 風の森in開田・・・午前6時30分 -8、7℃

 

昨日は思てたより早い目に、雪は止んだけど・・・

最初の写真は午前中の柳又、あんまり降り続くと集落毎埋ってしまいそうな感じさえして。

 

朝いちの家の前の道路は、側溝のあるとこも判らへんくらい・・・

こんな時はあんまり端を走って、溝にタイヤを落とす車も結構あるんよね。 

   

この頃は何時止むんやろ?と思うような感じで、ボタン雪やら粉雪が交互に・・・

 

木々の着雪も、こんなに着いたのは珍しい~

   

この後雪かきしてる時、風が吹くたびに木々の雪がなだれの如くドサ~ッ!と。

そのたんびに、頭から雪を被ってしもうて・・・

 

   

左、門柱の横の低い白樺の木の柵は、殆どが埋ってしもてますぅ・・・

右、ハマナスの木は、雪の華が満開~♪

 

裏の土手は、ヒメウスノキがもう埋りそう~

土手の前に立つと、柳又原も見えへん位に高うなってますう。

 

昼過ぎ、やっと・やっとの感じ雪が止んで・・・

柳又の集落がクッキリ・ハッキリ~して来ましたよ。御嶽山はもうすぐ見えそう?

 

3時過ぎからは薄日も射して来て・・・その代わり風が出てきました。 

   

柳又原をず~っと眺めてると(ヒマやなぁって?)、あちこちで雪煙が上がったり・・・

雲が風に押しやられて、ぽっかり雲の穴が空いた空にお陽さまが・・・

光の筋が、珍しくに広がってますぅ。

 

                            

や~っと御嶽山の全景が見えて、山の稜線がほんの~り夕焼して来て・・・

雪の世界から、やっと抜け出た~っ!って一息つけた感じですぅ。

 

 雪との格闘?の合間に・・・

 伊予柑の皮でジャム作り・・・  

2回煮こぼしたけど、そんなに苦う無うて短時間で出来てしまいました。

ジャムて言うてもあんまり甘うしとないので、お砂糖はちょびっと入れただけ、

液状のモンが少ないので、あんまりジャムって感じがせえへんねぇ。

水あめであったらヨカッタんやけど、ソレッ!て買いに行けるとこでも無し・・・

 

お昼ご飯はスンキの投じそば・・・

最近TVでスンキの事をよう取り上げてるのに、家では暫くご無沙汰してたんで、

久しぶりの投じそば・・・やっぱりコレは、身体がよう温まりますぅ。

けど半地下にスンキをとりに行くと、お汁が半分凍ってました。

おつゆと具が余ると、次の日のお汁代わりに・・・スンキの酸味が効いて美味しいんよね。

 

和紙のお雛様5組・・・

しばらく作って無かったから、思い出すのにチョット時間がかかってしもて。

柄入りの千代紙があったらヨカッタんやけど、エエ柄のが無かったので・・・

 

すっかり晴れた空・・・

噴火?と見間違う程に、御嶽山の裾野の三笠山のてっぺんから噴出す雲がオレンジ色 

               

 

今はまだ粉雪が舞うてるけど、天気予報では9時頃からマーク・・・

次は屋根から落ちる雪と格闘せんなん?

                                          


雪が降る~♪・・・

2011-02-12 07:18:36 | 独り言

                            

 風の森in開田・・・午前6時30分 -6,7℃

 

のっけから・・・?ですよね。 産直のお見せでめ~っけぇ~♪

野菜そのものを見るのは2回目やけど、名前がロマネスコとは知りませなんだ。 

多肉植物の集合体みた~い!

何にでも野次馬根性の風の森、食べてみた~い気満々なんやけど、

なんせお値段が580円、たかが(と言っちゃあ失礼やけど)カリフラワーにですよぉ

駄目駄目ぇ~買えませ~ん、見るだけに・・・いやいや見て・写真撮るだけにしとこ~♪

 

昨日は全国的に? 太平洋側が? 今期一番の冷え込みと積雪とか・・・ 

我が故郷でさえ10cmの積雪ってTVで言うてたけど、何年ぶり?

私が子供の頃は時々あったけど、最近は・・・子供達(一般に)大喜びしたやろなぁ。

 

開田はフツーに、普段通りに雪が一日中降り続いて・・・

   

普段通りて言うても、さすがに一日中降り続くとモノ皆雪に埋まってく~~~

   

すぐ近く(けど歩いて7~8分)の公衆トイレも、どんどん雪の中・・・

こんなに降っちゃあ、除雪も追いつかんのとちゃうやろか?

右の車もまだマシな方・・・このまま置いて行かはったら、出る時大変よねぇ~

 

柳又も雪穴の中・・・

 

昨日の夕方の、我が家の周辺・・・

         

玄関から庭への階段が埋まってしもた~  玄関の屋根の庇も、雪で重たそう~

 

   

電線にも着雪~! コレが凍ると電気にも影響が?

土手がまだまだ高うなり、柳又原が部屋の椅子に座ったまま見え難うなって来た。

 

暮色の柳又・・・

家々の灯りが点いた頃撮りたいんやけど、その頃には家が写らんで。

 

情けない写真やけど・・・観葉植物のコンシンネの話し。

可哀想な位ヨレヨレ~・・・

コレもう3~4年育ててた鉢植えやのに、1月に故郷へ帰った丸3日の間にこんな風に。

家の中までマイナスになって、寒さで駄目に・・・けどまだよう捨てられません。

春になったらヒョットして元気取り戻して、新芽が出てくるかもぉの微かな期待を持って。

 

最後にお口直し・・

今度はティラミス・・・

このところの、ローソンのプレミアムシリーズので~す!

ま、こんなモン!・・・って感じ。これでやっと、私の興味津々のアンテナは引っ込みますぅ。

 

追記・・・今朝の雪景色~♪

   

木々の着雪がスゴイですぅ。

   

アメダスによると、積雪の深さ(新雪だけやありません)は60cmやとか・・・

私が開田に住んでからも、初めてか2回目くらいの雪の量かも?


ハート~~~♪

2011-02-11 06:55:51 | 独り言

                              

 風の森in開田・・・午前6時30分 -6,7℃

 

昨日の朝、調理ボラに行く前の8時半頃の御嶽山・・・

土手の雪嵩はエエお天気になっても、それ程変わらず。同じような景色が続いてますぅ。

 

調理ボラから帰った12時半頃の御嶽山・・・空は曇り加減やけど、お山はクッキリ・ハッキリ!

   

柳又の家々の屋根の雪は、大分少のなってるなぁ。

 

                            

2時過ぎ、空はますます灰色に・・・その分稜線がハッキリ写ってるけど。

コノ頃から屋根の雪が音を立てて、ズルズル~ズルズル~。

 

 

   

ベランダの屋根の雪・・・薄いけど、どんどんせり出して来て。

落ちたら雪と言うより、氷やしぃ~

 

部屋の中から観察・・・

   

左、もうすぐ・もうすぐ~落ちそうや~!

右、落ちた~っ!とシャッター押したけど、シャッタースピードが遅い設定やったので、

最後の小さい塊が撮れただけ・・・ 残念~!

 

大屋根の雪も殆ど落ちたかな? 落ちてはかいて・落ちてはかいて・・・溜めると後がしんどい。

かいた後の地面は、凍ってますぅ。

雪が積もってる方が、歩くのには危のうないなぁ。

 

最後になったけど、タイトルのハート~~~♪・・・はニコニコ弁当。

                            

盛り付けの都合で逆さまになってるけど・・・ハンバーグがハート型なんよね。

もうすぐバレンタインデイやから? 

けどコノ時期にニコニコ弁当でハート型のモンて、私は初めて作ったような・・・

献立はハンバーグ・大根の煮物・コールスローサラダ・ワカメとキュウリの酢の物。

デザートに苺のミルクゼリー・・・豪華版。

ハンバーグをハート型にするのは、結構手間がかかったけど喜んでくれはったかな?

 

友達も、コメント入れてくれてたんやけど・・・

昨日の夕方のNHKのゆうどきネットで、スンキの事を放送してたんやとか。

私も同じ番組見てたんやけど、TVを付けたんがチョットだけ遅うて、

スンキが終わったすぐやったらしいて、山形のホウレン草をしてました。

番組の最後の方で、スンキに関するお便りを読んではったので気付いただけで・・・

最近スンキの事をとりあげた番組が、結構多いような気ぃするけど、

今年の観光シーズンの集客は、エエんやろか? スンキは冬場だけのモンやしなぁ。

 

今日・明日は太平洋側もマイナスの気温やとか・・・

開田の今朝は天気予報の-11℃に反して、マイナスも一桁。

けどこれから、雪が降り続きそうな気配ですぅ。

皆さん風邪を引かんようにネ! 受験シーズンやし・・・

 

 


ゲンノショウコ・・・

2011-02-10 06:45:27 | 独り言

                              

 風の森in開田・・・午前6時15分 -9、4℃

 

又雪の中の麻布織りの家・・・けどそんなには寒うは無うてて、昼間は-1,0℃くらい。

天気予報では午前中には雪は止んで、午後からはマークやったのに・・・

ウソや~っ! ほぼ一日中降り続いて、雪はどんどん深うなり。

けどストーブ2台が、無事に稼動・・・ プラス皆のエネルギーで暖房はセーフ! 

 

 

糸績みをしては、この器に溜めて行きま~す!

この器・・・洗面器~♪ 昔はおんけと呼ぶ桶の蓋に績んだ糸を溜めたんやそうです。

今は平成、カラフルな洗面器で・・・ て言うか、おんけももうそんなに残って無うて。

 

になってるぅ~~~ 

縦糸は買うた麻糸やけど、横糸は今一生懸命糸績みして溜めたモン・・・

写真ではよう判らへんけど、中々味のあるエエ感じの布になりつつぅ。

 

先週会長さんが持って来てくれはったのは、オオバコ茶やったけど、昨日は・・・

ゲンノショウコ茶・・・

湯のみに入れたのを、撮るのを忘れて・・・

良薬口に苦しとは申しますが、チョット苦味があるけど大して気にはならず・・・

薬草らしいエエ匂いがしますぅ。

中には苦手な人がいてはるけど、麻織物に来てる人は殆どが平気で・・・

 

ネットで調べた、ゲンノショウコの薬効は・・・

ゲンノショウコは、日本原産の多年草で飲むとすぐ効果があるため、

古くから「現の証拠」「医者いらず」と呼ばれているほど。

乾燥した茎、葉を煎じて下痢止めとして使われてきたとか。

主成分のタンニンの強力な収斂作用により、下痢改善や整腸作用に優れた働きをします。

最近ではフラボノイドの一種、ケルセチンに抗アレルギー作用や
免疫力強化作用があるとされ、

花粉症やアレルギー症状改善、便秘解消に効果的。

また、タンニンの抗酸化作用が、高血圧改善にも効果があります・・・やそうです。

因みにゲンノショウコは何処にでもよう咲いてる可愛い花で、勿論我が家の庭にも。

 白&ピンクがありますぅ。

 

帰りはバス停まで、てくて~く~♪ 。。。サラサラ雪やけど、雪が深うて歩き難い。

   

 

雪煙に驚いて、振り向いた後ろの空は・・・ひと時の青空~

   

かまくらまつりの雪ダルマが、今年は長持ちしてますぅ。

 

家に一時間程いただけで、夜の部コーラスの練習へ・・・

3月3日に、木曽病院のひな祭りコンサートで歌いま~す!

春・早春賦・楽しいひなまつり・故郷をはなるる歌の、4曲。

こう言う地元に根ざした行事への参加が、エエことやなぁと思いますぅ。

明日は祝日なので、今日は木曜日やけどニコニコ弁当の日・・・

更新時の御嶽山・・・ 

 

 


洋裁教室・・・

2011-02-09 06:58:23 | 独り言

                                                    

 風の森in開田・・・午前6時30分 -1,3℃

 

昨日の更新後の7時半ごろの御嶽山・・・お天気を マークにしたけど、

夕方からはマークやって、もうどんよ~りして来てるみたい。

洋裁教室は11人の予定が、お一人おばあちゃんが風邪気味とかでお休み。

けど小さめの和室は、10人集まったらチョット狭う感じるくらいなんよね・・・

久しぶりに来はった把の沢のおばあちゃんが、素敵なコートを着て来はりました。

 素敵な色合いの、半コートですぅ。

もう何年か前に色んな色に染め分けられた作家さんの毛糸を、自分で織られて、

それを専門家に、コートに仕立てて貰わはったんやそうです。

年齢を言うたら悪いかも知れへんけど、もう80歳かその辺り・・・

は~っ!感服~~~としか、言いようがあらへん。

私なんか家にがあっても、満足なモン織り上げてないしぃ・・・

こんなん見せて貰うと、頑張らにゃあ~と気持ちだけは起きるんやけど。

 

教室は11時半頃に切り上げて、新年会をする花猿亭さんへ・・・

ランチタイム貸切り~!・・・スゴイッ!

エエお天気やったらもっとエエ感じやのに。

後ろにチョットだけ御嶽山が見えてるけど、空は灰色やし・・・

 

ワンプレートのオードブル・・・

スゴイでしょ! 全部で8品、コレだけで食べ応えあり。

 

またもや食い気が先にたって、写真を2枚撮り忘れ・・・

オードブルと次の写真のパスタの間に、トマト&とうもろこしのスープとピザがあったんですぅ。

   

ピザも結構な大きさやったし、パスタも他所のコースの量の倍くらい?

家でやったらこのパスタとサラダとスープで、お昼ごはんに十分な量ですぅ。

デザートは、手作りロールケーキとコーヒー・・・

ローソンのプレミアム・ロールケーキみたいに、クリームたっぷりで、

お味は勿論ローソンのより、格段美味しかったですぅ。

 

テーブルの都合で7人と3人に分かれて・・・私は3人組。

7人組はパックを貰うてお持ち帰りしはったのに、3人組は完食ぅ~~~

ん? こう言う場合は、自慢したらアカンのか?

 

毎年恒例なんやけど・・・新年会には、先生からお年玉があるんよね。

今年はルームソックス・・・11人全部色や形が違うんですぅ。

   

私のはこんな~ん! 三角形で面白~い形なんやけど、履いたらフツー。

くじ引きで決めたんやけど、好みの色が当たって・・・

それにしても11人分を作ってくれはって、大変やったやろなぁ。

よう寝不足やて言うてはったのは、このせいもあったんよね。

先生にはまだまだ教えて貰いたい事がいっぱいあるんから、身体大事にして下さいネ!

 

今日は麻織物とコーラスの2本立て・・・あんまり大口開けて笑うて、

声が出難うならんように、気ぃつけんと・・・

昨夜から降り出した雪が、まだ今朝も・・・又雪景色に戻りましたよ~♪