風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

雨?雪?・・・

2011-02-18 06:56:50 | 独り言

                             

 風の森in開田・・・午前6時20分 0,5℃

 

昨日の夕方4時の気温です・・・天気予報通り、雪や無うて雨が降り始めて。

 

昨日は木実鳥の会の総会で9時過ぎのバスに乗るので、お隣の前のバス停までテクテク。。。

     

除雪された雪がこんなに高~い! バス停の看板も半分埋ってるぅ。

ホンマにこの冬の雪は、多いんや~!

 

総会は、福島の合同庁舎であって・・・

シニア大学に通うてた時は、月に2回位は合同庁舎に来てたので何か懐かしい~♪

全会員は47名いてるんやけど、総会の出席者は大抵25名前後・・・

来はる人は殆ど顔見知り、和やかに議事は進行して行きま~す。

 

木実鳥の会の基本方針は・・・

森林作業体験や自然散策などの事業や交流会を開催し、森林林業に対する理解を深め、

会員同士の絆を強くし、木曽地域の森林林業を活性化することを目的とする・・・やそうです。

中々毎回出席と言う訳には行かへんけど、女性も林業に興味を持つ事が大事らしい・・・

それに作業とかで山の中に入って、木の香りを感じてるだけでも気持ちのエエもんで。

自然が好き・木が好きって事が、林業活性化のになるんやなぁ~なんて大げさか?

 

 

会議室でお弁当で会食しながら会話も弾み、親睦を深めるのにプラスアルファが・・・

お弁当はそこそこのんやけど・・・ いつも色んなおかずやお漬物、おやつも巡回しますぅ。

その中の一つ・・・白花豆かと思たらなた豆やそうで。

名前は聞いたことあるけど、実際に見るのも食べるのも初めて・・・

開田のでっかぁ~い花豆位の大きさで、食べると味や食感は白花豆に似た感じ。

健康食品やとか お茶とかで名前を知ってるけど、フツーに煮豆で美味しかった~♪ 

 

会場には資金を得るために、色んな手作り品とかも並んで・・・

   

鉈や鋸なんかの作業する時の道具や、熊避けののほかに、

ドライフラワーの花かごや、押し葉を額に入れてあったのや毛糸の小物入れなんかも・・・

押し葉は以前に木実鳥の会から、森林散策に行った時のものやとか。

私なんか押し葉にするにはしたけど、そのままで何にも作ってへ~ん!

私も資金集めに協力して、熊避けの鈴を買いました~

今も持ってるんやけど、色んなカバンとかにつけとくのに・・・

中には自分の喋り声で十分やて言う人もいたけど、なんせ私は無口なもんで・・・

 

他に珍しいもんが・・・

   

色んなモノがになってて・・・

例えば松ぼっくりや栗のイガのまま、ミカンやホウズキ・干し柿までが炭。

コレ等を缶に入れてストーブの中に入れておくと、10分ほどで炭になるんやとか。

面白いのがカニの爪なんかも・・・

こんな事も人がしはったのを見んかったら、思いも付かへん事やねぇ。

なんでも興味を持って見るというのは、持てる世界が広がるってモンで・・・

 

家に帰ると絵手紙が届いてて・・・右のお雛様のですぅ。

   

絵手紙をやり取りしてる人からなんやけど、節分の時にも左のを貰うてて、

返事を出さん間に、2枚溜まってしもた・・・

ここんとこ縫い物ばっかりに精出してて、お雛様もまだ出してへんしぃ。

 

今縫うてるコート、真面目にボタンホールにしようと・・・

けどどの器具を使うたか忘れてしもて、説明書読まんと思い出せへ~ん!

   

先ずは取り扱い説明書を探す事から・・・ あちこち引っ掻き回してやっと見つけて、予行練習。

練習は上手い事行きましたえ~ けど昨夜はココまでで・・・

 

夕方からの雨は夜半までも降り続いて、時折トタン屋根の雨音も激しいて・・・

今朝は気温も0,5℃のプラスやし、雨は止んでると思たらさっきから粉雪が舞い始めました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せの大きな輪 (masayo)
2011-02-18 10:35:31
おはようさんです。

タイトルの内外の気温を示した写真を見て、目を疑いました!
エッ?これは開田高原は風の森さん家の内外(うちそと)の昨日の気温なのかと。

これやったら、我が地の数日前の数字と同じやないですか。

この2月の中旬のこの気温。
何より風の森さんがびっくりされたのではないかと。

敏感な体感をもっておられる風の森さんですので、寒暖計を見られるまでもなく、「今日はえらくあったかいやん!(寒暖計を見られて)やっぱりなぁ・・!」やったのではないかとお察しします。

「木実鳥の会」。
女性も森林事業や森林そのものに興味や関心を持ち、生活の中でも意識や理解、関わりを深めよう、との主旨の会。

さすが木曽町ですね。

むやみな伐採は自然破壊だけやなくて、洪水などの時の被害を大きくします。

そして一度伐採された山を元に戻すには、100年単位の年月がかかると聞いています。

かといって間伐を怠ったり、下草の除去をしないでおくと木が弱るとも聞いています。

昨今は山がどんどん住宅地などに開発され、それと共に木がなくなっていくのを寂しく思い、危機感すら感じている私には、風の森さんも会員さんの一人でいらっしゃる「木実鳥の会」を嬉しく思っています。

何と言っても、例えば「木曽の森林の活性化を推進及び守る会」とか、「木曽の森林事業における理解と支援を深める会」なんて堅苦しい会の名前ではなく、優しい音感と字面の「木実鳥の会」と言う名称なのが、とても気に入ってます。

気に入る・・やなんて、部外者の私がえらそうな事を言ったりわかったような事を言って、申し訳ありません。

そして、風の森さんの属しておられるいくつもの会には、いつも和やかなお食事会がつきもので、会員さん同士の親睦や懇親が計られているのが、とてもええなあ・・と今日もあらためて思っています。

風の森さんがお買い上げになったものが、熊除けの鈴!!

これはとてもいいお買い物ではないかと!!

風の森さんのバッグや袋物の数は私がここで知ったものだけでも相当あります。
よく持たれるバッグに予め鈴をつけておいて下さると、私も安心で~す。

風の森さんは、私のような独りごとは決しておっしゃいませんので(間違いありませんえ~)、外を歩かれるときは無口で寡黙でいらっしゃいます。

それ故、熊除けの鈴は必需品。
いいものが売られていてよかた、よかったです。

絵手紙はほんとにいつもほのぼの感がいっぱいで、嬉しいお便りのことでしょう。

風の森さん家の郵便受けには幸せがいっぱい配達されて、その送り主さんのところには、風の森さんからの幸せが届けられて・・・が繰り返されて、幸せの輪がどんどん大きくなっていくことでしょう。

ボタンホール、練習はばっちり!
本番も間違いなく、きれいにできますよ~
最後にリッパーで一直線に切り目を入れられる時は、緊張~しますよね。

今日もありがとうございました。









返信する
masayoちゃん・・・ (風の森)
2011-02-18 17:33:24
毎日コメントありがとさ~ん♪

今日も日中は陽差しが強うて、部屋の中は暖かかったよ~!
このまま春にはならんとは思うけど、陽差しの強さに春が近いのを感じますぅ。

絵手紙・・・もっと気を張らんと、ササァ~ッと描けたらエエんやけど。
ついつい下手やと恥ずかしいて思う気があって・・・下手がイイ、下手でイイと言う気には中々ならへんのよね。
返信する

コメントを投稿