栄光イレブン会

栄光学園11期卒業生の親睦・連絡・活動記録

ブログ開設:2011年8月23日

NPO法人安心院いやしの里訪問記(9月12日)(Hanakawa_Yasuo)

2011年09月29日 | 灰野・畑田・花川

安心院いやしの里は、五島列島出身の中村フミヨさんの立ち上げたNPO法人でボランティアによる精神的弱者の支援を主体とした生活共同体として、より多くの人々の受け入れを目指している。宇佐市安心院萱籠(かやごもり)は、すぐ隣に由布岳をひかえ源氏ホタルの生息する清流と豊かな温泉に恵まれた大自然の中にある。
 元気回復プランの利用者は年間50人程度とまだ世間に知られてはいないが、教会関係者、修道者の黙想や巡礼の場として活用されている。看護婦や介護士の経験に加えて、自宅での学生受け入れから始まった学生寮では32年間にわたって毎年100名を超える学生の支援を続けるだけでなく、病者やトラブルを抱えた人々も受入れ多くの人を癒してこられた。中村さんのお世話になった学生が、今はバリバリの社会人として全国で活躍している。
 中村さんは学生や病者の面倒を見ながら、大自然の中で悩みを抱える中高年、あるいは高齢者の健康回復にも夢をはせ、ご主人の資産も含めて私財を投げ打ち10年前小倉市から安心院に新天地を開かれた。中村さんが取得した萱籠の3万坪の敷地はトラピスト修道院に無償譲渡され、現在はその中でいやしの里の事業が営まれているのである。
 NPO法人になって5年になるが、グループ会社である「未来いやしの水」社で扱う水事業が、ようやく 軌道に乗りかけてきたところである。商品名は「美心水」というが、特徴はルルドの水と同じで、水の中でも分極率ゼロ(イオン化しない水で「ゼロウォーター」という)の水ということである。ナトリウムやカリウムなどのミネラル成分をバランスよく含み、硬度は26、pH7.1の軟水に分類される。
またゼロウォーターは、細菌やウイルスが繁殖しないため、「美心水」は全国でも2か所しかないという、保健所から非加熱処理によるビン詰めが認められている天然水である。
写真は、中村フミヨさんと創設以来のスタッフで理事の田上さんである。
宿泊施設も視察したが6畳和室(5室)で温泉場がついており、少人数での合宿、黙想には最適と思われる。また広大な敷地内にはルルドのマリア像と岩屋も配しており、緑の山麓のマリア像はフランスのルルドをほうふつさせる岩屋となっている。中村さんとスタッフのご奮闘を祈念するとともに安心院いやしの里が多くの信徒に知られ、協賛する人が増えることを強く願った訪問であった。

                     (花川*泰雄)

(注)「美心水」については、下記のHP をご参照ください。
 http://bijinsui.com/  Tel&Fax:0978-48-2147

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告(Hanakawa_Yasuo)

2011年09月29日 | 灰野・畑田・花川


「昨年3月に名古屋商科大学を定年退職し、後期から東京工科大学の大学院でファイナンス演習を担当しましたが、
これも今年の3月で終了し、今はあるエレベータ会社の独立社外役員(5年目)を勤める傍ら、
教会関係の縁で日本共助組合本部事務局長(事務所は藤沢カトリック教会内)を
週2日、ボランティア・ベースで務めています。
また、NPO法人エイプロイスの証券カウンセラー(講師)として月に1-2回、
証券会館や県内の学習センターで講演しています。

鎌倉に転居したのは2年前ですが、囲碁もテニスも歩ける先で出来るので、
毎週楽しむようにしています。

今回の訪問記は、貸出先であるNPO法人の事業支援のため実査した際の報告です。
「水」の品質は良いので何とか事業を軌道に乗せたいと思っています。
どうぞまずはお試し下さい。」

詳細は「NPO法人安心院いやしの里訪問記(9月12日)」をご覧ください。

次は今井君にお願いいたします。
                          

 研究室前にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご意見、ご感想をお願いいたします。

2011年09月24日 | ◆お知らせ・行事案内


ブログを開設して1ケ月。急きょ立ち上げたにもかかわらず皆様方のご支援・ご協力でここまで続けることができました。

  ありがとうございました。 

このブログを通じて中学・高校時代を一緒に過ごした仲間との連絡、友好が図れればと思っています。
皆様方からの情報が頼りです。仲間に知らせたいこと、知ってもらいたいことがありましたら
奥山宛にご連絡ください。できれば写真もお願いしたいです。



 皆様のご意見、ご感想はこの記事の最下段・右下コメント(0)欄をクリックしてご記入ください。
近況報告は交代での投稿をお願いしています。
指名された方はよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大木神父奮戦記』の上梓(Goto_Norihiko)

2011年09月18日 | ◆お知らせ・行事案内


これまた、11期生が中2以降お世話になり続けた大木章次郎(あきじろう)先生の自叙伝ともいうべき上記書籍が、小学館スクウェアから発行されました(1,500円)。
表紙に「語り下ろし」とあるように談話を基にプロのライターがまとめたもので、美女の巧みな質問に、ついつい本当のことをしゃべってしまわれたに相違ない、と思われる個所がとくに面白い。「語り下ろし」の成功例といえましょう。
具体的には、読者一人ひとり「目からうろこ」の個所が異なるはずなので、ご自身でお読みいただくほかはないのですが。
                               (後藤典彦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師エドモンド・ネメシュ先生の帰天と追悼の集い(Goto_Norihiko)

2011年09月17日 | ◆お知らせ・行事案内

■□■
すでにご案内のように、高校2年から3年にかけて英語とカトリック
要理を授けていただいたエドモンド・ネメシュ先生が、去る8月19日、
ハンガリーのブダペストで天に召されました。享年85とのことです。
同期の宮坂研一さんが、ネメシュ先生のお見舞いのために、たまたま
現地を訪れていて、9月3日に行われたご葬儀にも出席されたとのことです。

日本での「追悼ミサ」は、9月19日(月、敬老の日)午前10時より
四谷の聖イグナチオ教会大聖堂で挙行される予定です。


■□■
【11期生有志による『偲ぶ会』】
ネメシュ先生には浅からぬご縁のあった学年である11期生といたし
ましては、独自の追悼ミサ「故ネメシュ先生を偲ぶ同窓生の集い」を
植栗彌神父の司式により、9月24日【土】午後5時より、栄光学園
の聖堂において執り行うことといたします。大変恐縮ですが、
参加費「ご一家につき 1,000円也」をご用意いただきたく存じます。
ご出席いただける方は、その旨を9月22日までに、後藤宛にお返事
くださいますようお願いいたします。
11期生以外のご参会を歓迎いたします。 有志:小野和彦・後藤典彦

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11期ゴルフ会(10月20日・木)のご案内

2011年09月17日 | ◆お知らせ・行事案内



栄光11期ゴルフプレーヤーの皆様

                       幹事  
                       渡辺  正輝
                       大河原 毅

皆様お元気にてお過ごしのことと思います。
標記の件、下記にて開催いたします。
参加される方は、両幹事宛ご連絡いただきたく宜しくお願い申し上げます。
同期の方への御声掛けもよろしくお願い申し上げます。

         記

1.11期ゴルフ 平成23年秋の大会

(1)日 時 : 平成23年10月20日(木)
(2)場 所 : 葉山国際カンツリー倶楽部 046-878-8111 
         〒240-0114 神奈川県三浦郡葉山町古庭 1043-1
(3)会 費 : 2,000円 懇親会場にて罰金とともに徴収します。
(4)ゴルフ場の支払いは、各自、お願いします。

2.ルール
(1)オネストジョン方式
  罰金  : 予想スコアをあらかじめ申告し
                アンダーの場合  @200円
                オーバーの場合  @100円
      :ショートホール ワンオンできないとき@500円
(2)各 賞  新ペリア方式
        優勝、2位、3位、BB、ドラコン(2)、ニアピン(5)
          但し罰金等の金額により、賞の増減が有ります。
(3)次回幹事 :優勝者及びBB者(ハーフ打ち上げの場合も成立)
          但し、今回と同じになった場合は次点の方。

3.ご参加の連絡を 9月30日までに幹事あていただけますようよろしくお願いします。

    申し込み先: kawada@jc-comsa.co.jp 


                                   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告(Oota_Motoo)

2011年09月15日 | 太田


2008年に定年退職し、定年のイベントとして、この年の10月に奥の細道を踏破しましたが、その後は、テニス三昧の生活を送っています。週に4日ないし5日、テニスコートに立っています。そのため、黒人のような顔の色をしております。しかし、これだけ練習しても、あまり上手くならず、65歳から69歳までのランキングで、99位以上を目指しておりますが、現実は183位です。練習以外では、杉並区立三谷小学校に毎週通って、小学生にテニスとマナーを教えています。もう10年ほどになりますが、小学生相手はなかなか可愛くて、まだしばらく続きそうです。

 テニス以外では、5年ほど前から源氏物語の講義を聞きに行っておりますが、なかなか進みません。しかし、平安時代の生活様式の解説もしてくれますので、一人で読むより、ずっと理解が速いです。

 同じ頃、ウクレレの練習にも通い始め、現在も続けております。だいぶ、ウクレレらしい音が出るようになりました。
 この他に、1年ほど前から、俳句を始めました。現在、4つの句会に参加しておりますが、66歳の手習いは大変で、四苦八苦しております。句会の先輩からは、何とか格好が付くようになるには、あと10年以上かかると脅されております。ただ、今まで全く知らなかった世界ですので、いろいろと面白い経験が出来ます。日本人としても素養を試されるような面があり、度々、恥しい思いをいたします。こんなことをしておりますので、結構忙しい毎日を送っています。
 家庭的には、1男1女に恵まれました。男の子は結婚し、1男1女の孫が生まれましたので、家内と爺婆を楽しんでおりますが、娘の方はいまだ独身で、会社勤めをしておりますが、生活を謳歌しており、悩みの種になっております。

                            (太田*元夫)

        >
 
写真2008/10/12 奥の細道踏破達成記念 (at 大垣結びの地)
 隣は奥山君

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネメッシュ先生が亡くなられました。(Miyasaka_kenichi)

2011年09月12日 | 宮坂(研)・宮田・三輪

■□■ネメッシュ先生の訃報通知が、宮坂研一君からありました。
   謹んでご冥福をお祈りいたします。■□■

宮坂君からのメールをそのまま掲載いたします。(合掌)

奥山様
 イレブンの会のお便り、ありがとうございました。
 ブログの中にどう書いていいのかわからないので、メールします。
 情報機器に弱いので。


 私たちが高2高3の時の英語の先生で信者の公教要理でもおせわになったネメシュ神父がハンガリーで8月19日に亡くなりました。85歳でした。
 わたしは、その後大人になってからもクリスチャンとして散々お世話になり、育てていただいたので、オヤジのように思っています。
 共産党支配から解放された母国で信仰の復活のために働こうと68歳にして日本から再派遣され、最近まで元気にご活躍でした。わたしは、昨年、ブタペストに彼をお見舞いしました。酸素吸入をしていらっしゃいました。お会いできてよかったと思っています。
 9月3日のブダペストでのご葬儀に参列させていただきました。
 ご報告まで。                       
                              宮坂*研一



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告(Yamada_Hroshi)

2011年09月08日 | 柳原・山田・吉川


ブログの第1回の投稿者に指名された山田博です。

私は3月に体調を崩して精密検査を受けたところ肺がんと診断され、
平均余命一年半の告知を受けました。そんなに早く死んでたまるか、
精神力で生き抜くぞと決意し、それ以来抗がん剤の治療を受けながら
がんばっています。幸い抗がん剤の副作用もそんなにひどくないので
家にこもらず極力外出するように心がけています。
長年一人で幹事を勤めてきた栄光イレブン会(11期有志の会)は先行きを考えて奥山・関口両君に引き継いでもらいました。
先日は、イレブン会の会合で励ましのエールをいただき感激しました。
また、私も妻も歌が大好きなのでこれまでも妻と二人三脚でカラオケを通じて
交際の輪を広げてきましたが、カラオケは肺にいいので病気になってからも
交際の輪を広げ今では月に7~10回位カラオケを楽しんでおり、今月も幹事を
お願いした関口夫妻との夫婦カラオケを始め8回のカラオケ会が確定しております。
カラオケならEVERY DAY OKですので、一緒に歌ってやろうという方がいましたらぜひ
ご一報ください。
                                  (山田*博)
さて、次の投稿者ですが、太田君にお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする