11期の皆様
松井哲士君:2025年1月22日(水)逝去の
逝去の連絡が長女の斎藤絵美さんからありました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
============- 松井哲夫君への追悼メール===========
お知らせ有難うございます。
松井哲士君の訃報に接し、様々な思い出が蘇ります。
彼はNEC、私は富士通でお互い、競合会社の所属でしたが、
現役時代、しばしば情報交換していました。
またイレブン会で「栄光学園の諸先輩、同期の秀才達を見るにつけても、人間の能力は、所詮ハードウエアで決まってしまう。
ハードが優秀でなければ、優秀なソフトも稼働しない」
と言ったところ、「そのようなことは、口にするな」と窘められた記憶があります。
残念です。ご冥福をお祈りいたします。
合掌 米澤
=========================
連絡、拝受いたしました。
残念ですが了解しました。
明日の通夜の参列予定です。
太田
=====================
皆様
びっくりしました。
松井哲士君は先の昨年11月イレブン会までほぼ毎回参加し、先日も調子は良くないが皆と会えるのを楽しみに来
ていると言われていました。
体調は良くなくともこんなに早いとは、ご冥福を心からお祈りいたします。
松井君の突然の訃報を受け驚いています。
寡黙な哲学者の風貌を持ち、我々の話をいつも静かに聞いていてくれました。落ち着いた人柄に暖かさを感じて
いました。
心からご冥福をお祈りします。
中村(和)
===========================--
松井哲士君の思い出
松井君の急逝を聞いて驚いてます。
11期の集まりに毎回のように参加している写真を見てましたが、
水野君に聞くと最近元気がないようだというので、不安に思ってました。
松井君とは中一からの付き合いで、部活動のない日の放課後は軟式テニスボールを投げては打ち合って夕方まで
遊んでいました。
感性が似通っていたのでとても仲の良い友人でした。
中一の夏休みの国語の宿題に、本を読んで感想文を書くのがありましたが、松井君が幸田露伴の「5重塔」を選
んでくれました。
この読書のおかげで、古文も苦労なく読めるようになりました。
就職先が同じ会社になったので、本社に行くと必ず松井君の職場により、雑談しました。彼の弟の久さんは山岳
部の後輩で15期サブリーダーでしたが、早稲田の探検部のボート川下りで1969年に亡くなられたことを、彼から
聞き、深い悲しみを抱いたことを思い出します。
英語のTOEICが驚くべき高得点で、頭の構造が違うなあと驚いたことも思い出します。頼りがいのある友人でし
た。
合掌 小川(正)
==========================
同期の皆様
そうですか。松井君も旅立ってしまいましたね。イレブンフォーラムやイレブン会でご一緒していました。名前のとおり哲人の風貌と受け答えがまだ記憶に残っています。ご冥福をお祈りします。合掌。
P.S. 80才を迎えれば誰でもあちらに呼ばれるときが近づいたと思わなければなりません。一昔前は日本人も寿命は50才そこそこでした。古人曰く命長ければ恥多しと
も。心して日々を過ごしたいものです。
牧野
========================
ご連絡ありがとうございます。
松井哲士さんの突然の訃報にただただ驚いています。
11月11日のイレブン会では私の隣の席でした。食欲がなくて困っていると言っていましたが、こんなに早く亡くなるとは!
私が20年来服用している健康補助食品AHCCを紹介しようとしていた矢先でした。ご冥福をお祈りいたします。
相澤
======================
お知らせありがとうございます。
われわれも遂にそんな年齢になりましたね。
明日は我が身と、クビを洗って待っていなければならないと痛感します。
松井君のご冥福を心からお祈り致します。
☆ 田中 (石)
=====================
松井さんの訃報ご連絡ありがとうございました。
松井さんにはフォーラム11でNECの懇親会場を利用させてもらっただけでなく、特許権や英語クラブの話をしてもらいました。
静かで寡黙ながら芯のある方でした。鎌倉のお宅が私の次男宅のすぐ近くなので会いたいと思っていましたが、急逝されたことは残念です。
ご冥福をお祈りします。
花川
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++