「ドライヴ」監督の新作です。


「ネオン・デーモン」70点★★★★




****************************
モデルを目指して田舎町からロサンゼルスに出てきた
16歳のジェシー(エル・ファニング)。

本人は恥ずかしそうにオドオドするばかりだが



その美しさと存在感は
周囲が息をのむほど




すぐに有名カメラマンやデザイナーに見出された彼女は
成功を手にすると思えたが――?!

****************************
田舎から出てきた無垢な少女モデル=エル・ファニングの
息してるだけで危うい
その存在感から


エル・ファニング自身は何もしていないのに
周囲に及ぼす、緊張感。
これは彼女の“不安定な完璧さ”で
成り立ってると思います。


「ドライヴ」(11年)で心酔させ


「オンリー・ゴッド」(13年)で突き落とした

1970年、デンマーク生まれ、
ニコラス・ウィンディング・レフン監督。
この人の世界は
本当に徹底してるなあ・・・

超越と美と悪趣味の、きわどいバランス。

悪趣味一歩手前のところでやめておけばいいのに、
そこを超えちゃうところが
本物のヘンタイなんだろうなあと(笑)

モチーフ的に
岡崎京子氏の「へルタースケルター」を想起させる点も興味深く。

冒頭の衝撃的なシーンからつかまれるし

(これが「やられた!」感、満点)
非常に稀有な映画なんだけど、
ただ、残るのは美の余韻と感覚・・・なんだよね。

ストーリーが弱いのが、ちと不満ではありましたが
たしかに“美”を見せてもらいました。


★1/13(金)からTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国順次公開。
「ネオン・デーモン」公式サイト