布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

あけぼの山農業公園での「2016チューリップフェスティバル」

2016-03-16 | 花情報

いよいよ、春の同農業公園の一大イベント「2016チューリップフェスティバル」が開催されます。今年は、公園独自の企画も用意しているみたいです。見ごろとなる風車前のチューリップはいかがでしょうか。

開催日時     4月9日(土)&10日(日)雨天決行

                   9:30~15:00

開催場所     あけぼの山農業公園

             所在地:柏市布施2005-2

内  容     9日(土)&10日(日)

          ・各種模擬店、ふるさと交流都市(只見町)による特産品の販売

          ・地元新鮮野菜等の販売

          ・公園フードコーナー

          ・ステージイベント 

              9日:市立柏高等学校吹奏楽部、各種ステージイベント

              10日:酒井根中学校吹奏楽部、柏レイソルダンサーズ

          ・各種ステージイベント

          ・プレイランド

          ・グランドゴルフ(芝生広場)100円

          ・クイズラリー:無料

          ・キッズルームイベント(資料館1F)

         9日(土)のみ

            柏泉亭お茶会

            午前の部:10時~12

            午後の部:13時~15

            1服350円 

         10日(日)のみ

            参加型ブース企画(資料館2Fフリースペース)

            アイシングクッキーをつくろう

問い合せ     TEL:04-7133-8877

交  通     公共交通機関のご利用をお願いします

         バスは、柏駅西口農業公園本館駐車場の臨時バス(東武バス)あり

その他      駐車場は一部有料で、本館前の駐車場は一般の方は止めれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏のあけぼの山公園での「桜まつり2016」

2016-03-15 | 花情報

同公園には、ソメイヨシノなど約500本もの桜の木が植えられ、柏市内の桜の名所として名高い。その桜まつりが下記のように開催されますので紹介します。なお、ライトアップも、18:00から20:00まで(桜の開花中のみ・雨天時は中止)行われるようです。

開催日時     4月2日(土)~3日(日)

                  11:00~15:00

開催場所     あけぼの山農業公園

                 ※所在地:柏市布施1940

イベント     甘酒(先着順)の無料配布や下記の各種イベントが開催されます。

4月2日(土)

11:00~12:00

甘酒無料配布(先着500杯)

11:30~12:00

柏ゴールデンホークス(チアダンス)

12:00~12:15

オープニングセレモニー

12:15~14:15

Sachi、MusicElement、エス、ベイビー☆ko-hei、植垣麻衣子(ミュージシャンおよびダンサーによるステージ)

14:15~14:45

日本体育大学柏高等学校相撲部の演技

4月3日(日)

11:00~12:00

甘酒無料配布(先着500杯)

12:00~12:30

市立柏高等学校ダンス同好会の演技

12:30~13:00

高源麗美の演奏

13:00~13:45

市柏OBバンド“BELL’Z”(ビッグバンドジャズ)

13:45~15:00

市立柏高等学校吹奏楽部の演奏

             ※イベントの内容・時間については変更になる場合があります。

             ※雨、強風等の天候によっては、出演者の判断で出演を取りやめる場合があります。

主  催     柏市観光協会

問い合せ     柏市観光協会(柏市東上町7-18の柏商工会議所内)

         TEL:04―7162―3315

          ※テレホンガイド(当日8:00以降)TEL:0180-991-055

交  通     ・JR常盤線「我孫子駅」北口から「あけぼの山公園入口行」のバス「終点」~徒歩7分

         ・JR常磐線・東武鉄道野田線「柏駅」西口から「布施弁天行」のバス「土谷津入口」~徒歩8分

その他      桜まつり当日は会場周辺に車両交通規制がかかります。(11:00~16:00)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水公園のお花見(さくらまつり)はいつから

2016-03-14 | 花情報

「日本さくら名所100選」に選ばれた入園無料の公園。約28万平方メートルの園内には約2,000本、50種もの桜が咲く。明治27年(1894年4)に、柏屋五代目当主・茂木柏衛によって創設され、聚楽園ともいわれた。桜は、昭和2年(1927年)に植栽され、金乗院の却初(ごうしょ)の桜は有名。

また、ツツジも関東有数の名所で、4月下旬には約2万株が公園に彩りを添える。

開催期間     3月19日(土)~4月10日(日)

開催場所     清水公園

              ※所在地:野田市清水906

開園時間     散策自由(有料施設は除く)

休園日      無休(有料施設は除く)

桜の本数     約2,000本(ソメイヨシノ、カンヒザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラほか)

ライトアップ    17:00~22:00(さくらまつり期間中)

対  象     どなたでも

費  用     無料(有料施設は除く)

例年の人出    約27万人

主  催     野田市観光協会

問い合せ     野田市観光協会

         TEL:04-7124-0143

         株式会社千秋社・清水公園管理事務所

         TEL:04-7125-3030

駐車場      あり

         約1,000台/1時間200円(最大800円)/第1~5駐車場

アクセス     東武野田線清水公園駅西口から徒歩10分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子の杉村楚人冠記念館企画展「楚人冠の旅 近代日本を見る」

2016-03-13 | その他

我孫子にある杉村楚人冠記念館の企画展について以下に紹介します。

新聞記者であった杉村楚人冠が書いた紀行文は、単なる旅の記録ではなく、楚人冠が取材した新しい産業や観光地の記録として読むことができます。楚人冠の旅を通して、近代日本の姿の一端をのぞいてみませんか。

展示期間     5月15日(日)まで

開催時間     9:00~16:30(入館は16:00まで)

開催場所     杉村楚人冠記念館

              ※所在地:我孫子市緑2丁目5番5号

休館日      毎週月曜日(月曜が休日の場合は直後の平日)

         12月29日~1月3日

                     ※資料の整理・保全のため、臨時に休館することがあります。

入館料      一般300円/高校生・大学生200円/中学生以下無料

         3館共通券(鳥の博物館・白樺文学館の入館料がセットで1館分割引)

         一般600円/高校・大学生400円

               ※邸園のみ見学は無料

展示内容     1 近代産業の勃興を見る

           杉村楚人冠が取材した明治の新しい産業、新潟の油田、富士の製

           紙、岩の原葡萄園(新潟県)のワイン醸造、岩瀬牧場(福島県)

           の酪農を紹介します。楚人冠が訪ねた施設から提供された写真も

           展示します。

         2 充実する鉄道網

           昭和初期にはで長大トンネルが開通し、東京からの所要時間を短

           縮しました。

           丹那トンネル(東海道線)をアサヒグラフの写真と、試乗列車に

           乗る楚人冠の写真で、清水トンネル(上越線)を工事中の取材に

           使った乗車証と、試乗会の乗車証で紹介します。

         3 ジャーナリズムと観光

           楚人冠の執筆活動が観光キャンペーンと結びついていた例が二つ

           あります。長崎県雲仙と、秋田県・岩手県の八幡平です。

           ガイドブック的性格を持った著作『雲仙嶽をめぐりて』や、楚人

           冠の落馬事故を機に全国に名が知られたことを記念する八幡平の

           落馬記念碑の写真などを展示します。

主  催     我孫子市教育委員会 生涯学習部 杉村楚人冠記念館

問い合せ     同記念館

         TEL:04-7182-85788

         FAX:04-7185-4330

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市立酒井根中学校吹奏楽部 スプリングコンサート2016 ~第14回定期演奏会~

2016-03-12 | その他

標記中学校の吹奏楽部は、以下のような輝かしい賞を受賞した吹奏楽の実力校で、日本の中学校吹奏楽部を牽引する存在として、「西の生駒、東の酒井根」と呼ばれているそうです。

第63回全日本吹奏楽コンクール金賞(8大会連続9回目)

2015(第21回)日本管楽合奏コンテスト文部科学大臣賞・最優秀グランプリ賞

なお、写真は、昨年の松戸の森のホールで行ったスプリングコンサートのポスターです。

開催日時     3月31日(木)

           15:30~18:00(開場14:45)

開催場所     柏市民文化会館 大ホール

              所在地:柏市柏下107

演奏曲目     天雷禿妄(天野正道作曲)

         交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和作曲)

         交響的序曲(J.バーンズ作曲)

         2016年度(第6回)全日本吹奏楽コンクール課題曲より

         リトル・マーメイド・メドレー(星出尚志編曲)

         フランク・シナトラ・コレクション~The Voice(黒川さやか編曲)

対  象     どなたでも

            一部招待席あり

費  用     無料

申込み      整理券はありません。直接会場にお越し下さい

主  催     柏市立酒井根中学校吹奏楽部同保護者会・同後援会

問い合せ     TEL04-7174-8520 (犬塚・溝井・野口)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度松戸市文化芸術振興講演会~山とゲームとビートルズ~

2016-03-11 | その他

松戸市文化芸術振興講演会とは、松戸市文化芸術振興基本方針の推進のため、文化芸術を取り巻く新たな分野についての専門家を講師に招き、地域文化を牽引する参加者とともに学び合える場創りを目的としています。

今回は、ゲストに、芸術家滞在施設「PARADISE AIR(パラダイスエア)」のデザインを担当する加藤賢策氏、駅前周辺地域でまちづくりを展開する「MAD City」のデザインを担当する小田勇太氏、クリエイター集団grafの創設メンバーであり(現在はgm projects所属)、山好きで知られる豊嶋秀樹氏を招いています。会場は、2013年にスタートし、世界各国からこれまで30組以上のアーティストを松戸に招待してきた芸術家滞在施設「PARADISE AIR(パラダイスエア)」。それぞれの「好きなもの」についての話を起点に、デザインやこれからの松戸の文化について考えます。

なお、PARADISE AIR(パラダイスエア)とは、松戸宿の歴史と伝統を引き継ぐ「一宿一芸」をコンセプトに、海外の芸術家を松戸に招待し、住民との交流を通して、松戸でしか出来ない作品の制作をしてもらうプログラムです。新たな切り口の外部の視点を通して、まちの可能性を広げていくプログラムでもあります。「ロングステイ・プログラム」と「ショートステイ・プログラム」の2つの滞在プログラムがあります。また、写真はパラダイスエアのロゴデザインです。

開催日時     3月27日(日)

              15:00 開場

              15:30 開演

              17:00 懇親会

              17:00 終了予定

開催場所     芸術家滞在施設「PARADISE AIR(パラダイスエア)」

            (松戸市本町15-4 ハマトモビル)

ゲスト      豊嶋秀樹(デザイナー)

         加藤賢策(グラフィックデザイナー/株式会社ラボラトリーズ代表取締役)

         小田雄太(デザイナー/株式会社まちづクリエイティブ取締役)

定  員     50名

費  用     入場無料

申込み      当日、受付

主  催     松戸市

協  力     浜友観光株式会社

問い合せ     松戸市役所 経済振興部 文化観光課

                            TEL:047-366-7327

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田の江川地区のコウノトリ、6卵目を産卵との報道後、施設を見学す!

2016-03-10 | 歴史

平成28年2月8日、2月10日、2月12日、2月14日、2月16日に続き、2月25日には、コウノトリ「コウくん」「コウちゃん」のペアが6卵目を産卵。

私が行った3月5日現在、通常通り一般公開をしており、公開ケージで親鳥が抱卵している姿を見学することができました。ただし、この時、抱卵していたのは疑卵とのこと。というのは、生んだ卵が有精卵かどうかを調べるため、本物の卵は検査しているらしい。

今年は、近親交配をさけるため、豊岡市にある兵庫県立コウノトリの郷にあるコウノトリの卵とこちらのこの卵とを交換するとのこと。では、6個のうち何個を移送するかというと、野田市の3月8日の発表によると、有精卵は6個中2個しかなかったので、2個を移送する。そして、むこうからは、代わりのた卵として、2~3個を届けてもらうらしい。でも、この記事を書いている3月9日には、届いていない。豊岡の卵の産卵状況によるので、3月中旬にはなんとかなるのではとのこと。当然、私が、行った3月5日には托卵が行われていませんでした。なお、疑卵を温めていたのは、メスのコウちゃんでした。そう、掲載した写真でいえば、巣の中で白い頭だけ見えているのがコウちゃん。オスのコウくんは、そばをウロウロしていましたね。もちろん、抱卵は、オス、メス交互にしているとのこと。

さて、コウちゃん(平成7年生まれ)とコウくん(平成17年生まれ)の親鳥を、東京都と公益財団法人東京動物園協会の協力を得て、多摩動物公園から譲り受けたのは、平成24年12月4日。そこから、飼育を開始しましたが、その後の経過を以下に簡単に紹介します。

平成25年     産卵4個、孵化3羽(うち1羽は、6月16日に死亡)

          巣立ったのは、下の2羽で、現在親鳥の隣のゲージで飼育中ですが、非公開。この日たまたま、そのうちの1羽をそのゲージで見ることができました。親鳥よりは、まだ小さい。

          あと、なん年かすると繁殖できるようになるみたい。コウノトリは4歳ぐらいからできると一般に言われている。

          ・オス(愛称:つばさ)第1子

          ・メス(愛称:サクラ)第2子

平成26年     産卵6個、孵化3個、巣立ったのは3羽だが、うち、1羽は8月17日に死亡。巣立った下の2羽は、兵庫県立コウノトリの郷へ移送(ハードリリース)し、野生で育つための訓練中

          ・メス(愛称:アカリ)第1子

          ・メス(愛称:ミライ)第2子

平成27年     産卵5個、羽化3個。下の3羽は、27年の7月に野に放鳥された(ソフトリリース)が、そのうちの1羽は昨年12月に茨城で鉄塔にぶつかり、死亡している。

          他の2羽は、放鳥後、東北や北陸の方に行ったあと、中国地方へ行き、今は四国地方にいるらしい。放鳥された2羽の現在の位置がわかるのも、コウノトリに取り付けられたGPSのおかげとか。

          ・メス(愛称:愛ちゃん・死亡)

          ・メス(愛称:未来ちゃん)

          ・オス(愛称:翔ちゃん)

なお、今年、平成28年は6個の卵を産卵したが、有精卵はそのうちの2個とのこと。メスのコウちゃんは、今年で20歳。親鳥としての繁殖能力は24,5歳までがあるといわれているから、コウちゃんは、あと数年は大丈夫みたいですね。そして、この托卵をした2~3個が、順調にこの野田の飼育施設で育てば、今年の夏には、これらの幼鳥は、昨年と同じように野田の空に放鳥する予定とのこと。でも、問題は、放鳥したコウノトリが、この野田市とかの近辺に、果たして定住するかである。これについては、いつか触れてみたい。

<野田江川地区のコウノトリの里の飼育施設の概要>

公開時間     10時から正午まで

         13時から15時まで

所在地      野田市三ツ堀369番地

休館日      月曜日・年末年始(12月29日から1月3日)

         (ただし、月曜日が祝日の場合は翌日)

問い合せ     TEL:04-7197-1741

駐車場      一般100台

アクセス     東武野田線梅郷駅より茨城急行バスで「野田梅郷住宅」下車  徒歩10分

         まめバス南ルートで「しらさぎ通り入口」下車 徒歩7分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンポジウム:『かしわの「地域持続性」を考える』

2016-03-09 | その他

かしわ環境ステーションの10周年およびNPO法人化を記念し、標記シンポジウムを開催されます。 

今シンポジウムの目的としては、柏市の「環境基本計画」の改定を踏まえ、あらためて次の10年をも見据えた柏の地域持続性を考える必要があり、この柏の地域持続性の実現のために、市内の関連組織(行政・大学・企業・NPO等)の連携可能性と各主体の役割について、有識者と参加者等によるパネルディスカッションを行うとのこと。

開催場所     3月13日(日)13:30~16:00(開場13:00)

開催場所     麗澤大学 生涯教育プラザ 1階 プラザホール

プログラム    第一部(13:30~14:50)

                                  あいさつ KKS元会長 小野宏哉(麗澤大学教授)

                                 話題1 「森の学校の実践」 風見正三(宮城大学教授)

                                 話題2 「持続可能性アセスメントとまちづくり」柴田裕希(東邦大学講師)

                                 話題3 「柏市における環境基本計画」柏市環境政策課職員

                         ~ 休憩(10分) ~

        第二部 パネルディスカッション(15:00~16:00)

            持続可能な柏市づくりと協働体制の構築
            <パネリスト>

              風見正三 宮城大学教授・(一社)東北ソーシャルデザイン研究所代表理事

              柴田裕希 東邦大学専任講師

              柏市環境政策課職員

            <コーディネータ>

              籠義樹 麗澤大学教授・(特活)かしわ環境ステーション理事長

対  象     どなたでも

定  員     100名(先着順)

費  用     無料

申込み      事前の申込みは不要。当日、直接会場へ。

主  催     (特活)かしわ環境ステーション

後  援     柏市、ほか

問い合せ     (特活)かしわ環境ステーション事務局

         TEL:04-7170-7090(土・日休館)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回松戸宿坂川 河津桜まつり

2016-03-08 | 花情報

河津桜は、松戸駅西口・伊勢丹松戸店先の「坂川ひろば」~「松龍寺」付近の川沿いに並んでいます。この早咲きの河津桜とともに、早春の坂川沿道の散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催日時     3月12日(土)~13日(日) ※荒天時中止

                                                  10:00~16:00 

開催場所     坂川広場~松戸神社~松龍寺にかけての坂川沿道

                  ※坂川広場の所在地:松戸市松戸1311

出店予定     ・甘酒、とん汁、おしるこ、笹酒 など

                 (変更・中止もあります)

催事予定     ・野点(お茶)、もちつき など

 

<同時開催「矢切ねぎまつり」>

販売予定     ・産地直送 朝採り矢切ねぎ

         ・矢切ねぎ直火焼き

          ※会場内の出店では一部店舗を除き会計に「チェリー」が使えます

<夜間ライトアップ>

                    3月27日(日)まで

        ・期間間、坂川沿道を午後5時から10時までライトアップします

<花サロンさかがわ>

        3月12日(土)※荒天中止 

             10:00~16:00

             (坂川ひろば向かいに花の苗を植えて大きな花壇を作ります)

              参加費無料、事前予約も不要です(苗が無くなり次第終了)

<俳句川柳コンテスト>(参加費無料)

         3月12日まで、「謝恩セール」参加各店で応募受付

         「謝恩セール」参加店は坂川と並行する旧水戸街道沿いの5つの商店会の会員店舗です。

<さくらまつり謝恩セール>

         3月12日(土)まで

         松戸宿商業振興連合会加盟店・セール協賛店で実施(さくらちゃんポスターが目印です)

         セールでは買物額に応じ桜まつり催事会場で使える地域マネー「チェリー」を進呈します。

主  催     松戸宿坂川河津桜まつり実行委員会

問い合せ     同実行委員会事務局

         TEL:047-362-5356

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子での「第5回3・11鎮魂竹宵の集い~広げよう心の和~」

2016-03-07 | その他

我孫子での幻想的な竹灯篭での復興支援のイベントの紹介です。それは、竹灯篭や竹キャンドルの灯りが会場をほのかに照らす「鎮魂竹宵の集い」です。これは東日本大震災被災地復興支援のため、竹林の再生に取り組む「住み良いまちづくり研究会」の呼びかけで始まったもの。3月11日は、朗読や黙祷など「鎮魂の祈りの集い」、12日と13日には、陸前高田応援物産展やコンサートなどが行われるほか、陸前高田産ワカメを使ったワカメ汁が振る舞われます(なくなり次第終了)。収益は全額、陸前高田市小中学校復興基金に寄付されます。

開催期間     3月11日(金)~13日(日) 

                  ※竹宵は3月5日~13日迄点灯。

開催場所     あびこショッピングプラザガーデンコート

                 (我孫子駅北口徒歩5分)

内  容     〇3月11日(金)14:30~16:30

               鎮魂の祈り(朗読/点鐘/黙とう/合唱/他)

         〇3月12日(土)11:00~15:00

               こども遊びコーナー(竹とんぼ/篠笛/他)

         〇3月12日(土)・13日(日)121:00~17:00

              (1)  陸前高田応援物産展(なくなり次第終了)

              (2)  音楽の集い(合唱/吹奏楽/ハンドベル演奏/ゴスペル/他)

               ※両日11:00からワカメ汁が振る舞われます。(なくなり次第終了)。

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     NPO法人住み良いまちづくり研究所

         3・11鎮魂竹宵の集い実行委員会

問い合せ     TEL:090-6503-2084(米澤)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子での講演会「我孫子と平将門 ~東葛の将門伝説考~」

2016-03-06 | 歴史

標記講演会は、流山の市立博物館友の会が主催して開催します。

平将門は坂東の地に、一独立国家を打ち立てようとして、あっという間に戦死したが、その後様々な伝説が生まれた。今でも将門様と呼ぶ人達があり、将門は私たちの中に生きている。今回は、我孫子を中心に東葛地方(流山・柏・沼南)に伝わる数々の将門伝説を探り、史実の少ない将門の実像に迫ります。講演終了後にけやきプラザ11Fより地域を展望し案内の予定。

開催日時     3月18日(金) 開演13:30

開催場所     けやきプラザ9Fホール(我孫子南近隣センター)

              所在地:我孫子市本町3-1-2

               (我孫子駅南口徒歩1分)

内  容     <演題>「我孫子と平将門」~東葛の将門伝説考~

         <講師> 三谷和夫 氏 (元都立高校校長、元日大講師、元我孫子の文化を守る会会長、我孫子市在住)

対  象     どなたでも

定  員     先着80名

費  用     無料

申込み      申込先は、流山市立博物館友の会事務局(石垣)

         TEL&FAX:04-7152-5452

主  催     流山市立博物館友の会

問い合せ     友の会事務局(石垣)

         TEL&FAX:04-7152-5452

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大柏の葉キャンパスでの春の一般講演会「宇宙を読み解く」

2016-03-05 | その他

標記は、東京大学宇宙線研究所とカブリ数物連携宇宙研究機構の研究者が、最新の研究内容について話す講演会ですが、はじめのあいさつにノーベル物理学賞を受賞した宇宙線路研究所所長の梶田隆章氏の挨拶があります。

開催日時     4月16日(土)

                                         13:30~15:30(開場13:00)

開催場所     アミュゼ柏2階

              所在地:柏市柏6-2-22

内  容     【トーク1】

                                    「ニュートリノ〜明らかになってきた性質と残された謎」

                                     (早戸良成・宇宙線研究所 准教授)

                                       ニュートリノは1930年に存在が予言されましたが、観測が難

                                      しく、その性質はなかなか明らかになりませんでした。昨年、梶

                                       田先生が受賞したノーベル物理学賞のテーマ「質量の確認」がな

                                      されたのは、予言から68年後の1998年でした。講演では、

                                       ニュートリノの基本的な性質と、その性質を調べる研究につい

                                       て、特にスーパーカミオカンデ実験を中心にお話します。

                              【トーク2】

                                     「すばる望遠鏡〜ビッグデータから迫る宇宙のダーク成分」

                                     (西道啓博・カブリ数物連携宇宙研究機構 特任助教)

                                      近年の観測技術の進歩とともに、観測的宇宙論という分野が確

                                      立されました。哲学的に考えられることもある宇宙を、データ

                                      を見ながら偏見なく検証します。講演では、ビッグデータ

                                      天文学の時代にすばる望遠鏡で何が分かるかを解説します。舞

                                      台は、宇宙の超巨大なスケールに現れる複雑なパターン「宇宙

                                      大規模構造」。重力理論や統計理論、スーパーコンピュータ、機

                                       械学習の手法を駆使して、ダークマターやダークエネルギーの

                                       謎に取り組む、宇宙研究の最前線を紹介します。

プログラム     13:3013:35 「はじめに」

                   梶田 隆章(宇宙線研究所所長)

                            13:3514:25 「ニュートリノ 明らかになってきた性質と残された謎」

                   早戸 良成(宇宙線研究所准教授)

                            14:3515:25 「すばる望遠鏡 ビッグデータから迫る宇宙のダーク成分」

                      西道 啓博(カブリ数物連携宇宙研究機構特任助教)

                            15:2515:30 「おわりに」

                   奥村 公宏(宇宙線研究所 宇宙ニュートリノ観測情報融合センター長)

対  象     中学生以上ならどなたでも

定  員     400名

費  用     無料

申込方法     3月5日~3月27日まで「イベント特設ページ」

                         (http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/public_lectures/2016/

                           で募集を受付ます。

                           応募を受け付けた人の中から400人を抽選で選び、3月末ごろに

                           当選結果をメールでお伝えします。

主  催     東京大学宇宙線研究所(ICRR

                          東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU

共  催     柏市

         柏市教育委員会

問い合せ     宇宙船研究所広報室

         TEL:04-7136-5148(平日9から18時)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸での第17回「春の江戸川カッパ市」

2016-03-04 | その他

松戸市の『江戸川倶楽部』では、松戸市の自然資産である江戸川を有効活用し、地域の発展とまちづくりのためのイベントを企画運営しています。

カッパ市とは、K-8でカッパ。8つのKとは、健康、交流、経済、観光、教育、環境、危機管理、結婚(婚活)の頭文字のK-8です。まさに、家族で江戸川の春を満喫できるイベントです。

開催日時     3月20日(日)10:00~

開催場所     江戸川河川敷 樋野口水門・川の一里塚周辺

                                           (JR松戸駅西口から徒歩約10分)

内  容     <フリーマーケット・飲食コーナー>

            A『らくらく車出店』

            B『車搬入出店』

            C『手持ち出店』

            D『グルメ(飲食)出店』

              ※発電機・消火器は松戸市火災予防条例により各自で持参。

         <誰でも簡単に楽しめる手漕ぎのEボート乗船体験>

         <紙芝居>

         <猿まわし>

         <東日本大震災復興支援として石巻市の早摘みわかめ販売>

                        その他

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     江戸川カッパ市実行委員会

問い合せ     江戸川カッパ市実行委員会事務局

         (NPO松戸福祉サービス振興会内)

         TEL:047―330―3450

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子ゴルフ倶楽部での恒例の市民観桜会

2016-03-03 | 花情報

我孫子にある我孫子ゴルフ倶楽部のコースには、手入れのいき届いた立派なソメイヨシノが500本近くあります。その中に樹齢80年を超す大樹も50本を数えます。公開される13番・16番ホールとその周辺は、特に当倶楽部が誇る見事なソメイヨシノの大樹が茂っています。

 フェアウエイに沿った、松の緑と桜の薄桃色のコントラストも目を見張ります。

当日は、ウグイスとコカリナ(木製のオカリナ)の音色を聞きながら、フェアウエイをゆったりと散策する花見は、いかがでしょうか。

開催日時     3月28日(月)※雨天中止

               10:00~16:00(入場は15:00まで)

開催場所     我孫子ゴルフ倶楽部13番16番とその周辺

会場入口     五本松公園向かい側の特設入口

               ※クラブハウス側の正面入口からは入れません。

対  象     どなたでも

費  用     100円、小学生以下無料

          (傷害保険料等の運営費として「我孫子の景観を育てる会」に納入されます。)

申込み      事前申込みは不要です。当日、会場へ。

主  催     我孫子の景観を育てる会

後  援     我孫子市

協  力     我孫子ゴルフ倶楽部

問い合せ     我孫子の景観を育てる会

         TEL:090-6034-9149

駐車場      五本松運動広場駐車場(手賀沼ふれあいライン沿い)を利用してくだ

         さい。収容台数は約100台。

その他      ◎場内で喫煙、飲食、ペットの持ち込み、ゴルフなどの球技は禁止

         ◎運動靴、ウォーキングシューズを着用してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度(第26回)流山市民音楽祭の案内

2016-03-02 | その他

流山市民音楽祭は、市内の音楽愛好団体に発表の場を提供するとともに、参加団体による手作りの音楽祭として、舞台に立つ喜びを、皆で分かち合うことができます。音楽を通じてコミュニティの輪を広げ、地域文化の発展を図っています。

開催日時     3月6日(日) 10:00~

開催場所     流山市文化会館

内  容      開演:第1部 10:30~

                   第2部    13:15~

 第1部(午前10時30分~)

 

 1

流山市雅楽を楽しむ会

伝統芸能

平調音取/五常楽急

 2

小柴家合唱隊

混声コ-ラス

北国の春/瀬戸の花嫁

 3

サウンド・フォー

女声コーラス

Monday Monday / California Dreamin' /Day Tripper

 4

混声コーラス フラワーズ

混声コ-ラス

モルダウの流れ/花/ふるさとは今もかわらず

 5

美しが丘女声合唱団

女声コーラス

ゆびさき/永遠におだやかに

 6

コラボ・ドリーム男声コーラス

男声コーラス

ホルディリディア/おおブレネリ/エーデルワイス

 7

流山童謡を歌う会

混声コ-ラス

ピクニック/赤い花白い花/北上夜曲/山の歌

/森へ行きましょう

 8

ダ・カーポ流山

オカリナ

慕情/アイネ クライネ ナハトムジーク

 9

打ん団

和太鼓

無垢

第2部(午後1時15分~)

   

 1

大正琴 流山の会

大正琴

おぼろ月夜/さくら変奏曲/丘を越えて

/今日の日はさようなら

 2

オカリナサークル森音

オカリナ

めぐり逢い/ケ・セラ・セラ

 3

マードレ・コール

女声コーラス

おかあさん/蘇州夜曲/宵待草

 4

女声合唱団 コール・萌

女声コーラス

ずいずいずっころばし / 広い河の岸辺 / 糸

 5

江戸川台婦人会コーラス「コスモス」

女声コーラス

「となりのトトロ」より まいご / ハナミズキ

 6

カンタービレ・流山

オカリナ

ブラジル/セカンドワルツ

 7

混声合唱団さわやか

混声コ-ラス

恋の町札幌/わが人生に悔いなし

 8

混声合唱団・それいゆ

混声コーラス

しゃぼん玉/揺籃のうた/オー ソレ ミオ/

椰子の実

 9

ル・シード

女声コーラス

Birthday / Stand Alone

10

リコーダーアンサンブル・ヴィヴァーチェ

リコーダー

「リコーダー四重奏曲第1番」より 序奏とダンス/

 ムーンライト・セレナーデ

11

フロッグ フロッグ

オカリナ

千本桜/ひまわりの約束/時を超えて

 

フィナーレ

 

流山市民の歌

*1団体あたりの出演時間は約10分間。フィナーレは全員で合唱

対  象     どなたでも

費  用     無料

申込み      事前申し込みは不要です。

問い合せ     流山市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課

           TEL:04-7150-6106

           FAX:04-7150-6521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする