わが家のバレンタインは、妻のためにあるようなもの。私へのプレゼントという名目の下、日頃は手が出ない高価なチョコを嬉々として買いこみ、ほとんどは自分で食べてしまいます。今年は少し趣向を変えて、ケーキ屋さんでパティシエ手づくりのパフェなどを楽しんでみました。

メープルアイスのフレンチトースト。

こちらは、妻がオーダーしたバレンタイン・パフェ。このアングルだと、イチゴが隠れちゃってますが・・・・・、

・・・・・真上から見ると、こんなにたっぷり盛り付けられています。

私が頼んだ紅茶は、ロイヤル・・・なんとか・・・・忘れちゃいました (^-^)ゞ

フレンチトーストのセットには、トーストの上、左奥、そしてクレープの中と、アイスクリームの3種盛。どれも美味しかったのですが、とりわけ、トーストに載ったメープルアイスは、香りがよくコクがあって好みでした。

シュー・ド・カフェの外観。浅川交差点を芦屋方向に降りたところにあります。

今年のバレンタインデーは、チョコではなくパフェとアイスになりましたが、妻の好みですべて決まってしまう点は例年どおり。ホワイトデーのお返しは、私がほしいくらいです(笑)

メープルアイスのフレンチトースト。

こちらは、妻がオーダーしたバレンタイン・パフェ。このアングルだと、イチゴが隠れちゃってますが・・・・・、

・・・・・真上から見ると、こんなにたっぷり盛り付けられています。

私が頼んだ紅茶は、ロイヤル・・・なんとか・・・・忘れちゃいました (^-^)ゞ

フレンチトーストのセットには、トーストの上、左奥、そしてクレープの中と、アイスクリームの3種盛。どれも美味しかったのですが、とりわけ、トーストに載ったメープルアイスは、香りがよくコクがあって好みでした。

シュー・ド・カフェの外観。浅川交差点を芦屋方向に降りたところにあります。

今年のバレンタインデーは、チョコではなくパフェとアイスになりましたが、妻の好みですべて決まってしまう点は例年どおり。ホワイトデーのお返しは、私がほしいくらいです(笑)