仕事の関係で2年間ほどハワイで暮らす機会があった。
温暖なのに湿気が少なく、日差しが強いのに、木陰はびっくりするほど涼しい。北東からのさわやかな微風が絶え間なく吹き寄せる。オアフ島を囲む多くのビーチは、どこも特徴があって美しいが、なかでも東海岸にあるカイルア・ビーチは、どこまでも続く白い砂浜と透明感あふれるエメラルド・グリーンの海が素晴らしく、最も印象に残っている場所のひとつ。

これは、ハワイ諸島に特有の「コア・ウッド」と呼ばれる、とても堅くて、木目が美しい木で作られたワイン・スタンド。前に置いてあるワイン・オープナーは、カリフォルニア州ナパ・バレーのワイナリーを訪ねたときに見つけたもの。

こちらは、日本に戻ることになったとき、職場の仲間がプレゼントしてくれたもの。同じくコアの木でできており、サーフボードをかたどっている。右側にぼんやりと黒く汚れたように見えるのはハワイ諸島。左側には職場のロゴ。裏側にはフィンがとりつけられていて、結構凝ったつくりとなっている。
温暖なのに湿気が少なく、日差しが強いのに、木陰はびっくりするほど涼しい。北東からのさわやかな微風が絶え間なく吹き寄せる。オアフ島を囲む多くのビーチは、どこも特徴があって美しいが、なかでも東海岸にあるカイルア・ビーチは、どこまでも続く白い砂浜と透明感あふれるエメラルド・グリーンの海が素晴らしく、最も印象に残っている場所のひとつ。

これは、ハワイ諸島に特有の「コア・ウッド」と呼ばれる、とても堅くて、木目が美しい木で作られたワイン・スタンド。前に置いてあるワイン・オープナーは、カリフォルニア州ナパ・バレーのワイナリーを訪ねたときに見つけたもの。

こちらは、日本に戻ることになったとき、職場の仲間がプレゼントしてくれたもの。同じくコアの木でできており、サーフボードをかたどっている。右側にぼんやりと黒く汚れたように見えるのはハワイ諸島。左側には職場のロゴ。裏側にはフィンがとりつけられていて、結構凝ったつくりとなっている。