活眼明察日記

物事の道理や本質を見分け、真相を明らかにする眼力を養いたい

民主、機密費自作自演の猿芝居

2010-02-11 22:25:03 | Weblog
外務省の外交機密費55億円のうち20億円が01年まで総理官邸に毎年、「上納」されていた事実が政権交代した民主党により明らかにされた。歴代自民党政権は「上納はされていない」とあくまでしらを切っていたから、国民をだましていたこと7日付当ブログで紹介した。

ところで、この20億円がどのように官邸で費消されたか岡田克也外相は「外交目的」に使われたから「違法性はない」と使途について公開することを拒んでいる。一説によれば、そのほとんどは自民党の選挙対策用として使われてしまったとのことである。岡田が公開できないほどであるから、やましい目的で使われたことは間違いないものだろう。このことは選挙対策であったことの重要な裏付けとなる。

民主党は過去の統一選で、ことあるごとに機密費の改革を訴え、透明性を確保することを有権者にアピールしてきた。ところが追及の旗頭であった岡田が「上納」されていた事実は認めたものの、使い道についてはその正当性を認めたことで世論の批判封じを狙ったものである。

毎年20億円もの税金が使途不明のまま闇に葬られようとしている。これを「正当」とする根拠も示さず、あいまいなまま幕引きを急いでいることは、民主党政権が外務省、官邸との取引に応じたものと考えられる。

一体、何のための調査だったのだろうか。この問題では平野博文官房長官も岡田同様、「調査しない」ことを明言した。この傲慢でいい加減な態度はいかがなものであろうか。

平野は昨年9月、就任時に自民党政権から引き継いだ官房機密費の残高についても「発表しない」と国民を馬鹿にした発言をした。都合の悪いこと国民に開示しないのは自民党と体質は同じだ。

結局、機密費問題は岡田の取り組み意欲の低下と平野の一方的な調査打ち切りで、使途不明のまま幕引きされること確実になった。まさに民主党による「自作自演」の茶番だった。

国民には「余計な詮索をするな」という高姿勢で機密費問題を誤魔化し、調査打ち切りしたい民主党政権もろくなものではない。


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。