goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

PEN LIFE1113. オーロラかい!?

2015年02月14日 | Shinkansen commuting

 さて今日の画像は、オーロラかい!?、と言われたら幸せな気分になる。もちろん滋賀県でオーロラはみれないけど、そういう創造力って人間には必要だよな。世の中は、あらばかり探す精神的に貧しいネガティブ人も多いけど、一つのものごとを膨らませてくれるイマジネーションはとても大切だと思う。
 今朝の京都市内は、雪が所々に残っている。夜中に降ったのだろう。今出川あたりまで上がれば、結構積もっていたりするかもしれないが、それにしても中途半端な雪は寒だけだ。京都の天気予報をみると来週は少し気温が高そうだ。少しずつ春に近づくと期待したい。
 京都は、朝の気温は零下。昼でも6°しかあがらない寒さなので動けない。だから大学へ逃げ出したいところだ。ええーっと、来月初旬締切の原稿があるし、論文も解析途中とくれば、名古屋に泊まり込んで執筆に没頭していようかと考える。つまり避寒である。
 避寒ついでに愛知県は、車の練習をするのに調度良い。愛知県は、都心部が西側に著しく片よっており、農山村が東側半分以上を占めている。そこには人気観光地などがなくビジターが余りこないので、世間からは地味な注目されないエリアである割には、温泉もあり道路網が整備されている。なによりいつも施設のキャパシティ以下の人しか来ないところが大変気楽でよい。そこで飯田街道を中心に走ろうか。新緑の頃は大変綺麗だろう。さて次の目標は稲武、そして治部坂峠だな。そこまでゆくともう信州だ。
 
新幹線・京都-米原 2015年1月31日
OLYMPUS E-M1,LEICA.DG.SUMMILUX25mm/F1.4
ISO200,露出補正-1/3,f/7.11/1000 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  PEN LIFE1112. 寒波再来の1日 | トップ | 番外編106. 巨大システム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Shinkansen commuting」カテゴリの最新記事