goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

エッセイ666. 使う場面との整合性

2023年12月30日 | field work

 退屈な画像だから一寸遊んでみた。こんな色調の画像を過去に見た記憶があるから色を変えるにも簡単にできてしまった。
 それにiPhonの画像データは軽いからサクサクと変更出来る。ブログの画像は横1024dpiサイズだから、さらにこれを軽くしていて、それでも見られるのが面白い。
 そんな経験をしてゆくと、静止画機材は、撮影したまではよいが一向に使うあてがない画像を大量にストックし、そのための媒体を沢山用意し、撮った気分になってお終いというのは、なんとも悲しい世界だ。
 いやいや、いずれは個展を開いて発表するから、そのためにストックするのだという話も嘘くさい。そういっていて開いたためしのない事の方が多い。つまり日本人の高機能志向が災いしている。
 やはりメカの機能は使う場面との整合性が必要になる。私達の日常生活において、高機能プロダクトはほとんど不用でしょうね。不用なものに蘊蓄を傾けて、プロダクトをあらぬ方向へ引っ張ってゆくというまずい経験を日本人はしているのかな!?。

iPhon13pro
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッセイ665. 散歩コースで | トップ | エッセイ667. 8K目指して・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

field work」カテゴリの最新記事