マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

雑穀米のバラエティプチおにぎり

2008-01-16 | 丼ぶり、ご飯物
三種混合の追加の予防接種へ行ってきました。
待合室ではいい子にできたんだけど、診察室に入って先生の顔を見たとたんに号泣・・聴診器でさえ嫌がる状態で、先生を蹴るわ蹴るわで・・
また3人がかりで押さえつけて、何とかお注射も終了
診察室を出たとたん泣き止み、また元気に遊んでました。
病院がよっぽど嫌いなんだろうなぁ・・
やっぱり誕生日プレゼントはお医者さんごっこのセットにしよう
少しでも病院に慣れてくれるといいんだけどな・・


はいでは本日のお料理です。
冷蔵庫整理をしてたら、細々した野菜やチーズなどが何種類かあったので
色々な材料を組み合わせてプチサイズの可愛いおにぎりにしてみました。
雑穀米のバラエティプチおにぎり
【材料】2~3人前(181円)
ご飯・・・2~3膳(49)
ベーコン・・・2枚(40)
卵・・・1個(10)
塩コショウ・・・少々(1)
ほうれん草・・・2株(15)
青ネギ・・・2本分(10)
プチトマト・・・3個(20)
スモークチーズ・・・1個(25)
海苔・・・1枚(10)
塩・・・適量(1)
【作り方】
①ベーコンは3等分に切ってフライパンで焼いておきます。
②卵は塩コショウで下味をつけて薄焼き卵を作り、3等分に切っておきます。
③ほうれん草はさっと茹でて水気を絞り、5㎝幅に切り揃えておきます。
④青ネギは小口切りにします。
⑤プチトマトは3㎜幅に切って塩を振り、水気はキッチンペーパーでふき取っておきます。
⑥チーズは一口サイズに切っておきます。
⑦海苔はハサミで巻きやすい長さに切っておきます。
⑧雑穀米に軽く塩をして下味をつけたら、ラップに一口サイズに取りくるくるっと丸めて手まり寿司の要領で丸めておきます。
⑨お好きな具を組み合わせて、おにぎりを作り海苔で巻いていきます。綺麗に盛りつければ完成です。

ちょっとおかずが少ないかな?と思った時、これがあればおかずいらずですよ。
チーズや卵、海苔は子供が大好きだから、お誕生日会なんかに良さそうです。
見た目にも可愛いから、ホームパーティでも使えそうです。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太子カルボナーラ

2008-01-15 | パスタ、麺類
お正月休みが終わったのにまた3連休、あちこちのショッピングセンターを散策してました。
というのも月末に子供が2歳の誕生日を向かえるので、色んなところで玩具や子供服を見て回ってました。
バーゲンセールだったので70%OFFで服も買えてラッキーでした。
トイザラスへ行ったんだけど玩具の種類が多すぎて、結局プレゼントが決まらなかった・・
しかし最近の玩具は良くできてるね、私の小さい頃とは比べ物にならない。知育や母性を育てるものまで充実してて、旦那も私も子供以上にテンション上がっちゃって・・トイザラスってめっちゃ楽しい♪また来週も行こうっと


はいでは本日のお料理です。
土曜日の昼食に明太子カルボナーラを作りました。これは前から一度作ってみたかったパスタなんです。

【材料】2人前(375円)
スパゲティーニ・・・200g(48)
★明太子(ほぐしたもの)・・・2腹(196)
★生クリーム・・・100cc(49)
★卵黄・・・2個(20)
★パルメザンチーズ・・・大さじ2(40)
★ブラックペッパー・・・少々(1)
★パスタの茹で汁・・・大さじ2
塩・・・適量(1)
刻み葱、刻み海苔・・・適量(20)
【作り方】
①ボウルに★印の材料を合わせておきます。
②たっぷりの湯に1%の塩を加えてパスタを表示時間よりも1分短めに茹でます。(茹で汁は捨てずに残しておきます。)
③①に茹であがったパスタを加え、残しておいた茹で汁で湯煎をしながら絡めます。ダマにならないように手早く混ぜ合わせ、ソースが絡んだらお皿に盛りつけます。味見をして塩味が足らないようならお好みで塩を加えて調味してください。
④お好みで刻み葱と刻みのりを散らせば完成です。

これはめっちゃウマいです!旦那が大絶賛していました。
明太子の塩分と辛さで調味しているので、味付けもシンプルで簡単です。
カルボナーラは、茹で汁で湯煎するとダマにならずに美味しく仕上がります。フライパンで絡めると火が通りすぎちゃうこともあるので、湯煎だと失敗も少ないですよ。

残った卵白はというとラングドシャにしました。

バターが少なかったのか?しんなりしてしまいましたが、まぁ普通に食べられました。卵白2個分でだいたい24個分くらい作れました。




節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジで生地作り簡単チュロス

2008-01-11 | お菓子、デザート
お出かけしようと思って玄関を開けたら、秋川雅史の『千の風になって』を誰かが熱唱しているの♪
ものまね口調で歌ってて、面白いなぁ~と思って聴いてたら、隣のお子さんだったの。私に気づいて『あっニモちゃんのママ、今聞いてた?』って恥ずかしそうに言ってきたから聞いていないふりをしてあげました。
最近の幼稚園児は渋い曲を歌うんだね(笑)
物まねは似てなかったけど、歌は上手だったよ(笑)

はいでは本日のお料理です。
急にチュロスが食べたくなったので、家に材料もあるから作ってみました。
鍋で生地を練るのが面倒なので、レンジで作っちゃいました。
レンジで生地作り簡単チュロス
【材料】10本分(93円)
★砂糖・・・大さじ1(2)
★無塩バター・・・15g(15)
★熱いお湯・・・120cc
薄力粉・・・120g(21)
卵・・・1個(10)
グラニュー糖・・適量(5)
揚げ油・・・適量(40)
【作り方】
①ボウルに★印の材料を合わせておきます。
②①に振るった薄力粉を合わせて手早く混ぜ合わせます。
③②に溶き卵を加えて泡だて器でよく混ぜ合わせます。
④③をラップをかけずにレンジで30秒加熱し、よくかき混ぜます。同じようにまたレンジで30秒かけてかき混ぜます。この作業を何度か繰り返し、水分が飛んで艶が出てもったりするまで繰り返せば生地の完成です。
⑤星型の口金をつけたしぼり袋に生地を入れ、クッキングシートに絞り出します。
⑥160度の油でクッキングシートごと揚げます。クッキングシートが自然にはがれたら取り出します。(このクッキングシートを使いまわして次の生地を絞ります。)
⑦キツネ色に揚げたらグラニュー糖をまぶして完成です。

チュロスって旦那も子供も大好きなのよね。
テーマパークで良く売ってるんだけど、1本200円とか300円で結構高いのよね。
それが家で作るとなんとこのお値段ですよ。
あまりの美味しさに10本あったんだけど、あっという間に食べきってしまいましたよ。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し椎茸と牛蒡のキンピラ、オクラ明太子

2008-01-10 | おつまみ
今日は旦那が北海道に出張なので『お土産に”白い恋人”買ってきてね。』とだけ伝えておきました
今は人気で品切れ続出という噂だから『なかったら六花亭ね。』と2次候補も伝えておきました。
それにしても北海道は寒いだろうなぁ・・


はいでは本日のお料理ですが、昨日に引き続きおせちの残り食材を使ったレシピです。干し椎茸を使って干し椎茸と牛蒡のキンピラです。
【材料】2人前(231円)
干し椎茸・・・5枚(70)
牛蒡・・・1本(75)
人参・・・小1本(18)
豚ミンチ・・・50g(41)
干し椎茸のもどし汁・・・100cc
★醤油・・・大さじ2(10)
★酒・・・大さじ1(10)
★砂糖・・・大さじ1(2)
ゴマ油・・・小さじ1(5)
【作り方】
①干し椎茸は水を入れて一晩かけて柔らかく戻します。軸はつけたままで細切りにします。(もどし汁は残しておきます)
②牛蒡は皮をむき、斜めに薄切りにします。
③人参は細切りにします。
④フライパンにサラダ油を熱して牛蒡をよく炒め、豚ミンチを加えてさらによく炒めます。人参と椎茸を加えて全体に油が馴染んだところで、もどし汁と★印の調味料を加えて炒め煮にします。
⑤汁気がなくなるまで煎りつけたら仕上げにごま油を加えて、全体に絡めれば完成です。


こっちは一昨日作ったオクラ明太子です。
はなまるマーケットで紹介されてたのを見て作ってみました。
【材料】1皿(174円)
オクラ・・・8本(80)
明太子・・・1腹(94)
【作り方】
①オクラを塩茹でして輪切りにしたら、ほぐした明太子と和えるだけです。

はなまるマーケットを見た後に、たまたまお魚屋さんで明太子が売り出しだったので作ってみました。旦那がネバネバ系が大好きだから、かなり絶賛していました。
たった2種類を混ぜるだけでこんなに美味しいものが作れるなんて感激です。
私は熱々ご飯にかけて食べましたがご飯が進みます。
明太子の辛さがビールのつまみにも合う一品です。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅豚レンコンのお焼き

2008-01-09 | 豚肉料理
妊娠26週目に入り、今年初の定期健診へ行ってきました。
赤ちゃんは1069gにもなっていて順調に育ってくれております。
お正月でちょっと食べ過ぎたかな?前回の健診から3週間しか経っていないのに1.5㎏も体重が増えてた・・
特に注意はされなかったけど、明らかに太り過ぎだなぁ・・気をつけよう。
あと、逆子らしい・・まぁでも気にしなくていいって言ってたから、そのうち直るかな?
最近寒くて外にも出かけなくなったし、きっと運動不足だなぁ・・
今日からマタニティー体操始めようっと。。


はいでは本日のお料理です。
おせちで使った食材や、お雑煮のお餅がたくさん残っていませんか?
ということで、おせちに使ったレンコンとお餅を使って、おかずにもなるように豚ミンチと混ぜてお焼きにしてみました。
餅豚レンコンのお焼きです。

【材料】2~3人前(362円)
レンコン・・・150g(141)
酢・・・適量(2)
餅・・・1個(20)
万能ねぎ・・・5本(16)
★豚ミンチ・・・150g(134)
★生姜のすりおろし・・・1/2片分(5)
★酒・・・大さじ1(5)
★醤油・・・小さじ1(2)
★塩・・・小さじ1/3(1)
★コショウ・・・少々(1)
★片栗粉・・・大さじ1(5)
レタス、キャベツ、トマト・・・適量(30)
照り焼きのたれ、辛子醤油など、お好みのソース
【作り方】
①レンコンは皮をむき酢水にさらし、水気を切って8枚分は薄切りにしておきます。残りはすりおろしておきます。
②餅は小さくみじん切りにしておきます。万能ねぎは小口切りにしておきます。
③ボウルにレンコンのすりおろし、②と★印の材料を加えてよくまぜ合わせます。
④③を8等分して楕円形に形成し、薄切りのレンコンを表面に飾ります。
⑤フライパンを中火で熱してサラダ油を引き、④を焼きます。焼き色がついたら裏返して蓋をして弱火で5分ほど焼き中まで火を通します。
⑥お皿に野菜を添えて、お焼きを盛りつけます。お好みで照り焼きのたれ、辛子醤油などを添えれば完成です。

つなぎに白玉粉を使ってもいいと思いますが、お餅が残っているのでお餅を入れて焼きあげました。このもっちり感と、豚ミンチでジューシーさもあって、最高です。
照り焼きのたれで食べたんですが、めっちゃご飯が進みます。甘辛いので子供にも食べやすいですよ。辛子醤油だとビールって感じでしょうかね~。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半熟卵のミートドリア

2008-01-08 | 丼ぶり、ご飯物
有馬記念も当たらず・・
宝くじも当たらず・・
はぁ今年もやっぱり駄目か・・って感じですが
やっぱり地道にやるのが一番ってことかしらね?
また今年も節約頑張るかー


はいでは本日のお料理です。
年末に実家から届いた玉ねぎを使った半熟卵のミートドリアです。

【材料】2人前(274円)
(ミートソース)
玉ねぎ・・・1/2個(0)
人参・・・5cm(7)
ニンニク・・・1片(3)
合い挽きミンチ・・・150g(129)
バター・・・大さじ1(5)
小麦粉・・・大さじ1(3)
★水・・・1カップ
★コンソメスープの素・・・1個(9)
★赤ワイン・・・大さじ2(15)
★トマトピューレ・・・1/2カップ(22)
★ケチャップ・・・大さじ2(9)
★ウスターソース・・・大さじ1(7)
★砂糖・・・小さじ1(2)
★塩コショウ・・・少々(1)
(ドリアの材料)
ご飯・・・2膳(0)
バター・・・適量(1)
卵・・・2個(20)
チーズ・・・40g(40)
乾燥パセリ・・・少々(1)
【作り方】
①玉ねぎ、人参、ニンニクをみじん切りにします。
②フライパンにバターを溶かして①を炒め、玉ねぎが透き通ってきたら挽肉も加えて炒めます。小麦粉を振りいれて更に炒めます。
③②に★印の調味料を加えて煮詰めればミートソースの完成です。
④耐熱容器に薄くバターを塗っておき、ごご飯を敷き詰めミートソースをかけます。真ん中を少しくぼませて卵を落とし、チーズを全体に散らします。
⑤トースターまたはオーブンで焼き色がつくまで焼きます。仕上げにパセリを散らせば完成です。

サイゼリアのミラノ風ドリアからヒントを得て、作ってみました。温泉卵は手間なので生卵を乗せて焼くという簡単な方法で作りましたが、十分美味しかったです。
チーズと卵のとろ~り感が癖になりそうなドリアです。
市販のミートソースならさらに簡単に作れますので、お試しあれです。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑穀米と焼き餅の七草粥

2008-01-07 | 丼ぶり、ご飯物
今日から旦那は仕事始め、またいつもの生活に戻ります。
休み中、子供の面倒は旦那が見てくれてたから、娘はえらく旦那に懐いちゃって・・今朝も旦那の後追いで大変でした。
『パパは今日からお仕事だから、バイバイだね~』というと、納得したみたいです。
長いお休みで体が怠けてるから、早く生活リズムを取り戻さないとです。

はいでは本日のお料理です。
今日は1月7日ということで、7日の朝は七草粥を食べないと初まりません。
お正月の暴飲暴食で疲れた胃を休めて、栄養を補わないとです。
雑穀米とお餅を使った雑穀米と焼き餅の七草粥です。

【材料】2人前(146円)
お米・・・0.5合
雑穀米・・・1袋(49)
水・・・4カップ
春の七草・・・50g(74)
お餅・・・1袋(20)
針生姜・・・5g(2)
塩・・・少々(1)
【作り方】
①米はといで炊飯器に入れ、雑穀米と一緒に分量の水に30分ほどつけてから、おかゆにセットしてスイッチを入れます。
②七草は下茹でしてから細かく刻んでおきます。
③お餅は一口サイズに切ってから、ふっくらと焼いておきます。
④お粥が炊き上がったら②の七草と塩を加え、蓋をしてしばらく蒸らします。
⑤器に装い焼き餅と針生姜を添えれば完成です。

炊飯器で作る簡単なお粥です。
七草粥を雑穀米で作ることによって、さらに栄養満点で美味しいお粥になりました。
今は十六穀米など、すでにブレンドされてるものが売ってるので便利ですが、
押し麦や、ひえ、あわ、黒米など、自分で雑穀をブレンドして、オリジナルの雑穀粥を作るのも楽しいと思いますので、ぜひ作ってみてください。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雑煮~おすまし仕立て~

2008-01-06 | スープ、汁物
胸の下まで髪が伸びてたんですけど、4年振りに髪をばっさりと切りました
特に失恋したわけでもないんですけど、ロングにも飽きたし、髪を洗うのが面倒だった・・というずぼらな理由です。
それに2人目が生まれたら当分美容室へも行けないから、今のうちにさっぱりしてきました。
やっぱりショートは髪を洗うのも、手入れも楽でいいです
それに少し若返った感じがして、旦那も『可愛くなった』なんて言ってくれて、年始から何だかハッピーです


はいでは本日のお料理ですが、お正月に食べたお雑煮です
お雑煮って地域によって味付けや具がまったく違うんですよね。
餅は丸か四角か?醤油か味噌か?具は何か?とか、地方出身の人達が集まってお雑煮談義になると盛りあがるんですよね。
高知県出身の人だったかな?あんころ餅をお雑煮に入れるとか言ってたけど、あれには驚きました。
あまり他所の家でお雑煮を食べる機会ってないですが、色んな人の家を回って食べ比べてみたいものです。
【材料】4人前(279円)
鶏もも肉・・・100g(84)
大根・・・3cm(10)
大根葉・・・適量
京人参・・・3cm(20)
なると・・・5cm(30)
花麩・・・適量(18)
餅・・・4個(80)
出汁・・・4カップ(30)
塩・・・小さじ1(1)
醤油・・・小さじ1(2)
みりん・・・小さじ1(3)
ゆずの皮・・・少々(1)
【作り方】
①鶏肉は食べやすい大きさのそぎ切りにし、塩と酒(分量外)をふっておきます。
②大根と人参は3mm幅の銀杏切りにし、大根葉は3cmの長さに切っておきます。なるとは3mm幅に切り、花麩は水で戻しておきます。
③餅は焼き色をつけてふっくらと焼きあげます。
④鍋に★印を煮立て、鶏肉と大根、人参を入れて具に火を通します。灰汁が出れば取り除きます。
⑤なるとと花麩を加えて沸騰したら火を止めます。
⑥餅を熱湯に通してお椀に入れ、⑤を盛り分けたら仕上げにゆずの皮を添えます。

今年はあっさりとおすまし仕立てにしました。というよりは、白味噌を買い忘れたので、おすましになってしまいました・・
いつもなら関西風の白味噌のお雑煮を食べるんですけど、このおすまし仕立てがかなり美味しかったので、こっちの方が好きかも。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 我が家のおせち

2008-01-03 | パーティー料理
新年明けましておめでとうございます。
皆様、よいお正月を過ごされていますか?
我が家は6日まで旦那がお休みなので、まだお正月気分を味わっております。
今年は初めておせち料理を作りました。

この三段重、2日がかりで作ったんです・・
なので大晦日は遅くまでおせち作り・・元旦からかなりの寝不足でしたよ。

一の重

・数の子
・有頭海老塩焼
・黒豆
・紅白蒲鉾
・肉団子甘酢あんかけ
・出汁巻き卵

二の重

・ひじきの煮物
・酢蛸
・帆立照り焼き
・薩摩芋の二色金団
・紅白生酢
・若鶏八幡巻き
・塩焼鮭

三の重

・煮しめ(里芋、梅人参、蒟蒻、蓮根、牛蒡、筍、昆布)


残ったものはオードブル風に盛りつけてみました。
ちょっと作り過ぎかな?とも思いましたが、父や母も来てたのでちょうどいい量でした。でも、さすがにもうおせちは飽きたなぁ・・



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする