今日は検診で病院へ行ったんだけど、めっちゃ混んでて2時間待ち・・
はぁ~疲れた・・
でもエコーで赤ちゃんの背骨がしっかり写っていて、足がピクピクと動いているのを見たら元気が湧いてきましたよ
ニモは相変わらず白衣恐怖症(そんなのあるんか??)で・・
先生を見ただけで号泣・・
『ニモじゃないよ、ママが診てもらうから怖くないよ。』となだめても
泣くわ、わめくわで大変でした・・
お陰で毎回毎回、エコーの時はニモを抱っこしたまんまの体制で重いし
耳元で泣いてて先生の言っていることも聞き取りにくいのよね・・
もう少しお腹が大きくなったらどうするんだろなぁ~?
ほんと甘えん坊さんで困ります・・
はいでは本日のお料理ですが、昨日は雨のため買い物へは行かずに家にあるものだけで作りました。かなり前に頂いたズワイガニの缶詰があったので蟹のあんかけチャーハンです。

【材料】
ご飯・・・2膳
卵・・・2個
長ネギ・・・1/2ポン
塩、こしょう・・・少々
醤油・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ2
蟹の缶詰・・・1缶
★中華スープ・・・1.5カップ
★酒・・・大さじ1
★塩、こしょう・・・少々
生姜のしぼり汁・・・小さじ1/2
水溶き片栗粉・・・適量
サラダ油・・・小さじ1
【作り方】
①全卵1個と卵黄1個分を合わせてよく溶いておきます。卵白1個分は後で使うので置いておきます。 長ネギはみじん切りにしておきます。
②フライパンを熱しサラダ油を加えます。溶き卵を入れたらすぐにご飯を加え入れ、手早くかき混ぜます。ご飯がパラパラになったら長ネギを加えて塩、こしょうで味を調え、最後に端から醤油を加えたら火を止めて器に盛りつけます。
③鍋に★印の材料を入れ煮立ったらカニ缶を加え少し煮ます。生姜のしぼり汁を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
④鍋の中をかき混ぜながら、溶きほぐした卵白を少しずつ加えていきます。卵白がふわっと浮き上がってきたら火を止め、サラダ油を加えます。
⑤チャーハンにあんをかければ完成です。

缶詰のカニだったので味もそれなりで、まずまずでした。
本物のカニの身をほぐして作ってたら、かなりうまいだろうなぁ~と思います。
でもそれはちょっと面倒な気がするかな・・
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
はぁ~疲れた・・

でもエコーで赤ちゃんの背骨がしっかり写っていて、足がピクピクと動いているのを見たら元気が湧いてきましたよ

ニモは相変わらず白衣恐怖症(そんなのあるんか??)で・・
先生を見ただけで号泣・・

『ニモじゃないよ、ママが診てもらうから怖くないよ。』となだめても
泣くわ、わめくわで大変でした・・

お陰で毎回毎回、エコーの時はニモを抱っこしたまんまの体制で重いし
耳元で泣いてて先生の言っていることも聞き取りにくいのよね・・
もう少しお腹が大きくなったらどうするんだろなぁ~?
ほんと甘えん坊さんで困ります・・
はいでは本日のお料理ですが、昨日は雨のため買い物へは行かずに家にあるものだけで作りました。かなり前に頂いたズワイガニの缶詰があったので蟹のあんかけチャーハンです。

【材料】
ご飯・・・2膳
卵・・・2個
長ネギ・・・1/2ポン
塩、こしょう・・・少々
醤油・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ2
蟹の缶詰・・・1缶
★中華スープ・・・1.5カップ
★酒・・・大さじ1
★塩、こしょう・・・少々
生姜のしぼり汁・・・小さじ1/2
水溶き片栗粉・・・適量
サラダ油・・・小さじ1
【作り方】
①全卵1個と卵黄1個分を合わせてよく溶いておきます。卵白1個分は後で使うので置いておきます。 長ネギはみじん切りにしておきます。
②フライパンを熱しサラダ油を加えます。溶き卵を入れたらすぐにご飯を加え入れ、手早くかき混ぜます。ご飯がパラパラになったら長ネギを加えて塩、こしょうで味を調え、最後に端から醤油を加えたら火を止めて器に盛りつけます。
③鍋に★印の材料を入れ煮立ったらカニ缶を加え少し煮ます。生姜のしぼり汁を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
④鍋の中をかき混ぜながら、溶きほぐした卵白を少しずつ加えていきます。卵白がふわっと浮き上がってきたら火を止め、サラダ油を加えます。
⑤チャーハンにあんをかければ完成です。

缶詰のカニだったので味もそれなりで、まずまずでした。
本物のカニの身をほぐして作ってたら、かなりうまいだろうなぁ~と思います。
でもそれはちょっと面倒な気がするかな・・
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓


背骨がハッキリ見えたんだ♪♪赤ちゃんの姿が分かるって嬉しいですよね♪♪
私は今週金曜日に検診です。土曜日から臨月に入りますよ☆☆
今から夕飯の準備なんだけど、これ食べて終わりにしたい♪
カニ缶だって充分贅沢品よ~~!
カニのだしが出て美味しいだろうなぁ~~
ニモちゃん、病院嫌いなの?
ま、病院好きって言う子も珍しいだろうけどね。(^。^ゞ
ニモちゃんも、ママが心配なのね。
マイティさん、お疲れ様でした。
おなかの赤ちゃんのためにも、ゆっくりしてくださいね。
私チャーハン大好きなんですよね~。
でもおうちであんかけチャーハンなんて、、、
マイティさん素敵
私も作ってみま~す。
白衣見たとたんギャン泣き
来週、ようやく1歳半健診に行くんやけど、絶対泣くから今からメッチャ不安やわ・・・
それにしても蟹のあんかけチャーハン、おいしそぉぉ
普通に蟹缶があるとこが、さすがやね
おなかが大きくなるとわかるみたいでおなかにさすが乗らなくなるようだよ
あんかけチャーハン美味しいよね。
最近食べてないなぁ~。
旦那お仕事時間が不定期だから中々あんかけができないんだよね・・・
臨月ですか~、いよいよですね。。
もういつ生まれてもおかしくないから
心の準備をしておかないとね~
陣痛、旦那さんが一緒のときに来てくれるといいですね~
らいぐーさんへ
いやいや、ママが心配で泣いているんじゃないですよ・・。注射されると思って泣いてるだけなんですよ~。予防接種でしか行かないからね~
まぁさんへ
コンロを両方使ってやっていたので、かなり熱かったです・・
あんかけチャーハン、寒くなるといいですよね~
おこげとかも美味しいですよね。。
たかぴっぴさんへ
1歳半検診ですか~、うちの子なんて泣きながら看護師さんを蹴りまくっていましたよ・・
3人がかりで押さえつけて身長計ったんですよ・・
まなママさんへ
抱っこしながらエコーって結構きついのよね・・でも意外と多いんだね・・このまんまお姉ちゃんになっても大丈夫なのか?と心配です。。
ちの旦那も時間が不規則っていうか、帰ってくるのが遅いから夕飯の支度の時、すでに眠くって・・