
涼しくなりましたねぇー♪
エアコンを使わずに過ごせる季節っていいですね。
(電気代が安いしね~❤)
しかし今年は、夏が嫌いになるくらい暑かったわ・・
涼しくなったせいか?自然と汗疹も治ったし、病院へ行かずに済んだので
病院代の節約になったわ(笑)
はいでは本日のお料理です。
豚バラ肉が100g88円と特売だったので1パック購入。
丸1日、自家製タレに漬けこみ、香ばしく焼き、千切りキャベツと一緒に食べました。
【材料】4人前(351円)
★醤油・・・大さじ4
★酒・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ2
★蜂蜜・・・大さじ2
★おろしにんにく・・・1片
★おろし生姜・・・1片
白ゴマ・・・適量
ごま油・・・大さじ1
豚バラブロック・・・300g
キャベツ・・・1/4個
グリーンカール・・・4枚
【作り方】
1.鍋に★印の材料を加えて煮立たせ、火を止めてから白ゴマ、ごま油を加え、粗熱を取っておく。
2.豚バラブロックを縦に4~5mm幅に切りナイロン袋に入れる。1の半量を袋に加え、袋の外からよく揉みこみ、口を閉じて冷蔵庫で1日寝かせる。

3.フライパンにサラダ油を熱し、食べやすい大きさに切った2を加えて両面を香ばしく焼く。
4.お皿に取り出し、千切りキャベツ、レタスを添える。

残りのタレを添えて、野菜と豚肉を一緒に食べてください。

こうやって食べると、山盛りの千切りキャベツもあっという間に食べられるんですよね~
このタレは冷蔵庫で1週間は持ちますので、余ったら密閉容器に入れて保存してください。
焼き野菜やスタミナ炒めにもピッタリですよ!

下の娘ですが、カボチャが大好物で、カボチャを見つけると『かぼちゃ買って~』って叫ぶの・・
だからかぼちゃが常に冷蔵庫にある。
今日は1/4を薄く切ってかぼちゃの天ぷらで頂きました。
ほぼ、ひとりで食べてましたけど・・
卵が安かったので2,3枚残っていたロースハムとホウレン草1/2束と一緒にオムレツにしました。
味噌汁は大根です。

献立はこんな感じです。(546円)
・味付け豚バラ肉と千切りキャベツ(351円)
・かぼちゃの天ぷら(75円)
・ハムとホウレン草のオムレツ(101円)
・大根の味噌汁(19円)
【今日の一言】
〃 ̄∇)ゞJOKERの最終回、見逃してしまった・・ガーーーーーン、、


励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。
むふふ~・・これはご飯が進みそう~♪
(いや、アルコールも進むぞ・・♪)
タレは多めに作っておくとよさそうですね。
“φ(б_б*)゛ メモメモ
かぼちゃ、うちの娘も好きです♪(^-^)フフ
豚とキャベツって相性最高ですね♪
コメントありがとうございます。
焼肉のたれとして使えますので
その際は鷹の爪も入れてくださいね。
ここあさんへ
コメントありがとうございます。
縦に長く切るということなので、、mmです。
わかり辛くてスイマセン・・
でも、付け時間を短くして、最初から食べやすいサイズに切って付けるのもありですね。
私の勘違いで、すみませんでした(>_<)