マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

和えるだけ!ゴマ香るコチュマヨツナセロリ

2014-01-21 | おつまみ


夕飯にハンバーグを作って、それをブログにのせるつもりだったんですが・・

火を止めたと思ったフライパンの火が点いてて、、

ハンバーグを焦がしてしまったので、今日は写真がありません。

っていうのもなんか寂しいじゃない?


それで、付け合わせというか、箸休めに作ったセロリとツナを和えたやつが

予想以上に美味しかったので紹介します。

和えるだけ!ゴマ香るコチュマヨツナセロリって名前がちょっとせわしいですけど

めっちゃ簡単なので、セロリ好きの方にぜひ作って頂きたいです。

【材料】
セロリ・・・4本くらい
ツナ缶・・・小1缶
マヨネーズ・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1
コチュジャン・・・小さじ1/2~(お好みで)
塩、こしょう・・・各適量
ごま油・・・小さじ1
【作り方】
1.セロリはピーラーで剥いて筋を取り、斜めに細切りにする。
2.ボウルにマヨネーズ、コチュジャンを加えて混ぜ合わせ、セロリとツナ缶を加えて和える。
3.塩、こしょうで味を調え、仕上げにごま油を加えて和える。


お皿に盛りつけて完成です。



めっちゃ簡単なのに予想以上に美味しくて、味見が止まらなくなる勢いでした。。。

セロリのシャキシャキした歯ごたえと、最後に加えたごま油の香りもまたいい感じ。

ビールのつまみにもいいですよ!

時間が経つとしんなりしてくるので、食べる直前に和えてさっとテーブルに出して下さい。

それではどうぞお試し下さい。。。


下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おにぎりが主役のワンプレー... | トップ | めちゃウマ!カリカリ甘辛ポーク »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (ユリママ)
2014-01-21 19:52:27
いつも楽しく拝見&参考にさせて頂いております、1歳9ヶ月の娘をもつママです。
私も最近、消したはずなのに火が…Σ(゜д゜lll)って言うのをちょくちょくやらかします。
特に味噌汁を。気付いた時には味噌汁がグラグラ煮立って…((((;゜Д゜)))))))と言う感じです。
気を付けねばなりませんね。
返信する
Unknown (2Boy's ママ)
2014-01-22 09:39:08
セロリの和え物美味しそう
サブメニューって結構 メインより悩む時がある
揚げ物とか重いものだとさっぱり系はある程度分かるけれど、生姜焼きとかはキャベツ添えるからサラダはなぁ・・とか思ったり 前日煮物出したから またサブを煮物じゃとか
セロリは息子も旦那も好きなので作ってみます
返信する
お返事 (マイティ)
2014-01-23 04:48:20
ユリママさんへ
コメントありがとうございます。
うちはIHなんですが、なんせ古いタイプのやつで
接触がちょっと悪い感じなんです。
味噌汁ぐらぐらもやらかします・・
ほんと気をつけましょうね。

2Boy's ママさんへ
コメントありがとうございます。
そうそう、サブメニューって残り物で作るし、なんかメインと合うか?とか、悩みますよね。
ぜひ作ってみて下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。