
今日は健康診断に行ってきました。
家に届いた案内には、健康診断は3時間ほど要すると書いていましたが
なんと40分で終わりました・・・早っっ
3時間のつもりでいたから、時間が余って何だかラッキ~♪
帰ってお仕事しよ~っと。。。
健康診断の結果は後日自宅に届きますが
視力は左右共に1.5でした^^
毎日3~5時間はパソコンしてるけど、視力だけはいいのよね。。。
「視力が良いと老眼が早く来る」なんて事を聞いたことがあるんだけど
あれって本当なのかしら???
だとしたら、気をつけないといけませんが
何に気をつければいいのかしらね?
あとブルーベリーを食べると目が良くなるなんて事も聞いたことあるけど
あれも本当かしらね???
はいでは本日のお料理です。
子供たちが「ハンバーグ食べた~い。」というのでハンバーグにしました。
ちょうど豚挽き肉も特売で100g71円だったので、ごはんを加えてかさ増ししました。
【材料】4人分
豚挽き肉・・・300g
玉ねぎ・・・1/4個
★冷やごはん・・・100g
★塩、こしょう、ナツメグ・・・各適量
★醤油・・・小さじ1
★卵・・・1/2個
サラダ油・・・大さじ1
☆酒・・・大さじ1
☆醤油・・・大さじ2
☆砂糖・・・大さじ2
☆みりん・・・大さじ1
大葉・・・4枚
卵黄・・・お好みで
サニーサラダ、オニオンスライス、プチトマト・・・付け合せ適量
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油を敷いたフライパンで透き通るまで炒め、粗熱を取っておく。
2.ボウルに豚挽き肉、1、★印の調味料を加え、ごはんを握り潰すようにして混ぜ合わせる。

3.4等分し両手でキャッチボールをするようにして空気を抜きながら小判形に形成し、サラダ油を敷いたフライパンに並べ入れる。
4.焼けたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにし、中まで火を通す。
5.ハンバーグをお皿に盛り付ける。フライパンに残った肉汁に☆印の調味料を加えて煮立たせ、タレにとろみがついたら火を止める。
6.ハンバーグにタレを回しかけ、付け合せの野菜を盛り付け、大葉を敷いた上に卵黄を添える。

うまっ!!
ごはん入ってるの?ってくらいかさ増しされているのが気になりません。
ほのかにもっちりとしていて、甘辛い照焼きタレがハンバーグに絡んで美味です!
ごはんでごはんを食べる感じだけど、めっちゃごはんが進みますよ。
子供たちには卵黄要らないと言われたので、大人用だけ卵黄を添えてみました。
久々に作ったんだけど大好評でした~

こちらは何度も作っていますが、なんちゃってイカリングです。
今回は衣に黒ゴマを加えてみましたよ。
ちくわを縦に4等分し、塩、こしょうを振りかける。内側を外にして輪っかを作りパスタで留める。
水溶き小麦粉にくぐらせ、黒ゴマ入りパン粉をまぶし、180度の油でさっと揚げたら完成です。
強火でさっと揚げないと、ちくわが膨らんで衣が剥がれるので、さっとがポイントです!
ちなみに子供たちは、イカよりもむしろこっちの方が好きです。
イカは油ハネしますが、ちくわはハネないから安全という面でも好きです^^

ベーコンと白菜をコンソメとトマトジュースで煮たスープです。
塩、こしょう、ケチャップで調味しました。
お好みで粉チーズをかけても良いですよ。

献立はこんな感じです。(合計481円)
・てりたま ごはんバーグ(288円)
・なんちゃってイカリングセサミ(122円)
・ベーコンと白菜のトマトスープ(71円)
いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援心より感謝しております。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。
ただ 老眼メガネが要るか要らないか です
若い時から 近視もなく裸眼でよく見えていた人は 早く(40歳過ぎ)から 近くが見難くなり 早めに老眼メガネが必要です(マイティさんは これでしょう)
若い頃から 近視で近視のメガネが必要だった人は 年をとっても メガネをはずせば 近くが読めます
( 近視の度数により 読める距離は変わります
近視が強い人は やはり 老眼メガネが必要です)
ブルーベリーの中のアントシアニンが視神経に良いといわれていますが そればかりを食べたからといって 視力が上がる…なんてことはなく
やはり バランスよく食べ よく眠り 生活を整える事が1番だ といわれています
( サプリで摂りたい人は どうぞお好きにどうぞ)
パソコンする時は 休憩を挟みながら 瞬きしてしましょう
詳しくは 眼科専門医へ
硬苦しいコメントで すみません
毎日 お邪魔して ヨダレ垂らしながら 見入っています
大好きな ハンバーグ 食べたいです♪
コメントありがとうございます。
なるほど~
よく分かりました^^
私は、やっぱり早くに老眼鏡っぽいですね。
でも毎日、よく食べて、よく眠っているので
これが、何気に予防になっていたのかも知れませんね。
突然のご連絡、大変失礼いたします。
LOCARI(ロカリ)という女性向けメディアでライターをしておりますmakot1212(まこと)と申します。
『食費を節約できて豪華に見える、カサ増し食材とレシピ』というテーマで記事を作成しようと考えているのですが、その記事の中で、マイティ様のこちらの記事の「なんちゃってイカリング」をご紹介させていただけないでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討いただきまして、お時間のございます際にお返事をいただけますと嬉しく思います^^
どうか、よろしくお願い申し上げます。
ロカリライター・makot1212(まこと)
ロカリトップページ:https://locari.jp/
私の記事を一覧でご覧いただけます:https://locari.jp/writers/403c1132-cb29-433b-a284-cc72b6ef07f4
こちらのイカリングを記事にして頂けるとのこと、承知しました。どうぞ画像などお使い頂いて大丈夫ですよ。
記事ができましたらまたご一報頂けると幸いです。
ご許可いただけて、本当にありがとうございます。とても嬉しいです^^
かしこまりました。記事をご覧いただけるようになりましたら、またご連絡いたします。
この度はどうぞよろしくお願いいたします。
ロカリライター・まこと
この度は大変お世話になっております。
ロカリライターのmakot1212(まこと)でございます。
記事が公開になりましたので、ぜひお時間のございます際にご覧いただければと思い、ご連絡いたしました。
・記事URL→https://locari.jp/posts/125072
マイティ様様、この度は大変お世話になり、本当にありがとうございました。心より、お礼申し上げます(v v)
また、何かご縁がございましたら、その際はどうかよろしくお願い申し上げます。
この度は本当にありがとうございました!!
ご連絡ありがとうございます。
拝見させて頂きました。
これからも頑張って下さい。