
昨日の夕飯にも登場しましたラタトゥイユの作り方を紹介します。
ラタトゥイユと似た料理でカポナータがあります。
最近まで、フランスではラタトゥイユと呼び
イタリアではカポナータと呼ぶのだと思っていました。
実は作り方も材料も味も、少し違っていました。
どちらも材料にトマト、パプリカ(赤、黄色)、茄子、玉ねぎ、ニンニクを使用します。
ラタトゥイユは南フランスのプロバンス料理で、茄子を揚げずに調理し
シンプルにオリーブオイルと塩で調味したトマトベースの味付けをしたものです。
カポナータはイタリアのシチリア料理で、茄子を揚げて調理し
砂糖や酢で調味するほか、レーズン、ケッパーなども加えて調味したものです。
違いが分かったところで、ラタトゥイユの作り方です。
【材料】(466円)
ズッキーニ・・・1本
茄子・・・2本
パプリカ(赤、黄)・・・各1個
玉ねぎ・・・1個
トマト缶・・・1缶
オリーブ油・・・大さじ5
ニンニク・・・1個
ローリエ・・・1枚
塩・・・小さじ1
こしょう・・・適量
【作り方】
1.ズッキーニは輪切り、パプリカ赤、黄、玉ねぎは賽の目に切っておく。
2.茄子は輪切りにしてから塩水にさらし、鍋にオリーブ油大さじ2を入れ、水けをきった茄子を油が回るまで炒め、一旦取り出す。
3.再びオリーブ油大さじ3、みじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかけ、じっくりとニンニクの香りを出してから、①の野菜を加えて炒める。
4.油が回ったらトマト缶、塩、ローリエを加え、蓋をして15分ほど煮込む。

5.2の茄子を戻し入れ、こしょうを加えて味を調え、5分ほど煮込めば完成です。
オリーブ油を多く使いますが、たっぷり使った方が美味しくなります。
そのまま食べても良いですが、粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やして食べるのがおススメです!
冷蔵庫で1日寝かせると、味が馴染んでより美味しいですよ。

食パンやガーリックトーストにのせてワインと一緒に頂くのもお洒落ですね。
私はよく、冷やしたラタトゥイユを使って冷製パスタを作ります!
塩茹でしたスパゲッティ100gを冷水でしめ、ザルにあげておきます。
ラタトゥイユとスパゲッティを絡め合わせ、白だしを少しずつ加えて味見をします。
お皿に盛り付け、粉チーズとブラックペッパー、手でちぎった大葉を散らして完成です。

パスタに絡めると、味がぼんやりとしてしまいますが
白だしを加えると、味がまとまってかなり美味しくなります!
粉チーズと大葉がアクセントになって、和と洋のコラボ的なとっても美味しいパスタになりますよ。
他にもチキンステーキや、ポークステーキのソースとしても活用でき
チーズをのせて焼けばトマトのグラタン風になりますよ!
夏野菜が安くて美味しいうちに、ぜひ作ってみて下さい。
それから白だしが登場したので
ちょっとお知らせです!
ヤマキさんのHPにて見た目も味もホメられ系 簡単美味しい白だしレシピ~2012年春夏編~
といたしまして、白だしを活用したレシピを紹介しております。
夏に向けて活用してみて下さい。
いつも応援頂きありがとうございます。
皆様の応援、とても励みになっております。

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
パスタに白だしをかけるって発想にすご~~~いと感心しました!!
次回は白だしをかけてみたいと思います♫
もちろんヤマキのHPもチェックしちゃいました♫
こっちもお夕飯に作ってみよっかなと思います。
ラタトゥイユって難しそうな響きで作ったことないけど、
意外と作れそうだなと思えたんで、挑戦してみますネ☆
野菜がいっぱいだからうちの娘も食べてくれるといいな~(笑)
ところで、マイティさんはフードプロセッサーはどちらの製品をお使いですか?
現在、購入を検討しているのですが、迷っておりまして。食材を入れる部分がプラ・ステン・ガラスの選択など、もし選ぶポイントがありましたら教えてください!
ラタトゥユとカポナータって違うんですね
ところで、先日はなまるでもラタトゥユやっていて多めに作った方が美味しいって
翌日食べる人限りがありますし冷蔵庫に入れてどのくらい持ちますか?野菜の水分が多いから冷凍はできないですよね
コメントありがとうございます。
パスタに白だしは、私の中では定番です。
ペペロンチーノとか、白だしだけで十分美味しくなりますよ^^
ラタトゥイユは響きがお洒落だけど
意外と簡単です。ニンニクの香りをゆっくりだすのがポイントです。
ゆいママさんへ
コメントありがとうございます。
実はフードプロセッサーはもっていません。
ミルミキサーがついているミキサーは持ってます。
それも大したものではなく、ミキサーとミルが2タイプセットで3,000円くらいのでした。
ガラスは重いし、ステンは中身が見えないから、私だったらプラを買うかな。
2Boy’sママさんへ
コメントありがとうございます。
いつも3日で食べきっちゃうのですが、、
ニンニクが入っているので、綺麗なタッパ移しておけば5日はいけると思いますよ。
冷凍かぁ、、やったことないですが
野菜がへなへなになりそうですよね。。
コメントありがとうございます。
お役に立てずにすいません、、
今までなくてもことが足りてて
買わないまま今日にいたっています。