goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

鶏つくねのさっぱり夏丼

2013-07-09 | 鶏肉料理


土曜日のレンジャーズ、アストロズ戦観てきました。

残念ながらレンジャーズは負けてしまいましたが・・(涙)

でも念願のテキサスでの野球観戦ができて良かったです。


ホームでの試合だったので、全員レンジャーズファンかと思うくらいスラジアムは赤と青の2色でした。

野球を観ながらのビール最高です!!
(ただ1杯$8.50(約850円)は高すぎじゃない!?)


そうそうダルビッシュのお面を作っていて思ったんですが

ダルビッシュって、めちゃめちゃイケメンですね。

お面を作るまで顔をマジマジと見た事がなかったので、カッコいいな~くらいの感じでしたが

見れば見るほど本当に奇麗な顔立ちをしていて、王子様みたい。

3塁側の席だったので、ダルビッシュの横顔が見られて良かったです(喜)



個人的には↑のように、ボールを投げる時に左足を上げたアングルがかなり好きです。
(マニアックすぎてよく分からなかったらすいません、、)


あとね、ダルビッシュのユニフォームを着て応援に来ている人たちが多くて

こっちでもすごく人気があるみたいで、日本人としてはかなり嬉しかったです。

あとアメリカっぽいなって思ったのが、途中でウェーブをやりだしたんですが

波がバラバラでまったくそろってないの(笑)なんか雑でしたけど、楽しかったです♪

絶対にまた行きたいです!!




はいでは本日のお料理です。
鶏挽肉が安かったので鶏つくねを作りました。
白いごはんではなく、酢飯に錦糸卵を合わせてちらし寿司っぽくしてみました。
【材料】
鶏挽肉・・・300g
玉ねぎ・・・1/2個
塩、こしょう、醤油、酒・・・各少量
おろし生姜・・・1片
卵・・・3個(1/2個分は種用)
★醤油・・・大さじ3
★砂糖・・・大さじ3
★みりん・・・大さじ1
酢飯・・・適量
焼き海苔・・・1枚
刻みネギ、ゴマ・・・各適量
サラダ油・・・大さじ1/2
【作り方】
1.酢飯を作り冷ましておきます。ボウルに卵を割りほぐし1/2個はつくね用に残し、塩を加えて全体をよく混ぜ合わせる。フライパンまたは卵焼き器で薄焼き卵を作り、冷めたら細切りにする。
2.ボウルに鶏挽肉、刻み玉ねぎ、塩、こしょう、醤油、酒、おろし生姜、1の残りの卵を加え、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。

3.フライパンを中火にかけサラダ油をひき、2をスプーンですくって落し入れ、蓋をして蒸し焼きにする。焼けたら裏返して中まで火を通す。

4.つくねを一度皿に取り出し、同じフライパンに★印の調味料を加えて煮立たせる。とろみが付いたらつくねを戻し入れてタレを絡める。

5.丼に酢飯を盛りつけ、焼き海苔を手でちぎって酢飯に散らす。錦糸卵、つくねを盛りつけ、煎りゴマと刻みネギを散らす。


やばっ!!うまっ!!

酢飯と鶏つくねがめっちゃ合う。。。

酢飯がさっぱりしているので、食欲が低下しがちな夏でも美味しく頂けます。

冷めても美味しいので、お弁当にも良いですよ~♪

もちろん熱々のごはんに鶏つくねと生の卵黄ってのもGOODです!


小鉢は、アボカドとトマトをジェノバソースでも和えました。
簡単でシンプルで美味しい一品ですよ。


献立はこんな感じです。
・鶏つくねのさっぱり夏丼
・アボカドとトマトのジェノベーゼ
・白菜とベーコンのスープ

これでだいたい$6.00くらいの献立です。


この夏に一度作ってみて下さい。


いつも応援して頂きありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白身魚のマスタードマッシュ... | トップ | まぶして寝かせて焼くだけハ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうです! (なっちゃん☆)
2013-07-09 08:27:16
こんにちわ!
テキサスは暑そうですね。。にほんも梅雨が開けて、毎日猛暑です。。
なので、この丼、そんな日にピッタリですね!早速やってみたいと思います^_^
返信する
酢飯大好き! (たなけい)
2013-07-09 12:53:16
この組み合わせ最高ですね~。
アボガドのサラダも美味しそう!
そう!イケメンって観てるだけでポワ~んってしちゃいますよね~。ってダーリンにはナイショですがねー(笑)
そっかーダルビッシュってそんなにイケメンなんですねー。生で見れて羨ましいです。
返信する
お返事 (マイティ)
2013-07-11 02:57:23
なっちゃんへ
コメントありがとうございます。
日本も暑くなってくる頃ですね。
そういえば去年、我が家も部屋の中が36度でした・・
ぜひ丼作って下さい。

たなけいさんへ
コメントありがとうございます。
イケメンってポワ~ンとしちゃいますね(笑)
昔、おばあちゃんが「男前は3日で飽きる。」なんて言っていたけど、あれはウソね。
ずっと見てても全然、飽きないです。。。

返信する
作りました! (くじのり)
2013-07-11 20:02:59
初めまして!札幌在住の主婦3年目になります。
ダルビッシュ、カッコイイでしょ(*^^*)
何度か札幌ドームに行き応援してました。
酢飯大好きなので早速作りました!
今度は玉子をのせて食べてみます。
美味しかったぁ(^-^)v
返信する
お返事 (マイティ)
2013-07-11 23:23:40
くじのりさんへ
コメントありがとうございます。
札幌なんですね~
日本に居た頃は阪神戦しか応援したことなかったんですけど。。
ダルビッシュのお陰でテキサスでの楽しみが増えました。

この丼、酢飯好きには最高ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。