
子犬ってほんとに可愛い〜
小っちゃくて、目がまん丸で、小さいけど動きだけは機敏で
かまって欲しい時はクインクインと甘えてくるし
後追いとかして来て、ほんとに可愛い〜
姫ちゃんが来てからみんなメロメロです。。。
まだウチに来たばかりで、生活リズムもできてないので
只今、絶賛夜泣き中です!
昨日は夜中の3時に起こされました・・眠いです・・
さてさて気がつけば1月7日です。
七草粥を食べようと思っていたのに買い物する暇もなかった、、
仕方ないので白がゆ+漬物です。

白がゆを炊いて梅干し、青じそ漬け、塩こぶ、ラー油です。

味付けはシンプルに塩だけ!
胃が疲れていたので、たまにはいいですね〜。
じゃこもやし
【材料】4人分
じゃこ・・・大さじ3
青梗菜・・・2株
もやし・・・1袋
サラダ油・・・大さじ1
★中華スープの素・・・小さじ1
★醤油・・・大さじ1
★オイスターソース・・・大さじ1/2
★塩、こしょう・・・各適量
ごま油・・・適量
【作り方】
1. フライパンにサラダ油をひき強めの中火にかける。じゃこをいれてカリカリに炒める。

2. 食べやすい大きさに切った青梗菜、洗って水気をきったもやしを加えて炒め合わせる。

3. 火が通ったら★印の材料で味を調え、仕上げにごま油を回しかける。

カルシウム不足なのでじゃこを買ってきました。
じゃこの旨味が出ていて、簡単なのにとっても美味しいです。
ブログへ遊びに来て頂きありがとうございます。
日頃より皆様の応援感謝しております。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。
パピヨン、私も昔飼っていました。賢くて優しくて人懐っこくて、本当に可愛いですよね^^そんな小さな頭の中どこに、そんなに沢山の事を覚える脳みそがあるの?と何度も思ったものです笑
お料理のお写真も、姫ちゃんのお写真もどちらも楽しみにしています!
初めまして、コメントありがとうございます。
昔パピヨンを飼われていたんですね〜ほんとに甘えん坊で可愛いですよね〜。
まだ子犬なので夜鳴きしたり、新生児を育てているような、懐かしい感じです。
トイレトレーニングを始めたのですが、小さい方は成功しました。ほんとに物覚えが早くて驚いてます!!
我が家にもパピヨンがいます。パピヨンとても可愛くておりこうさんですよね!パピヨンはトリミングの必要もあまりなくお金がかからない犬なんて言われているみたいです(^^)同じパピヨンで勝手に親近感が湧いてコメントしちゃいました。姫ちゃんの写真楽しみにしています♪
コメントありがとうございます。
わぁ〜ぽわぽわさんもパピヨンを飼われていらっしゃるんですね〜、親近感湧きますね。
トリミングが必要ないのは楽ですし、節約になりますね。パピヨンってほんとに賢いですね〜トイレトレーニングもすぐに覚えて、関心していたところです。