
日本は天候不順で野菜の高値が続いているそうですが困りますよね・・・。
キャベツやレタスといった葉物野菜が高騰して手が出ない
グリーンサラダなんて超高級品だというコメントを頂き、何かアドバイスが出来ればと思いました。
じゃがいもや人参、玉ねぎなどは価格が安定しているようなので
グリーンサラダの代わりに人参サラダ、ポテトサラダ、オニオンサラダを代用する。
また価格変動がない冷凍野菜を取り入れるのも良いと思います。
冷凍ほうれん草や冷凍小松菜などの冷凍野菜を活用して野菜を摂取する!
また缶詰のトマトやキノコ類を使って栄養を補うのも手だと思います。
早く価格が落ち着いてくれるといいですね。。
はいでは本日のお料理です。
今日もあっさりしたものが食べたくてマグロ丼!
刻んだオクラもトッピングしてみました。
【材料】2人分
マグロ・・・1パック
醤油・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
オクラ・・・6本
ごはん・・・2杯
焼き海苔・・・1/2枚
煎りゴマ・・・適量
【作り方】
1.鍋に酒とみりんを加えて火にかけアルコールを飛ばす。粗熱が取れたら醤油を加えて合わせる。
2.マグロをそぎ切りにして1に漬け込み冷蔵庫で1時間寝かせる。
3.オクラは沸騰したお湯で茹で、粗熱が取れたら刻む。
4.丼にごはんを盛りつけ、焼き海苔を手でちぎって散らし、2、3を盛り付け、煎りゴマを散らす。

めっちゃ美味しいーーー!!
はぁ~~~~幸せ。。。
子供達はアメリカのマグロはどうも苦手なようで食べません、、
なので大人とは別メニューで、照り焼きチキン丼です!

めっちゃ美味しかったみたい。

献立はこんな感じです。
・オクラマグロ丼
・レタスサラダ
・スナップエンドウ
・ワカメスープ
なんか今日はグリーンのものばっかりだな。。
いつも応援いただきありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。
以前、野菜が高いので困っている…とコメントした者です。
アドバイス、ありがとうございますo(^▽^)o
昨夜はポテトサラダを作りましたよ。
自分のレシピだと、どうしても似たような献立になりがちなので、、
マイティさんの以前の記事も遡って見てみたりして、
工夫していこうと思います(^^)
野菜以外の食材も消費税増税後、便乗値上げもあり、なんでも全体的に高いので、、、
マイティさんの渡米前の節約ブログもとても役立ちます。
これからも、影ながら、そして勝手ながら、日本から応援しています。
引き続き実用的でおもしろいブログを楽しみにしています♪
お元気で、頑張ってください☆
まだまだその兆しは見えず
代用できる葉物は今のところキャベツ位です
スナップエンドウ 食べたいです
冷凍オクラはあるのでマグロ丼してみようと思いました