goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ポークステーキと白菜の中華サラダ、マッシュルームごはん

2013-08-03 | 豚肉料理


本日はレシピブログさんの連載にてポークステーキと白菜の中華サラダ、マッシュルームごはんを更新しております。

どうぞ合わせてご覧になって下さい。


日本だと季節外れかも知れませんが、、

白菜は生で食べると、シャキシャキしててすごく美味しいので大好きです。

白菜の変わりにキャベツでも良いですよ!!

どうぞお試し下さい。




昨日からちょっと頭痛で、、

頭痛って本当に辛いですよね。

全てのやる気を喪失するというか・・なんというか。

頭痛が起こらないようにするいい方法はないかと、ネットで色々調べてみたところ

水を飲むのが良いみたい!!

やっぱり水!!なんか困ったときっていつも水に行き着く気がする・・

1日1.5リットルですって。(これもやっぱり、、って感じなんだけど)

ペットボトル1本て、何気にすごい量ですよね・・体重でいうと1.5キロ増える訳だし。。



そもそも頭痛の原因には血の流れが 悪くなっている時と、脱水症状で水分が足りず代謝が悪くなっている時があるそうです。

血の巡りと水分不足で頭痛が起こるので、水をたくさん飲むのは頭痛を起こさない為にすごく大事なことだということらしいです。




私も1日1リットルくらい水を飲んでたと思ってたけど、、飲んでなかったのかな??

水を飲むのは身体に良いと分かっていても、つい飲み忘れる・・

1日コップ5~6杯を目標にしているけど、やっぱりつい忘れるのよ、、

そもそも、今が何杯目なのかを忘れるのよ。(根本的にダメよね。)




そこで、いい方法を思いついた!

トイレに行ったら、その帰りにウォーターサーバーのところに行って、水を飲めば良いじゃない!って。

私は少なくても1日6回はトイレに行くから、これだとコップに何杯目とか気にしなくて良いし

今日からトイレの帰りは水!!これに決まり!!

(外出の時にトイレに行ったらどうするの?とか、細かいことは気にしないで下さい。)



ちなみに、その他の水を摂取する効果としては

ダイエット効果、美肌効果、便秘解消、新陳代謝促進、疲労を回復、風邪予防、がん予防など、、他にもいっぱいあります。

水をたくさん飲むと良い事がいっぱいですね。

ダイエット効果と美肌効果と聞くだけで、水を飲む意欲が湧いて来たわ(笑)



皆様も、毎日暑いので、水分摂取はこまめに行って下さいね。

下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカンチェリーのフルー... | トップ | 余ったコチュジャンで麻婆豆腐 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Me )
2013-08-03 14:30:47
私も頭痛持ちで、アメリカにきて日本よりはだいぶマシになりましたが、それでも起こる回数が多いので何かないかと調べたところ、漢方に辿り着きました。

アメリカでも安く漢方の購入が可能です。
これを飲む事によってすごく改善されましたよ。
私は朝晩の食後に飲んでいるので、忘れる事も無く自然と食事の一貫として摂取するのでオススメです。
返信する
Unknown (ねす)
2013-08-03 14:42:00
こんにちは!
アメリカ暮らし慣れてきたようですね!

ふと思ったのですが、アメリカに白菜って売ってるんですね~
アメリカでもポプュラーな野菜なのですか?
返信する
Unknown (うさ)
2013-08-03 22:17:11
あのう。。。水分接種ではなく水分摂取だと思います。
すいません。どうしても気になったので。
返信する
こんばんは☆ (あゆ)
2013-08-03 22:34:41
いつも楽しく読ませて頂き、レシピの参考にさせてもらっております!!
マイティさんにご質問なのですが、オイキムチを自宅で作ったことありますか?もしあればレシピを教えていただきたいなと思います。
お時間あるときでかまいませんので、宜しくお願いします!!
今まで沢山のレシピで挑戦しましたが、なかなかこれだ!!と思えなくて…。
体調に気をつけてくださいね。
返信する
頭痛 (めぐみ)
2013-08-04 01:43:23
頭痛、いやになりますよね。
女性は頭痛に悩む人多いそうです。毎日20分以上の有酸素運動で解消されるのは実践済みです。きっと、血液循環がよくなるのかな?
でもホルモンとかもいろいろと関係しているようなので・・・
一切頭痛がなくなるっていうのは結構大変ですよね。
返信する
お返事 (マイティ)
2013-08-04 04:15:30
Meさんへ
コメントありがとうございます。
漢方ですかぁ。。
お水で治らなかったら試してみます。
私の場合は、アメリカに来てから頭痛がひどくなったので、やはり気温差、環境の変化によるものかなぁ~と、、。水分摂取でかなりよくなった気がします。

ねすさんへ
コメントありがとうございます。
白菜は日本のよりも小ぶりですが、通年ある感じです。普通のスーパーにもあるし、アジアンマーケットにいけば大きめの白菜も買えます。
アメリカではチャイニーズキャベジと呼ばれていますが、中華レストランが多いので、メジャーな食材だと思います。

うささんへ
コメントありがとうございます。
本当だ・・・ありがとうございます。
予防接種の接種になっていましたね(笑)
訂正しておきます。

あゆさんへ
コメントありがとうございます。
オイキムチは昔作ったような記憶があるのですが・・
今度美味しいレシピが作れたら、紹介しますので気長に待ってて下さい。

めぐみさんへ
コメントありがとうございます。
頭痛。。本当に辛いですよね~
毎日ではないですが、週に3度は40分間のエアロビクスを行っているんですが、やはり毎日ですよね。
私の場合、PCを使用している時間が長いので、肩こりや首の疲れもあるかも知れませんね。
ホルモンバランスも・・・多分悪い気がします(汗)
返信する
カフェイン (akiko)
2013-08-04 05:42:06
日本にいる頃からずっと楽しく読ませてもらってます♪
私も5月からアメリカ、カリフォルニア州に来てます。
私も頭痛持ちでお医者さんに同じく普段からもっと水分をとってねと言われました。
また頭痛の前兆の時にカフェインをとるといいとも言われました。
あくまで前兆の時なんでひどくなってからでは遅いとのことですが。
それからはヤバイと思ったら濃いい緑茶とかコーヒーをがぶっと飲んでなんとかなってます♪
返信する
お返事 (マイティ)
2013-08-06 02:27:10
akikoさんへ
コメントありがとうございます。
カリフォルニアですかぁ~先日行きましたが
素敵なところですね~。
テキサスとはまた全然違ったアメリカを堪能しました。
そうそうカフェインは血管を収縮させるので良いというのを聞いた事があって、私もやばい!!って思ったらコーヒーを飲むことあります。
頭痛ってほんとに嫌になりますよね~気をつけましょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。