goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

小麦粉から作る牛筋カレー&サフランライス

2006-09-05 | 丼ぶり、ご飯物
皆様はカレーに何肉を使われますか?
チキンやポーク、シーフードなど、ご家庭によってさまざまだと思います。
以前は挽肉カレーが好きでしたが
最近はもっぱら牛筋カレーにこってます。。
コラーゲンたっぷりだし、圧力鍋でトロトロになるまで煮込むのでスープにも旨みが染み出て美味しいのよね。。

今回はさらに手間をかけて、カレールーを使わずに小麦粉とカレー粉で作ってみましたよ。めっちゃ美味しくって、旦那も私も『うまいーーー』って目が合っちゃいました。ちょっと高級な味わいっていうのかな?コクがあってマイルドな感じでした。。

牛筋カレー
牛すじ肉・・・300g
じゃがいも・・・4個
人参・・・1本
玉ねぎ・・・大1個
りんご・・・1/2個
ニンニク・・・1片
バター・・・大さじ2
サラダ油・・・大さじ2
小麦粉・・・大さじ6
カレー粉・・・大さじ3
塩こしょう、水、ウスターソース、ケチャップ・・・少々
①牛すじに塩コショウをしてフライパンで炒め、圧力鍋に移し牛すじが浸かるくらいの水を入れて15分間煮込みます。
②じゃが芋は一口大に、人参は乱切り、玉ねぎは薄切り、ニンニクとりんごはすりおろします。
③フライパンで玉ねぎをきつね色になるまで炒めたら、じゃが芋、人参、ニンニク、りんごも加えて炒めます。
④①の鍋から牛筋を取り出して食べやすい大きさにカットしたら、③と一緒に鍋に戻します。具が浸かるくらいの水を加えて沸騰したら灰汁をとりながら弱火でコトコト煮込んでいきます。
⑤フライパンを弱火にかけバター、サラダ油を入れて、小麦粉をふり入れてきつね色になるまで炒めたら、カレー粉も加えて炒め、④の煮汁を少しずつ加えてのばしたら④へ戻し溶いていきます。
⑥ウスターソース、ケチャップを隠し味に少し加えて煮込み、全体に味が馴染めば火を止めます。
⑦器にサフランライスとカレーを盛り、パセリをかければ完成です。


牛筋がお箸でも切れるくらいに柔らかくて、めちゃめちゃ美味しかったです。
よかったらこのレシピで作ってみてください。。

応援ありがとうございます。
ポチッと押してください。
↓皆のアイデアレシピが満載です。。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那須旅行 | トップ | 穴子の棒寿司 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~~♪ (Nana)
2006-09-05 12:35:14
めちゃくちゃ美味しそう!!

これ作ります!!

明日できるかな?!?

今コピーしましたよ★

明日作れたら報告しますね(#^.^#)

絶対美味しいこれ~~~~!!!!!
返信する
ウチは…。 (とらゆず。)
2006-09-05 12:44:15
こんにちは☆

ウチは専ら鶏と豚が多いです。

割合的には鶏の方が優勢かもしれません。

でも牛スジカレー…ホンマに美味しそうです!

圧力鍋って…宝の持ち腐れ状態で^^;

ここは奮起して作ってみようかなー(笑)

牛スジって実家でも食べなかったし、外でも美味しいのって食べた事がないので、正解がわからないんですよね('∀`;)

…でも今度牛スジ発見したら作ってみます!
返信する
( p_q)エ-ン (らいぐー)
2006-09-05 17:14:17
圧力鍋ないんですよ~

コトコト6時間も煮込めばいい?

・・・って、時間と光熱費がぁ~~~

美味しいものには時間かお金をかけろって?

圧力鍋かぁ~・・・真剣!
返信する
私も!! (NOAH)
2006-09-05 20:10:38
カレーは牛スジで作ってました。最近はミンチもいけるなって思いますが、量が食べられなくなってきて。。。(胃の老化。。。)

リッツも大阪も楽しんでくださいね。

あ、今さらながらですが、ブックマークさせてもらっていいですか?

やっぱりいくら一人暮らしでも、食生活見直す気満々の私には

マイティさんのレシピはホント参考になりますから
返信する
Unknown (まなママ)
2006-09-05 20:37:25
牛筋美味しいよね。うちも沢山買ってやわらかく茹でて冷凍保存したりしてカレーや煮物などに使ってます。

小麦粉からのカレー美味しそうですね。

いつも圧力鍋でやってしまうので見習わなければです
返信する
おめでとう! (waka)
2006-09-05 21:11:58
私がネット留守中にマイティさん、お誕生日と結婚記念日だったんだね。



かなり遅れちゃったけど、

お━め━ヽ(☆´∀`☆)ノ━で━とぅ!!



私はまだペースが戻りません。

また来るね~
返信する
Unknown (よた)
2006-09-05 22:08:19
コレ、ほんっとにおいしそう!!!!

冷凍の牛筋があるので、さっそく試してみます~。

前にこちらで見た、牛筋の肉じゃがにも

チャレンジしたいと思いつつ・・・。

まだ試せてないんですよね。。

カレーと肉じゃが、どちらからこさえるか、

若干悩みどころです(笑)



スパイスから作るカレーも、一度やってみたかったんですよ~。

カレー粉なら気軽にチャレンジできそう☆

今度の週末にでもやってみよ~。

返信する
お返事 (マイティ)
2006-09-06 10:48:16
Nanaさんへ

そういえば旦那様ってカレー好きでしたよね。カレー好きの旦那様に気に入ってもらえるといいんですが・・

報告待ってます。



とらゆずさんへ

チキンカレーもポークカレーも好きですが

最近は牛筋を見つけるとカレーを作りたくなっちゃって。。

牛筋は特に正解はないので、圧力鍋で柔らかくなるまで煮込めば、後はカレーの味で決まりです。



らいぐーさんへ

圧力鍋って今は安くなってるみたいですよ。2980円くらいかな??

角煮とかも、すぐにできちゃうし

お米も15分で炊けちゃうし

結構便利ですよ。。



NOAHさんへ

やっぱり美容にこだわるNOAHさんだから

カレーでもコラーゲン摂取かしら?

私もこれを食べると、次の日はお肌ツルツルなので大好きです。ブックマークしてください。私もさせてもらっていいかしら??



まなママさんへ

牛筋を一度に茹でて冷凍か~

なるほど、それ使えますね。。

毎回やるのも結構面倒ですもんね。



wakaさんへ

そうなんですよ。

イベントが盛りだくさんでしたよ。。

ペースが戻ったらまた美味しいご飯作ってくださいね~♪



よたさんへ

カレーと肉じゃがなら、カレーのほうがお勧めですよ。次の日に食べるとさらに美味しくなってますよ~

ガラムマサラやターメリックとかもあれば入れてくださいね。より美味しくなりますから~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。