
ニモの6歳の誕生日会をしました。
もう6歳だなんて、子供の成長はほんとに早いです。
最近は、お手伝いもしてくれるし
話し方も、ちょっとお姉さんになってきたなぁ~っと感じます。
そして、また一段と色気づいたというか、お洒落になったというか
洋服にしても、髪型にしても注文が多くて困ります・・
今年は、小学校へ入学という大きな節目の年にもなるので
ニモにとっても私にとっても、いろんな新しいことが始まる一年になりそうです。
そんなニモちゃんの6歳のお誕生日は
ニモの好きなものをいっぱい作りました。
「何食べたい?」と、聞くと
「ケーキと、から揚げと、ハンバーグと、お刺身と、お寿司と、グラタンと、パンと、チーズと、コロッケと・・・・」
って出るわ出るわ・・
から揚げにハンバーグって肉ばっかりだし、お刺身とお寿司って若干かぶってるし・・・
ってことで、リクエストも取り入れつつ、バランスも考えて作りました。
まずは前菜から
・ハマグリのゆず味噌
・豆もやしのナムル
・イカそうめんのジェノベーゼ
・カマンベールチーズ

イナダ安かったのでお刺身にしました。
メインはニモのリクエストの鶏のから揚げと
豚の塊肉が安かったのでハーブポークを作りました。
リクエストはお寿司だったんですが、予算的な問題でお稲荷さんにしました。
あとは冷蔵庫の残り野菜で、彩りサラダを作りました。

これだけで3時間くらい時間がかかったよ・・
そして毎年恒例となりました数字ケーキ、今年は”No.6”です!
ケーキは前日にスポンジだけ焼いておきました。
スポンジの作り方はこちらを参照ください。

焼いたスポンジに数字の型を乗せて切っていきます。
切り落とした部分を6の上のところにくっつけます。

泡立てた生クリームを全体に塗っていき、周りは絞り袋に口金をつけて絞り出します。

隙間にイチゴを並べ、余った生クリームで崩れた部分をちょっと修正したら完成です!
ニモはろうそくを吹き消すのを楽しみにしていました♪((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
そしてお誕生日といえばプレゼントです。
この間、少し書いたんですが、ピアノを買ってあげました。
黒の木目調のスリムな電子ピアノにしました。
4月には発表会もあるし、たくさん練習してくれたらいいなぁ。。

スニーカーがボロボロだったので新しい運動靴を買ってあげました。
カチューシャはセールで70%OFFだったので買ってあげました。

じいじからは入学式用のスーツを買ってもらいました。
入学式はどうしよう・・・って買うのをためらっていたので、助かりました。

プレゼントも大喜びしてくれたし
素敵なバースデーパーティーになりました。

励みになりますので応援して頂けると嬉しいです。

↓

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
もう一年生になるんですね~。それにしても、ジイジのセンス抜群ですね!
超可愛いスーツ(●´ω`●)
残り少ない幼稚園生活、楽しんでくださいね。
お料理はもちろんですが、数字のケーキ、
可愛い過ぎっ!!うちの下の子もニモちゃんと同じ歳ですが、ケーキ苦手なの(>_<)
生クリームがダメらしいです。
でもアイスは食べるので、ケーキといえばアイスケーキ(サーティワンの)ばかり。
ちなみに2ケタ(10歳から)でも同じように
作れますか?
スーツも可愛いですね!
入学式が待ち遠しいですね。
ランドセルは何色を買いましたか?
うちは本人セレクトで紫にしました\(//∇//)\
実は画面越しにこのケーキを見るのが毎度楽しみだったりします(笑)
にもちゃんのスーツ、清潔感があってかわいいですね。
息子の入学式の時の女の子たち・・・
ほとんどAKBでしたよ(笑)
(なんか・・大きな声では言えませんが、、こういう清楚なのを見ると私はホッとします・・)
これなら写真の時も探しやすいですね^^
ニモちゃん、6歳かぁ~
本当、早いねぇ(しみじみ・・・)
ケーキも美味しそう♪
入学式も楽しみねぇ~
(o^-^o) ウフッ
写真見る度に赤ちゃんぽさが抜けて 女の子になるなぁ~と思っていたら1年生ですか!? じいじからの服 似合いそう
じいじ 孫にはケーキよりもあま~~そう♪
…と言いながら 今年はあたしにも 春に初孫・夏に2人目 の孫が出来ます
ケーキは出来ませんが マイティさんのレシピを参考に 『ばぁばの料理が 1番好き』って言って貰えるよう 頑張りますんで
よろしくお願いします (*^ー゜)/
うれしい春ですね
子どものBirthDay にも前菜なんておしゃれ
イカそうめんをジェノベーゼで和える マイティさんの柔軟性には毎回感服
前菜とハーブポークもブログにUPする予定はありますか?して欲しいです
相変わらず素敵なお料理で羨ましいです。
なんだか、ニモちゃんが産まれる前からブログを拝見させて頂いているので、改めて早いなあと・・。
お互い小学生ですね~!!
どんな生活になるのかしら。楽しみ☆
その前に息子のスーツと自分のスーツ買わないと、、、痩せなきゃ(@@)
ピアノの発表会や春の入学式が楽しみですね♬
マイティさんの誕生日ケーキやお料理を見てると
今年の娘の3歳の誕生日はガンバッテみようと気合が入ります!
マイティさんちのランチョンマットはどちらで
買ってるのですか?もしかして作ってますか?(^^)
いつも可愛いなぁって写真見ながら欲しくなっちゃってます♫
おじいちゃんの買ってくれた入学用スーツも清楚な感じですね。
ケーキもとってもかわいくてステキです♪
おうちでしか食べられない、ママ手作りって感じが伝わってきて、見てるだけであったかい気持ちになります。
いつかまねさせてくださいね ^^