goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

タラモサラダ→じゃが芋とタラコのマヨネーズ焼き

2006-11-11 | おつまみ
あ~~~~~~めっちゃ眠い・・
かなり寝不足。。
夜中に子供が目を覚まして、明け方の4時頃から6時過ぎまで眠ってくれなかったんです。で、やっと眠ったと思ったらすぐに起きて、抱っこしてるとまた眠って・・というのを2回も繰り返しています。
眠りについてもすぐに起こされるので、頭がぼーーーーーーーーっとしてます。
寝てもまた起こされるだろうから起きることにした。
旦那も休日はお昼ごろまで寝てるから、掃除機もかけられないし、雨で洗濯もできないし、ひとり暇人の私はパソコンに向かっております。

本日は若干テンションが下がり気味ですが、いつものようにお料理を紹介したいと思います。
今日はタラモサラダと、昨日言ってたじゃが芋とタラコのマヨネーズ焼きを教えちゃいます。
まずは”タラモサラダ”です。
【材料】
じゃが芋・・・3個
タラコ・・・1腹(80g)
レモン汁・・・大さじ1
玉ねぎのすりおろし・・・大さじ1
塩コショウ・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ1
胡瓜・・・1/2本
プチトマト・・・2個
サラダ菜・・・3枚
【作り方】
①じゃが芋は皮をむき適当な大きさにカットしたら、耐熱容器に入れてラップをかけてレンジで2分間チンします。一度取り出したら軽くゆすって、さらに2分間チンします。

②タラコは切り目を入れて中身を出してほぐします。
 
③①のじゃが芋をマッシャーなどでつぶしてタラコ、玉ねぎのすりおろし、レモン汁、塩コショウ、マヨネーズを加えて混ぜます。

④器に盛り付けて胡瓜やサラダ菜、プチトマトを添えれば完成です。
出来上がったものがこちらになります↓

タラコが安い時にしか作りませんが美味しいですよね~。辛いのが好きな方は明太子で作ってみてはどうでしょう?マヨネーズが好きな方はマヨネーズを多くしてください。

少し多めに作っておきましょう。まずはタラモサラダで食べてください。
余ったら次の日に少し手を加えて”じゃが芋とタラコのマヨネーズ焼き”なんていかがでしょう?
タラモサラダさえあれば、作り方は簡単ですよ。
【材料】
タラモサラダ・・・余ったぶんだけ
マヨネーズ・・・適量
とろけるチーズ・・・適量
パセリ、バター・・・適量
【作り方】
①耐熱容器にバターを塗ります。

②タラモサラダをのせて、マヨネーズをまんべんなくかけます。

③とろけるチーズとパセリを乗せます。

④オーブン又はオーブントースターでチーズに焦げ目が付くまで焼きます。
出来上がったものがこちらになります↓

これはめっちゃうまいよ。前にどこかで似たようなのを食べたんだけど、そのときはタラコじゃなくって明太子だったかな?
明太子のほうがピリッとして美味しいかも。。
お好きなほうでお試し下さい。。
じゃが芋の塊があっても美味しいから、荒つぶしくらいのほうが美味しいかもです。

  にほんブログ村 料理ブログへ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白菜と豚肉のロール煮 | トップ | 大葉のカプレーゼと茄子のア... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様~ (らいぐー)
2006-11-11 12:11:25
夜、起きられちゃうとガクゥ~~~ですね。
寝不足は一日中ボーッとしちゃって、つまらないですよね。
今日はいっぱい寝てくれるといいですね。

タラモサラダを多く作って、次の日にアレンジ~
次の日まで残ってるかが、うちでは問題ですね。
あればあれだけ食べちゃうからぁ~
返信する
さっそく (うさぎ)
2006-11-11 23:40:55
今日実家から白菜&ジャガイモが大量に送られてきたので、タラモサラダ&白菜と豚肉のロール煮作ってみます♪楽しみだ~
赤ちゃんがいるとお母さんたちは寝れないですよねお疲れ様です
返信する
これはすき! (waka)
2006-11-12 18:26:43
今すぐ食べたい感じ。
たらこもじゃが芋も大好き!
道産子だもんねぇ~

うちの娘も電話するといっつも眠たそうな声。
れんげは生まれたときから、あまり寝る子じゃなかった。
でも最近夜は少し集中して寝てくれるそうだが。
下の歯がやっとお目見えしてきたそうだよ。

返信する
Unknown (まなママ)
2006-11-13 05:44:26
たまに夜中起きられてしまうと辛いですねまなたんもそんな時がありましたよ。
土曜日に白菜1玉45円・大葉200枚で198円を購入したので白菜ロールためして見ますね
大葉は以前からおススメのジェノベーゼを作ってみようと思ってます。
タラモサラダ美味しそうです
うちはかなりの明太子好きなのでお取り寄せ中なので届いたらやってみたいと思いますよ
リメイクもお酒のおつまみにピッタリですよね
返信する
お返事 (マイティ)
2006-11-13 12:33:26
らいぐーさんへ
家族中が寝不足でみんなボーーーーーって感じです。
あればあるだけ食べてしまうんですよね~。家は予め半分取り分けてますよ。

うさぎさんへ
実家からの救援物資って助かりますよね。
家もお米と玉ねぎなどは送ってもらってます。
タラコとじゃが芋のマヨネーズ焼きは美味しいのでぜひぜひお試しあれです。

wakaさんへ
うちはのこは割りと眠ってくれるほうなんだけど
寝るのが遅いので困ってます・・
昼間は毎日散歩に連れ出したり、ハイハイとかしだすと疲れて夜はよく眠るようになるんだけどね。
今は、夜泣きの時期なんでしょうかね??

まなママさんへ
ジェノバソースは2週間くらいは保存が利くので沢山作っておくと便利ですよ。
ママさんのところもお野菜安いですね。
家も白菜1玉100円。大葉100枚100円。胡瓜6本100円、人参5本30円で、大量購入してきました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。