ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

就活生にモノ申す10

2008-01-30 12:22:47 | 人事のつぶやき
応募したいのよね?

ご自分の連絡先を正しく登録できていない方・・・
には当然こちらはご連絡できません。
判別不可能な手書き文字も・・・読めませんので同様です。

特に取り扱い量が多い場合は、メール等が宛先不明で返ってきても放置させていただいております。
連絡先が間違っていたら、企業とのつながりが切れてしまいます。
もうその時点で躓いているとも言えますので、くれぐれもご注意を!

あと、郵送の場合は表札が無かったり、別の名前の表札だと届かないようです。


電話でご連絡させていただくこともあるのですが、

料金不払いで不通→
この大事な時期にいいのか?

家電しか記載されていないので、自宅にかけたらご家族の方にセールスと思われ切られる
当社に応募していることをご家族が知らないということは,入社意思はないということですね・・・では失礼いたします。

記載の携帯番号に掛けたら、別居している苗字の違う母親のだった
てっきり番号間違いだと・・・。一言書いておいて!

あなたの連絡先が・・・当社を拒否しているようです・・・。






就活生にモノ申す9

2008-01-28 12:23:56 | 人事のつぶやき
求める人材

何にでも本音と建前があるように、求める人材にもソレがあります。
これは新卒だけではなく、採用全般にも言えることですが、決して募集要項に記載できない本音があるんですね・・・。
例えば性別。
もちろん全ての企業がそうではありませんが、”欲しいのは○姓なんだけどなー”という気持ちを持っている企業も実際にあります。
でも、表向き性別指定で求人を出せないので、応募者は知らずに応募することになります。

一昔前は”○姓は○○職でしか採りません”と企業は普通に言っておりました。
私が新卒で入社した会社もそうでした。
それを納得した上で応募していますので、それについて”何故?差別じゃないの”とは別に今も思っていません。
むしろはっきり意思表示されている分、採る気のない企業に無駄に時間を割かずに済みました。

今は応募に関しては、差別がなくなって一見良くなったように思えますが、ハナから落とされることが決まっている企業に、一生懸命アピールしている方がいると、なんだか気の毒になります。

もちろん、選考の結果、企業の当初の希望とは違う方を採用された企業もありましたので、まったく希望がないわけではありませんが。
中途の場合は何件かこういうパターンを見ました。

例えば、私が以前いた会社で、ある事務系の仕事の求人を出した時、そこの社長は当初その仕事に女性(20~30代)しか想定していなかったようで、応募してくるのが30代の男性ばかりと知って
「なぜなんだぁー!
と頭抱えていましたが、いくら待っても男性しか来ないので、結局男性を採用しました。


もし、現状その企業や職種に男女どちらかしかいない場合、
その企業の意思を変えさせてでも、その企業に入りたい!という強い意志がない場合は、採用への道は遠いのではないでしょうか・・・
というのが私が今まで見てきた採用現場に対する感想です。

就活生にモノ申す8

2008-01-26 21:32:30 | 人事のつぶやき
いい会社探し

いい会社って?
今の私の定義では”ソコにいるのが苦痛じゃない会社”ですね。
で、やっぱりこの点で人間関係が重要になってきます。
でも、これは入社前にはなかなか分からないことです。

ある程度雰囲気は掴めるかもしれませんが、人事の人間も先輩懇談会で話した先輩も、会社的に”社外向け”用の人材を配置しているところが多いので、その他の社員が同じタイプとは限りません。

クサイものにはフタ

そうです、もし意地悪ーい先輩がいたとしたら、入社するまでお会いすることはないでしょう。

制度や売上等のマイナス面については、正直に教えてくれる会社はあると思います。
ですが、「実は君の上司になる人間はイジメが趣味だけど、大丈夫?」
とは新卒採用ではまず言わないでしょう。極端な例ですが。

配属部署によっても天国と地獄ほどの差がある会社もあります。
世間的に評価の高い会社で条件もバッチリ!と思っていた企業に入社できたのに、
人間関係でボロボロになってしまった方。

内定者懇親会で同期になる方と顔合わせした結果、
「私はここではムリですぅー」と入社前に消えていった学生。

その人によって”いい職場環境”というのはそれぞれ違うと思うので、他人から見て”いい会社”よりも自分に合った環境の会社に出会えた方が最終的に”勝ち組”になるでしょう。

ただ、人間関係というのは結構流動的です。
入社した時は最高でも、入退社、異動でメンバーが変わり、最悪になることもあるし、また逆になることもあります。

だから、人間関係に限らず、今”良い”と感じた条件が将来なくなる可能性もあるということです。

そうなった時は、転職することも私は一つの道だと思います。
ですが、そのためには次につながる職歴やスキル、実績を作っておく必要がありますので、もしもの時に備えて日々の努力が必要になります。

ただ、資格の勉強等は、学生時代から遠ざかれば遠ざかる程、効率が落ちてくるようです。
とりあえず眠気に勝てない、覚えられない・・・。

そして今やっている仕事に直接関係ない分野の勉強だと、仕事仲間には公表できないことも多いです。
キミ、会社辞めるつもりのようだねぇ
なんて言われて冷遇されることもあるので。

社会人になると、勉強していることが”普通”な学生時代が、しみじみ貴重な時間だったと思い知らされます。






就活生にモノ申す7

2008-01-24 21:43:39 | 人事のつぶやき
他社希望?

やっぱり今年度も有りました。宛名の社名間違い!
同じ業界にちょっと似た名前の他社さんがおりまして、
同じグループと思われていることも多いようですが、間違い方が微妙で・・・。
例えば、前半分はA社、後ろ半分はB社みたいな。
一体どっちに送ったんだ?
同じ業界なので、どっちにもエントリーしていそうですが。
とりあえず、応募するつもりなら覚えてね。

名前の似ている会社ほど仲が悪いという話もあるので。
小売店とかでは、身内でケンカ別れして同じ屋号を漢字を変えて使用していたりすることも多いです。
実際、以前の仕事の得意先にそういうところがいくつかあって、気を使いました。

あと、思いっきり宛名はライバル会社、でも内容はウチっぽいというメールもいただいたことがあります。
ほーそちらが本命ですか?
二兎を追う者は一兎をも得ず・・・にならなきゃいいですがね。

でも、さらに上を行く方もおりました。
会社説明会での質問タイムに元気よく挙手をして質問をした方・・・。
マイクを使って思いっきり
(他社名)さんは○○についてどういった取組みをされていますか?」

やんわり司会者に訂正され、謝罪、一度は訂正するも、
「ではもう一点、(他社名)さんにお聞きしたいことが・・・」
凍りつく他の学生達・・・。

御社と言え!)それがその場のみんなの心の叫び。

就職活動で何社も受けていると、きっちり会社名を言えないこともあるかもしれません。
もちろん自分の受けている会社名を言えないということは問題ですが、100%の自信が無い限り、無理に社名を言うより「御社」でごまかした方がいいかもね~

就活生にモノ申す6

2008-01-23 12:47:27 | 人事のつぶやき
かわいいコ・かわいくないコ

人事も人の子ですから、かわいいコとかわいくないコがいたら、やっぱりかわいいコを優遇したくなります。
といっても、容姿がどうのこうのではありません。
とりあえず今回は問合せの書き方について思ったことですが、

例えば会社説明会等の予約が取れなかった場合

Aさん:「満席で予約が取れなかったので日程を追加してください。」

Bさん:「満席で予約が取れなかったのですが、今後日程が追加されることはありますでしょうか?」

とAさん、Bさんが言ってきた場合、私はとりあえずAさんに対しては
アンタの都合に合わせろと?アンタ一体何様?
と思いますがね・・・。

Bさんの場合、上記プラスやむを得ない理由で出遅れた、でもどうしても御社の選考を受けたいので、もしも空席が出たり、日程が追加されたら教えていただけないでしょうか?

というようなニュアンスのことを、こっちが”愛いヤツよのぉー”と思うような表現で訴えてきた場合は、本来はしないことになっていますが、空きが出たりした場合、予約入れてあげようかなぁという気持ちになることもあります。
ま、これは直ぐに本人と連絡が取れればの話ですが。

就活に限らず、世の中同じことをしていても”かわいいコ”と思われる人の方が得していることが多いのでは?
社会は平等じゃないです。


ぶちぶちワンコの事件簿②

2008-01-22 13:52:48 | うちのワンコ
猪突猛進


リカさんが本気で走るとかなりのスピードです。
でも、突っ走るだけです。止まれません、曲がれません。
イノシシのごとく直線的な走りです。
受け止められる自信がない場合は、ひたすら避けるしかありません。

投げたたオモチャを持って来る時も、
持ってきたヨ!”と体ごと人間にダイブ。

お出迎えの時も
おかえり~” テッテッテッテッ ゴツンッ ”ギャン” ”痛ぁー!”
クツを脱ごうと屈んでいる私の頭にリカさんの頭が直撃!

距離が測れないんだろうか・・・

で、こんなリカさんのお陰で、ある日、またとんでもない体験をしました。

ウチの庭に1箇所直線になっている小道(人間2人位が通れる)があるのですが、リカさんはそこを通る時は、いつも何故か全力疾走します。

その日、私がその小道の途中に立っている時に、リカさんがその直線コースのスタート地点にいるのに気付き、”来るかも”と端に寄りました。
案の定、リカさんが走ってくる気配が。
通り抜けるのに十分な広さはあるよね・・・。
と思った瞬間、体が宙に浮いたっ

ギャン

私の下から這い出て恨めしそうに私を見るリカさん。
一体何が起こったの

とりあえず記憶を掘り起こしてみる。
何かが私のヒザ裏を直撃した→その勢いで体が跳ね飛ばされ、
リカさんの上に落下・・・。
何かとは?・・・考えられるのはただ一つ。

って”アンタが私を撥ねたんじゃない!”

どうして避けられないのよー!
もしもこれがカタイ物だったら、激突死するじゃない


まさか、人生の中でイヌに撥ねられる経験をするとは・・・。


ぶちぶちワンコの事件簿①

2008-01-21 11:47:59 | うちのワンコ
空からダルが降ってきた

リカさんは階段がどうも苦手らしいです。
上るのは大丈夫なのですが、長い足が災いして
下りるのがどうも・・・。

ウチはフローリングなので、傷・危険防止のために出来るだけリカさんの行動範囲を制限しているのですが、何かの拍子に2階に上がってしまうことがあります。

下りられないのになぜ上がる? 

抱いて下ろすこともあるのですが、20Kg の細長ーい生き物を抱いて階段を下りていると,いつか諸共落ちそうな気がするので、
”おいでおいで”で一歩ずつ下りていただいています。

そして、ある日またドサクサに紛れてまた2階に上がってしまったリカさん。
仕方がないので連れ戻しに上り、先導するように先に私が下りました。
そして私が階段を下りきって方向転換した瞬間、
ズダダダダッーン!


見ると階段下の床に這いつくばるリカさんの姿が・・・。
ケガして動けないのか!
慌てて駆け寄ろうとした時、
リカさんはなぜか怒られるとでも思ったのか、いきなり飛び起き、
そして滑って玄関の隅にあった花台に体当たりし、
さらに落ちた花瓶を蹴っ飛ばして割って逃走・・・。

捕獲してチェックしたところ、どこも何ともなかったのでホッ!

そしてとりあえず胸を撫で下ろしたところで、ふと思った。
あと一瞬私が下りるのが遅かったら・・・。
愛犬転んで、飼い主階段から巻き添え転落!てなことになっていたんでしょうか・・・。




ぶちぶちワンコ5歳の冬

2008-01-18 15:43:29 | うちのワンコ
お洋服買いました
今まで自前の毛皮オンリーでがんばってきましたが、とうとう今年は挫折・・・。
なんか、年々寒さに弱くなってきているような・・・。
「毛布をかけて」とお願いされるので、かけてあげてるのですが、動いたら外れてしまって、「あのー」と目が訴えてくるので、服着せておく方がいいかもということで、お洋服デビューです。



といっても、サイズが合う服はほんのちょっぴりしかないので、
ものすごーく選択肢が限られます。
ゆずれない条件は、毛がつかない素材・袖のないデザインであること。
袖有りの服は胸囲が広い犬種はサイズを合わすのが難しいし、毛のつく素材だと、あっという間に毛だらけになって、ものすごーく小汚いカンジになってしまうので。
でも、ホントに種類がないです。
そしてお値段も安くないです。かわいくないです。
人間の子供服の方が安いものもあるような・・・・。

でも、リカさんは喜んでくれたので投資しがいがありました。
周りの人に還暦のちゃんちゃんこみたいと言われようとも・・・。

就活生にモノ申す5

2008-01-17 12:52:45 | 人事のつぶやき
勝負はいつから?
私が採用活動に関わっている企業も本格的に会社説明会の開催を開始いたしましたが、予約受付と同時に瞬時に予約が満席となってしまいます。
昨年はここまで凄まじくはなかったと思うのですが・・・・。
でも、こうなると来るんですよね、お願いメールが大量に。
気持ちは分かるのですが、ウチの場合は個別に便宜を図ることはまずムリなので・・・。
競争率が高い場合、もうここでも勝負は始まっていると思っていただきたいです。

ある程度の規模で、かつ人気企業の場合は、採用活動の予定そのものが細かく決められた中で、何人もの人間が動いていますので
”お願い”が聞いてもらえる可能性は低いと思います。
聞いてもらえる会社かどうかを見極めないと、ムダな労力を費やすことになります。

入試等の試験との違いは、希望する方全員が受けることができるというわけではないということです。
応募者が多い場合は、面接までにある程度減らしていかないといけないので、ある意味説明会が第一関門となってしまうこともあります。

ただ、今の時期に希望企業の選考に参加できなかったとしても、その企業への道が閉ざされたわけではありません。
近年、採用活動そのものが長期化していますので、第1クールからはずれても、第2.第3がありますから。
最もそれは企業によりますので、事前にその企業の昨年の採用活動の時期を調べておく必要があります。

後になればなる程、参加できる確率は高くなると思います。
そして選考期間もタイトになり、集団面接すっとばして個人面接ということも有り得ます。
最初の方はどうしても合格基準も高くなってしまうのでね・・・。
ザクザク落としてもまだ応募者がいるし。

データーによると、最近の学生は売り手市場のため、誰もがとりあえず大企業、有名企業に応募するので、初期の段階では、そういった一部の企業に応募者が殺到するという現象が起きているらしいです。

だから今の段階では、応募者の中にはなんとなくミーハー的に応募している人も多いと企業側も見ていますので、落とされる人は落とされます。
そして、再度募集をかけます。

最終的に内定もらえれば、その会社に入社できるのですから、焦らず、次のチャンスを狙った方がいい場合もありますよ。





就活生にモノ申す4

2008-01-16 14:59:13 | 人事のつぶやき
やる気ありすぎ?

会社説明会や選考の際に、とんでもなく早く来る学生さんがいらっしゃいます。
はっきり言って早すぎる訪問はマイナス評価になることも。

やる気がある”ではなく”非常識”と思われることもあるかもしれません。

もちろん、遠方から飛行機や新幹線で来られて、時間をうまく合わすことができない、かつ会場周辺に時間をつぶせそうな場所がない場合などは仕方がないですが。

ホテル等だったら、早すぎた場合は企業の受付前でウロウロするより、ロビー等である程度時間をつぶされた方がスマートだと思いますよ。

中には企業に早く準備しろ!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの場合、会場は時間を決めて借りており、たった一つのイベントでも企業のスタッフ・会場のスタッフ等多くの人がその開催のために動いていることをお忘れにならないでください。
ですから、企業の案内に”受付開始時間”が記されている場合は、それまでは”準備中です”と思ってください。

もちろん、企業の規模や会場によって対応は様々です。
また、説明会の場合は受付の時間幅が比較的余裕を持って設定されていることもあり、それ程迷惑がられることもないと思いますが、選考の場合は個々に時間が設定されているので、基本的に決められた時間以外に訪問されると困ります。

もし、早く着いてしまったら、コッソリ会場の様子を覗いてみてください。一度に大勢の学生を呼ぶ企業の場合は、待機場所を用意している場合もあります。
そして待たしてもらえそうでない雰囲気の場合は、指定時間の5~10分前位まで別の場所で時間を潰して出直した方がいいでしょうね。