筋肉は衰えているとは思いますが・・・最近思うのは、目を閉じる筋肉も、もしかして
?
目がキッチリ閉じている時が無いような気がします。
いつもギンっと開いていて、起きているのかと思いきや意識無さそうで。

本格的に寝ると最後には白目剥いてますね。
指でちょいちょい閉じてみるけれど、閉じません。
人間では年取って瞼が下がって、目が開かないというのは聞きますが、閉じれないというのも有るんでしょうかね?
ずっと開きっぱなしでは、なんだかパリパリになりそうな気がしますが・・・
それにしても、こんなトコまで弱っているのに、なぜ大きな声だけは衰えないのか・・・
元気ではあってほしいけれど、そこはもうちょっとか弱い感じにしてほしいものです。



目がキッチリ閉じている時が無いような気がします。
いつもギンっと開いていて、起きているのかと思いきや意識無さそうで。

本格的に寝ると最後には白目剥いてますね。
指でちょいちょい閉じてみるけれど、閉じません。
人間では年取って瞼が下がって、目が開かないというのは聞きますが、閉じれないというのも有るんでしょうかね?
ずっと開きっぱなしでは、なんだかパリパリになりそうな気がしますが・・・
それにしても、こんなトコまで弱っているのに、なぜ大きな声だけは衰えないのか・・・
元気ではあってほしいけれど、そこはもうちょっとか弱い感じにしてほしいものです。


前足に力を入れるのを全くやめてしまったリカさん。
グニャグニャのヌルリツルリとした生き物になってしまいました。
トイレも一苦労。
前半分がすごく重くて、頭から地面に突っ込んでしまいます。
・・・の割に、催すとギャンギャン人を呼びます。
寝たまま、一人静かにトイレシートの上にお出しくださって結構です、と思うのですが。
折角起きて外に出たのなら、トイレだけでなく、ちょっと色々見て脳に刺激を。
と言っても、本人興味無し。
まだ歩けた時は、たとえグルグル回りでもなんかをやろうと言う気があったのですが。
無感動&やる気なし~
とりあえず抱っこで庭を歩いてますが、(-.-)こんな顔でグッタリと人にもたれているだけ。

(なんか画像が小さくてこれ以上大きくはならない・・・)
ただ、腕プルプルしながら抱えている飼い主の為に、なんかしないといけないと思ったのか、オシッコとウンチをダブルでプレゼントしてくれました。
後ろ足開いて腰に巻き付けるスタイルが、最適な姿勢だった様で。
足の上に落ちてこなかったのが奇跡的!


グニャグニャのヌルリツルリとした生き物になってしまいました。
トイレも一苦労。
前半分がすごく重くて、頭から地面に突っ込んでしまいます。
・・・の割に、催すとギャンギャン人を呼びます。
寝たまま、一人静かにトイレシートの上にお出しくださって結構です、と思うのですが。
折角起きて外に出たのなら、トイレだけでなく、ちょっと色々見て脳に刺激を。
と言っても、本人興味無し。
まだ歩けた時は、たとえグルグル回りでもなんかをやろうと言う気があったのですが。
無感動&やる気なし~
とりあえず抱っこで庭を歩いてますが、(-.-)こんな顔でグッタリと人にもたれているだけ。

(なんか画像が小さくてこれ以上大きくはならない・・・)
ただ、腕プルプルしながら抱えている飼い主の為に、なんかしないといけないと思ったのか、オシッコとウンチをダブルでプレゼントしてくれました。
後ろ足開いて腰に巻き付けるスタイルが、最適な姿勢だった様で。
足の上に落ちてこなかったのが奇跡的!


手足伸びきって寝る今日この頃。
以前使っていたキリン柄ベッドでは収まりきらないので、大きなベッドで寝させていたのですが、ここにきて急にキリン柄ベッドに寝るのがマイブームになったリカさん。
足も頭もはみ出ているんですけど・・・
ンな事はどうでもいい!だそうです。
かと言って、片づけてベッド一つに・・・なんて事を考えてはいけないのです。

”あっちもこっちもワタシの場所~”
アレもコレもワタシのもの。
ワタシのモノでいっぱいにするのよ、この空間を。
ワタシのお洋服
ワタシのお手入れセット
ワタシのゴハンセット
ワタシの奴隷達
自分の足で巡回できない分、自分の視界に全部集めようとしているんじゃなかろうかと思う今日この頃・・・。


以前使っていたキリン柄ベッドでは収まりきらないので、大きなベッドで寝させていたのですが、ここにきて急にキリン柄ベッドに寝るのがマイブームになったリカさん。
足も頭もはみ出ているんですけど・・・
ンな事はどうでもいい!だそうです。
かと言って、片づけてベッド一つに・・・なんて事を考えてはいけないのです。

”あっちもこっちもワタシの場所~”
アレもコレもワタシのもの。
ワタシのモノでいっぱいにするのよ、この空間を。
ワタシのお洋服
ワタシのお手入れセット
ワタシのゴハンセット
ワタシの奴隷達
自分の足で巡回できない分、自分の視界に全部集めようとしているんじゃなかろうかと思う今日この頃・・・。


リカさんのお世話もしないといけないですが、庭もこの時期は放っておくと、草ボーボーになって、リカさんのトイレの邪魔になるので、お庭作業。
で、よく寝ていると思いきや、タイマー時間になるとお目覚め&アラームが鳴り、ヒトリじゃイヤーンとなるので、出しちゃいましたベッドごと。
寝たきりになっても、パラソルの下でバカンス気分。
毎年極寒&猛暑時期以外は外で寝たいと言う時期も有りましたね、そういえば。

お日様の光とそよ風と、ハサミのチョキチョキ音が、リカさんを南国のビーチの夢を見させたのかどうかは分かりませんが、安らかにネムネム。
おっと、薄毛のお肌が日焼けするかも。

ということで、お洋服でガード。
平和なお顔でお休みになりました。
暑さと蚊とその他諸々の虫に襲われなければ、外でお昼寝もいいのかもしれないですが。
ヒトリじゃやっぱり駄目なので。
うぅぅぅ、体がもう1個欲しい・・・


で、よく寝ていると思いきや、タイマー時間になるとお目覚め&アラームが鳴り、ヒトリじゃイヤーンとなるので、出しちゃいましたベッドごと。
寝たきりになっても、パラソルの下でバカンス気分。
毎年極寒&猛暑時期以外は外で寝たいと言う時期も有りましたね、そういえば。

お日様の光とそよ風と、ハサミのチョキチョキ音が、リカさんを南国のビーチの夢を見させたのかどうかは分かりませんが、安らかにネムネム。
おっと、薄毛のお肌が日焼けするかも。

ということで、お洋服でガード。
平和なお顔でお休みになりました。
暑さと蚊とその他諸々の虫に襲われなければ、外でお昼寝もいいのかもしれないですが。
ヒトリじゃやっぱり駄目なので。
うぅぅぅ、体がもう1個欲しい・・・


とうとう来てしまったようです。
前足で立てなくなりました。
ナックル状態になり、頭が重いので、崩れ落ちる状態になります。
前後4本全部中心に寄って、絡まってどれがどれだか。
長い足のデメリットですね。
寝たきり状態に突入でしょうか。
でも、おとなしくしていてくれるとは思えず。
最近、反対方向に寝かせると痛いのかしんどいのか、嫌がって鳴いてわめいて暴れるので、同じ向きにしか寝かせられず・・・
世の寝たきり犬は皆おとなしく体位交換させてくれているのかしら?
と暗い話題になってしまいましたが、話変わって、
祖母が服を作ってくれました。
なんか見たことある生地。
昔子供の頃、私に作ってくれた服地がン十年経ってリカさんの服に。

足を通さなくてもいいピンクのコートを参考に。
リボンまで付けてくれちゃって。
またまた若作りになるねー。


前足で立てなくなりました。
ナックル状態になり、頭が重いので、崩れ落ちる状態になります。
前後4本全部中心に寄って、絡まってどれがどれだか。
長い足のデメリットですね。
寝たきり状態に突入でしょうか。
でも、おとなしくしていてくれるとは思えず。
最近、反対方向に寝かせると痛いのかしんどいのか、嫌がって鳴いてわめいて暴れるので、同じ向きにしか寝かせられず・・・
世の寝たきり犬は皆おとなしく体位交換させてくれているのかしら?
と暗い話題になってしまいましたが、話変わって、
祖母が服を作ってくれました。
なんか見たことある生地。
昔子供の頃、私に作ってくれた服地がン十年経ってリカさんの服に。

足を通さなくてもいいピンクのコートを参考に。
リボンまで付けてくれちゃって。
またまた若作りになるねー。


夜大暴れして、疲れて朝寝。
呼んでも起きず、起きてトイレいってもフラフラ腰くだけ。
その後、定期的に起きるものの、気持ちよさそうにスヤスヤ。

そりゃね、暑くも寒くもなく、お天気でさわやかで心地よいのは分かるけれど。
今は寝るなー!です。
そんなに寝たら、絶対夜起きるじゃん。
でも、元気な犬ならともかく、立てず、座れずのコは横になるしかない。
抱えていてもフ~と寝ちゃうし。
で、昼間は足フニャフニャで、ちっちゃい目で立てないですぅ、歩けないですぅ、お願いだから寝かせてください~と言っているのに、12時を過ぎた頃から、目が大きくなり、うりゃっ!と立ち上がり、歩けるわよアタシ!と強気になるのはなぜ~


呼んでも起きず、起きてトイレいってもフラフラ腰くだけ。
その後、定期的に起きるものの、気持ちよさそうにスヤスヤ。

そりゃね、暑くも寒くもなく、お天気でさわやかで心地よいのは分かるけれど。
今は寝るなー!です。
そんなに寝たら、絶対夜起きるじゃん。
でも、元気な犬ならともかく、立てず、座れずのコは横になるしかない。
抱えていてもフ~と寝ちゃうし。
で、昼間は足フニャフニャで、ちっちゃい目で立てないですぅ、歩けないですぅ、お願いだから寝かせてください~と言っているのに、12時を過ぎた頃から、目が大きくなり、うりゃっ!と立ち上がり、歩けるわよアタシ!と強気になるのはなぜ~


かなり手際よくなってきたお医者さんごっこ。
雨の日が続いたので苦労しましたが。
家の中でもできない事はないのですが、液がこぼれるし、できれば高い所に立っていてもらった方がやりやすい。
ちょうど外のベランダと地面との高さが診察台にうってつけ。
それに、何が飛び出してくるか分からないし・・・
一応オシッコは済ませてもらった後なのですが、もいっこ上の穴から出てくるものも有りまして。

冗談で言っていたら、ホントに出たー!
第6感で感じるものが有ったので、難は逃れましたが・・・
ここ連日下に入れたら上から出る日々が続いてます。
なんかウンP出す為にやっているような気も。
エエ感じの刺激になって気持ちよく出るようです。

”全部一発で済んでいいじゃないのよ”
おかげで出ない出ない、いつ出るか?と気を揉まなくてもよくはなりましたが。
クセになって、コレしないと出ないようになっても困るし。
病院行って触られた時に、ポンっと産まれるかも・・・というのが一番の心配ですね。


