ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

【ウィーン旅行記 30】モーツァルト像

2018-01-29 22:07:16 | 旅行(ウィーン2017)
さて、スフィンクス像の所でウロウロしていたら、門の外にホップオン・ホップオフバスの黄色い車体が見えるではないですか!
これに乗ったら、オペラ座まで帰れるのです。
なので・・・
”バス来てるー!走れるー?”
と、鬼娘は齢〇才の母に叫んでしまいました

この時、母の頭の中はきっとこんな感じだったのでしょう。
冷たい風の吹く中、20分間次のバスを待つ。
    か
電車の駅を探して方向オンチの娘に引きずり回される。
・・・

だったら、だったら・・・
”私、走るっ!”

ということで、親子で”お願い、置いてかないでー!”の顔でバスに向けて走りました。
幸い、降りる人が多かったので乗降時間がかかり、無事セーフ。
時間と運賃も節約できたし、幸運に感謝。

オペラ座までは途中、下宮を経由して20分ほど。
そこから美術史博物館には徒歩で向かいます。

途中に有るゲーテ像


の背後にはブルク公園が有り、皆さん芝生の上でくつろいでます。

逆光で全く見えませんが、少し寂し気なフランツ・ヨーゼフ皇帝像。

ちょうど反対側のフォルクス庭園の端っこにはエリーザベト皇后像が有るのですが、そちらまでは残念ながら行く余裕は有りませんでした。
そしてブルク公園には有名なモーツァルト像も有ります。

このト音記号のやつ。
もう一個の有名なヨハン・シュトラウス像には行けなかったけれど、これだけでも通り道で見れてよかったです。

そして公園を出ると、美術史博物館の建物が見えてきます。
が、見えてから建物に到達するまでは結構距離が有ります。
逆光で全然見えないマリア・テレジア像。


なので側面から



奥に見えるのは自然史博物館。
美術史博物館の向かい側に有ります。
双子の様にそっくりな建物です。
間違えて反対側に行ってしまうと、これまた戻ってくるのが溜息の出そうな距離です。

そして、まったく見分けがつかないけれど、こちらが美術史博物館び入口です。





にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ



【ウィーン旅行記 29】ベルヴェデーレ宮殿

2018-01-24 22:41:39 | 旅行(ウィーン2017)
さてお次は、行けたら行こうと思っていたベルヴェデーレ宮殿に向かいます。
行けたら行こう・・・
時間が有ったら、
そして運よくホップオンホップオフバスに乗れたら。
そう、その2点の条件がクリアできたら。

というのも、ここの最寄り駅は路面電車の駅で、シェーンブルン宮殿から行こうと思うとちーっと面倒くさそうなのですわ。
そして駅から宮殿本体までには庭園も含めて少々歩かないといけないようなのです。
ま、池にに宮殿が映るステキな外観写真を撮ろうと思ったら、その距離が必要なのですけど。

で、どうなったかというと、運命の女神様は私達に微笑んでくれたようで、あまり待たずに宮殿前から出るバスに乗れました。
もちろん、この巡回観光バスもウィーンパスでフリー。
車内では各国語のイヤホンガイドも付いてます。
このルートのバスに乗れば、間に3つばかし観光スポットを挟んで、少々時間(40分ほど)はかかりますがベルヴェデーレ宮殿前まで連れってもらえるので楽ちん。

上宮の外観。
近すぎて全体が入りませんでした。

楽した分の代償ですね。

こちらの宮殿はプリンツ・オイゲン公の夏の離宮で、内部は19~20世紀の絵画の美術館となってます。


時間帯のせいか、ツアー団体もいて意外と混んでました。

入り口近くに撮影用のクリムトの「接吻」のレプリカが有ります。

君達、インスタ映えとか言って一緒に写真撮りたがるだろ?
鑑賞する人の邪魔になるから、コレで撮っときなってことでしょうね。


真っ白な階段を上った入り口には


ちょっと不気味なものが。
どなたの何という作品かは分かりませんが・・・

さて、内部には教科書で見たことがあるホンモノの絵画達が続々と。
人気の作品は、2階に集中しているでしょうか。


グスタフ・クリムト作:ユディット


エゴン・シーレ作:エディス・シーレの肖像


ジャック・ルイ・ダヴィット作:サン・ベルナール峠を越えるナポレオン

撮影については、NGという情報が有りましたが、皆様撮影されていたようなので、OKになったのかな?
日によっては、という情報も有るので、とりあえず、都度確認という現状でしょうかねぇ。

で、こちら変顔見本

ではなくて、フランツ・グザヴェ・メッサーシュミットの「個性の顔」と呼ばれる頭像。


顔ヨガってコレ参考にしたんじゃないかと思うほど、そっくりな表情。
それにしても、マリア・テレジアの時代にこんなのを作る人がいたとは・・・
私的にはクリムトよりも、こっちの方が印象に残ってます。

建物内部からの庭園の様子。


奥に見えるのは下宮。

プリンツ・オイゲン公の豪華な居室等が見られるということですが、お時間の都合で割愛。
というか、あそこまで行くのも結構な道のりです。
なんか、簡単にたどり着けない所が多いですねぇ。

庭園のスフィンクス像。

何かご利益でも有るのか?
皆が触るせいで、胸だけ黒い・・・

さて15時過ぎ、そろそろ次の目的地に行く時間です。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ



【ウィーン旅行記 28】シュトゥルーデルショー

2018-01-21 19:30:53 | 旅行(ウィーン2017)
遠い異国から来たからには、まだ宮殿からは出ませんよ~
時間の有る限り見ますよ~
体験しますよ~

ということで、敷地内のレジデンスカフェへ。
ここでは11時から16時の毎時に、ウィーン風のアップルパイ「アプフェルシュトゥルーデル」の実演ショーが有るんです。(試食つき

ショーとパイ、ワンドリンクのセットで11.5ユーロ。
が、ウィーンパスでフリー(こちらはドリンク無ですが)。
となったら行かなきゃ損ですよね~

前のショーが終わったところで、次のショー時間まで30分ほど有ったけれど、どこに行くのも中途半端なので、中で待たせてもらえるかなぁと聞いてみましたが、時間までダメぇということなので、外のベンチでじゃがりこ食べながら時間をつぶす。
15分前ぐらいになったところで、再度覗きに行くと、入口に4名ほどが並んでいたので、私達も並んで待つことに。
とその次の瞬間、数人のグループがやってきてあっという間に階段の上までの列に。(会場は地下階に有る)
あー、危なかった。
さすがに次の回までは待てないし。

で、10分前ぐらいには受付をしてもらえて中に入れました。
ちなみに席は早いモン勝ちです。

先に並んだので、一番前の席ゲットですわ。

試食のパイを食べながら始まるのを待ちます。

飲み物をオーダーしに行きたかったけど、受付のレジにずっと人が並んでいたので、オーダーできず。
システムがよく分かっていなくて、追加注文は中に入ってからオーダーできるのかと思っていたのですが、どうやら受付時に一緒に頼めばよかったんですね・・・。

と、グズグズしている間に、職人のお姉さんが登場してショーが始まりました。

最初は小さい生地がお姉さんがビロビロ伸ばし始めると伸び~と。
その様子は素人感満載の動画でどうぞ。







と、ここで観客の中から助手を指名。

選ばれたマダム。

ハマりすぎ。
いかにも作ってそうな貫禄。
ノリノリでバターを塗る作業を引き受けておられました。


説明は英語でしたが、とっても軽快で面白く楽しかったです。
(分からんはずなのになぜか分かった様な気が)
フィリングの作り方も説明してましたが、ここでできたやつを缶で売っているからそれ買えばいいのよ、と言ってたので、買って帰りたかったのですが、持ってみたら結構な重量で・・・
まだこれから観光続ける身では無理だよねぇと断念。
他にもオリジナルの他では売ってなさそうなジャムとかも有ったのですが、オール瓶モノ。
ああ、無念。



参加者にはレシピがもらえます。
ちゃんと日本語版も有ります。

ラム酒が入っているんだって~
(その点でかなり私好み)
いつか作る日がくるまで、大切にしまっておきます。
そのまま眠ったままになりそうな気もしますが

ということで、これにてシェーンブルン宮殿とはお別れです。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ



【ウィーン旅行記 27】馬車博物館

2018-01-17 21:25:40 | 旅行(ウィーン2017)
さて、パノラマバーンに乗ってやってきました馬車博物館。
こちらもシェーンブルン宮殿内に有り、ウィーンパスで入場できます。
こじんまりとした博物館ですが、その中に豪華な馬車がズラリっと。
一言お断りしておきますと、写真はフラッシュ無でコソコソ撮ってたのでボケてます・・・
なぜって、館内表示には写真✖マークが。
で、コワイ顔の係員がウロウロしていたし。
ということで、最初の方は撮ってなかったんですけど、周りの人が撮っていて、ネット上にも画像が結構出ているので、いーのかなぁ?な感じでビクビクしながら撮らせてもらいました。

こんな風に馬車だらけの空間。

中々こういうのは無いですよね。


馬も結構リアルです。





ひときわ豪華な馬車は、フランツ・ヨーゼフ1世とエリーザベトが、ブダペストにおいてハンガリー王国の戴冠式で乗った馬車。

全体が入りきらなかったのですが、白馬8頭立ての馬車でした。
リアルディズニープリンセスの世界です。
ちゃんとホンモノも有ったんですね。
それにしても馬車って大きい・・・
そして迫力が凄い。
実際に走るのを見てみたいものです。


よく考えれば、こんな装飾の馬車なんてメリーゴーランドでぐらいでしかお目にかかりませんものね。
齢〇年にして、本物のお姫様の馬車を見て感激です。


でも華やかなものばかりでもなく・・・

一目見てソレと分かる葬儀用の馬車も。
エリザーベト皇后の葬儀にも使用されたもの。
装飾がカラスってのもリアルすぎ。
近くで見ると、かなり大きくて、威圧感というかそこだけなんか違う空気に覆われています。
実際の葬儀でコレ見たら、死プラスこの真っ黒さでダブルに落ち込みそうなんですけど・・・


他はこんなのも有ります。

キンキラキンの橇。
これの凄いところは何と言っても馬具。


横に並んだら、どう見てもお馬ちゃんの方が格上に見えます・・・

小さいながらも、オーストリア帝国の栄華を感じられる見どころたっぷりの博物館でした。





にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ



【ウィーン旅行記 26】パノラマバーン

2018-01-14 22:31:40 | 旅行(ウィーン2017)
グロリエッテでちょっと休憩。
そこでようやくミニトレインのパノラマバーンの停車標識を発見。
ふぅ、やれやれ。これでしばらく座ってればご機嫌も治りそう。

これは乗車時にもらえる停留所と発車時間のパンフレットですが、HPからも同じ内容をダウンロードできます。
宮殿前からは10:10から30分おきに出ていますが、お昼前からこちらも混んでいて、乗れなかった人もいました。
1日券は7ユーロですが、ウィーンパスが有ればフリーです。


写真を撮ったら、赤の他人のおば様が一緒に映ってましたが、サングラスかけているから載せてもいいかな・・・。
色合わせてこられたのかしら?と思うほどのマッチ感。
服の雰囲気からして韓国人かな?

私の勝手な印象ですが・・・
日本人:黒、茶、紺、ベージュ、グレー
中国人:赤、スカイブルー
韓国人:イエロー、ショッキングピンク、チェリーピンク
海外で見かけるアジア人のマダムの服の色は人種で好みが分かれる様な・・・

で、パノラマバーンは乗り降り自由なので、目印に手の甲にスタンプが押されます。


走行ルートは森の中。
宮殿前までの間には3つの停止スポットが有りました。
そのうちの一つがオベリスクの泉。
誰もいなかったけど・・・

車窓からとりあえず。

そして宮殿前へ。
ここには長蛇の列が・・・
でも、降りずに(降りること期待されてた感有り有りですが)次の目的地の馬車博物館まで乗りました。
だってねぇ、結局1回しか乗れなかったんですもの。
できるだけ長いこと乗らにゃ~
一駅だって歩けば遠いし。
運転手さんに近いから歩けば?と言われたけど、”「高齢者」連れてるから無理っ!”と突っぱねましたわ(笑)

ということで、元気回復して馬車博物館へ到着です。



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ



【ウィーン旅行記 25】グロリエッテ

2018-01-11 22:55:12 | 旅行(ウィーン2017)
宮殿見学を終え、庭園の有る裏手に回ります。




広大な芝生の中には模様を描いてお花が植えられてます。


とにかく全てが巨大なのですわ・・・
一応シェーンブルン宮殿内の施設を挙げておきますと
・宮殿
・庭園-迷路庭園、オランジェリー庭園、皇太子庭園、砂漠館
・動物園
・パルメンハウス(ヨーロッパ最大の温室)
・日本庭園
・宮廷劇場
・子供美術館(当時の衣装を着たりする子供の体験学校)
・馬車博物館
・グロリエッテ
・アプフェルシュトゥルーデル実演
・パノラマバーン
なるものが有ります。
そしてこれらもウィーンパスでOK。
さすがに時間の都合も有り、全部は無理でしたので、これは行かねば!なものだけ見てきました。

とりあえず、皆が行くであろうグロリエッテは行かないとねぇ。
軍事的な記念碑なのですが、ここから見る展望は汗を流してでも上がってくる価値が有るということで、皆が行くのですわ。
中にはカフェと展望テラスが有ります。

が、”アソコまで行くよ”と母に言うと

”無理、やだっ!”とな。
(言うとは思っていたが、雰囲気と勢いで、歩くと20分かかる坂道と気づかないことを願ってたが。)

でも、はるばる飛行機乗り継いで来たんだよ!
世界遺産なんだよ!
二度と来ないんだよ!
ここまで来たら、這ってでも行かなアカンでしょっ!

と思う娘は許しません(笑)
脅し宥めつつ、引きずって行く。

敷地内を巡回するミニトレインのパノラマバーンにうまい事遭遇できたらなぁ、とか思っていたんですが、こちらの経路は敷地の外周を通っているので、宮殿からの直線コースでは出会えません。
ちなみに宮殿近くの乗り場は、宮殿の入り口側に有るので、そこまで戻るのもちょっと大変。

ちょうど中間地点辺りのネプチューンの泉


この像の後ろ側からは水幕を通した宮殿が見れます。

という情報を、皆得て来ているので、ここでの撮影は順番待ち。


そこから脇の道に入ると動物園。

マリア・テレジアの旦那様のフランツ1世が作った世界最古の動物園。
パンダもコアラもいます。

あともうちょっと~


カモもいるよ~と、しんどさから気を逸らしたり




ブライダルカップルもここまで来ているし~
と皆登ってきている事を強調して励ます。

香港のカップル。
お城でのブライダルプランか何かだと思ったら、自分達だけで衣装と機材を持ってあちこち回るブライダル旅をしているんだそう。
(という事を流暢な日本語で語ってくれて、撮影も快くOK)
末永くお幸せに~

さあ、着きましたよ~

確かに拒否るのに十分な高さと


遠さよね。
ああ、あんなに小さく。

あそこまで戻るのよね・・・
ということで、帰り道については次回へ。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




【ウィーン旅行記 24】シェーンブルン宮殿

2018-01-08 13:43:01 | 旅行(ウィーン2017)
さて2日目。
本日のメイン観光は、ここは絶対に外せないシェーンブルン宮殿
ベルサイユ宮殿とシェーンブルン宮殿は、小1でマリー・アントワネットの伝記を読んでからハマッたヨーロッパ文化への憧れの原点。
ン十年経って、 やっとこさ現物にご対面です。

お昼前になると混むとのことなので、開館時間8:30を目指してやってきました。
ウィーンパスで入れるので、チケット購入に並ぶ必要は無いのですが、入場するにはパスを見せて入場用のチケットをもらう必要が有るとのことなので、宮殿入り口右手の窓口へ。
入場制限が有り、もらったチケットに入場ゲートを通り抜けられる時間が指定されてます。

混む時間帯だと、待ち時間も1時間くらいの場合も有るそうです。

でも逆に直ぐの指定時間だと、門から宮殿入り口までは結構距離が有るので気をつけて(笑)


これがマリア・テレジアイエローっていう色なのね。

なんか古さを全然感じさせない建物です。

さて、宮殿内部はというと全部で部屋数は1441室。
私達は、そのうち見学可能な40室全部を見れるグランドツアーのチケットですので、見ました40室がっつり。
頭の中で王宮とごっちゃになっている様な気もしますが。
マリア・テレジアとその家族の肖像画では赤ちゃんのマリー・アントワネットを見ることができ、子供達一人一人の子供時代の肖像画も有ります。

が、こちらも撮影NGなので、残念なことに内部の写真は有りません。
全室でも、2時間あれば見れると思います。
空いている時間帯だったので、宮殿内はスイスイ~とゆっくり見れましたが、出口のお土産屋さんとトイレでツアー団体とぶつかってしまったので、そこだけは行列でした。
ちなみにショップの紙袋にはシシィの肖像画がプリントされてますよ~

引き続き、これまた広ーい庭園散策に向います。


にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




【ウィーン旅行記 23】ヴィーナーシュニッツェル

2018-01-02 14:54:17 | 旅行(ウィーン2017)
2017年中に終わらず2018年に持ち越してしまったウィーンの旅日記続きです。
ということで、やっとやっとの1日目の夕食。
これだけは唯一日本から予約しておきました。

美味しいヴィーナーシュニッツェルが食べられるというお店ツム・ヴァイセン・ラオホファングケーラー


何回言っても店名をちゃんと発音できませんが(笑)
「白い煙突掃除人」という意味で、食器など随所にモチーフが。



人気店だけれど、カジュアルな雰囲気で、何より・・・
ホテルのほぼ斜め向かいに有るというロケーションの良さ。
まあ難点と言えば、予約のリコンファームを、ディナーならば当日の15時までにしないといけない事。
でないと有無を言わさず取り消しにするとのこと
コレ脅しじゃなく、体験談によると、本当にそうなるらしい。
ただ前日2日、旅路に有り連絡がしずらい状況。
スマホが必ずしもアテにできるとは限らないし。
そして、語学力に自信の無い私としては、余裕の無い場所ではできるだけお電話はしたくない・・・
ということで、ダメもとで出発5日前ほどにメールで
”予約確認OK?私、前日とかは連絡取れないかもしれないの。コレでよければ一言でもいいからお返事ちょうだい。”と送ってみました。
すると、”merci”とホントに一言だけ返ってきました。
別にフランス人ぽい名前でもないんですけどね~
まあ、一件落着ということで、

無事ご来店。
メニューは事前にHPで確認できたので、迷う事なく、子牛のカツレツのヴィーナーシュニッツェルと牛肉を煮込んだターフェルシュピッツをオーダー。
ワインは白で適当に選んでもらいました。
でもこれがとっても美味しかった!


ガガ様も食されたというヴィーナーシュニッツェル。
サックサクで評判通りの美味しさ。
右横のは、付け合わせのドイツ語圏版ポテトサラダ「カルトッフェルザラート」
お酢が入っているからか、酸味が有ってこれまたクセになる味。


ターフェルシュピッツ
専門のお店で食べた事が無いので、何とも言えませんが、オーソドックスなものよりも、見た感じオシャレに上品にアレンジされている様です。
お肉も煮込んだだけではなく、衣付けて揚げているのかしら?
右手の黒いものは付き出しのカボチャの種をローストして塩をかけたもの。
これまたポリポリといくらでもいけそうな1品です。

デザートも考えていたのですが、お腹がいっぱいになってしまったので断念。
普段は余裕で食べられるのになぁ。
飛行機長時間の後では、どうも胃袋も時差ボケになるようで。

帰り際に記念にか、煙突掃除人のこんなのをもらいました。


とてもよいお店だったので、お勧めですが、平日ど真ん中でも満員でしたので、予約とリコンファームはやっぱり必須でしょうね。

にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




犬もそっくりさん

2018-01-01 11:32:54 | うちのワンコ
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年はウィーン旅行記で蝋人形館で有名人のそっくりさんを堪能しましたが、身近にもそっくりさんが。
以前、チラッと登場したことのあるリカさんのライバル(?)チワワのチェリーちゃん。
チェリーちゃんの飼い主の叔母作です。


ニードルアートなのですが、さすが飼い主、愛犬の表情があるある~です。

で、次はリカさんを作ってくれる、ということなので楽しみにしております。
毛が無い(無いわけではないけれど・・・)ので、難しそうですが・・・
飼い主的には座っている方が簡単そうに思えるのですが、教室の先生が足の長い犬なので、立ち姿で作りましょうと言われたそうなので、こんなのができるのかな?↓ ↓ ↓


実物いないので、写真を基に製作、ということになりますが、まともに全身入っている立ち姿の写真って無かったりもする・・・

手足伸ばされると、フレームに入りきらなかったんですよねぇ。
見返しても顔面ドアップと寝ている姿ばっかし。
しかも毛布被っているか、だらしなーく伸びているか(笑)
まあ、万年ゴロゴロ犬だったので仕方ないですが。
傍目のイメージと実際は違うんですよね。

ということで、かっちょいいリカさんができるはずです。
完成したら、またご披露しますね。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ