goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

お引っ越し

2013年12月29日 20時54分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

晴れの気持のいい天気が続いています。

12 月 22 日に引っ越ししました。といっても中央線の国立駅を挟んで、今までは南側の賃借マンションだったのを、北側の一戸建てに移っただけです。

とはいえ、荷物が意外に増えていて、段ボール箱が 50 箱以上にもなり、未だに開梱していない段ボール箱が転がっている状態です。この冬休みのうちに整理するつもりです。

小さいながらも書斎も持つことができて、満足しています。

今までに勉強していた英語の参考書探すのに一苦労していますが、英語のカンを落とさないように、『 TIME 』 を読んだり、TOEIC のPart 5 の問題をやったりしています。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦いすんで、年が暮れる | トップ | 今年もお世話になりました »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
終生30歳さん、こんにちは。かずかずです。いよ... (かずかず)
2013-12-31 20:46:23
終生30歳さん、こんにちは。かずかずです。いよいよ2013年もあと3時間半を切りましたね。

英語学習に関して私にとって今年はなんといっても英検1級合格という、節目の年となりました。1次試験合格後、何をどうしていいか分からなかったときに貴サイトに出会い、貴重な示唆をいただいたことが、合格に少なからぬ力となりました。

英語学習は試験の合否にかかわらずコツコツと続けていくことに変わりはないわけですが、でもやっぱり受けたからには合格するに越したことはありませんよね。同じ勉強を続けていくにしても、その後のモチベーションの持ち方がまるで違いますし。こうして気持ちよく年を越せるのも、終生30歳さんの力あってのことです。ありがとうございました。

後に振り返って、英検1級に受かったときが英語力のピークだったなんてことが決してないようにしたい。わずかでもいい、昨日より今日、今日より明日と、少しでも高みへと進みたい。そう心得て精進していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。そしてまた、終生30歳さんにとって、来る年がすばらしい年であることを願っております。


かずかずさん

大晦日のお忙しい時にコメントを頂き、有難うごさいます。
僕もかずかずさんのコメントに励まされています。今年も色々なことがありましたが、来年はさらに高みを目指して向上していきたいと思います。
かずかずさんにとっても来年がさらに良い年でありますように!

終生30歳









返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事