ついにATOMAを導入 2010年12月10日 00時29分31秒 | 鉋 薄削り諸先輩のアドバイスにより、砥石の面直し用にATOMA中目を導入しました。 合せてGC砥石2個、WA#10000、イボタと以前から欲しかった埋め木鑿3分を購入しました。 今回は、砥石の平面に重点を置いているのですが、これで上手く研げるような気がしてきました。イメージはバッチリできて、エアー研ぎ(なんじゃそりゃ)してます・・・(笑) 週末の結果が楽しみです。 あとは、米ヒバの一寸八分材、手ごろな価格の寸八、シックネスゲージが欲しい所です。徐々に泥沼化してきました。(汗) « 祖父の天然砥石 | トップ | 多忙な楽しい休日と撃沈 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (萩原) 2010-12-10 07:35:28 WAKUさん、こんにちは。とうとうWAKUさんも病気にかかりましたね。この病気直りにくいので注意が必要です。周りに同じ病気の方がいると、特に直りにくいです。この道具は、佐世保からお嫁に来たのかな?私も特に信頼している方なので、いろいろ相談しています。まず間違いないです。(昨日もヒョンなことで、電話しました。)ヒバは材木屋さんですぐに手に入れられると思います。鉋は個人的には内橋さんがお勧めです。努力は裏切りません、かんばってください。 返信する Unknown (acanthogobius) 2010-12-10 12:46:20 私もATOMAのダイヤモンド砥石、何枚か持っていますが、砥石の面直しには、素人には、もう少し大きい方が良いと常々思います。どうしても、砥石が面からはみだしてしまいます。先日、wakuさんが作った、鉋の下端直しのガラス板くらいあると良いと思います。ガラス板か、厚いアルミ板を入手して、2枚並べて貼り付けると良いでしょうね、きっと。大分、高く付きますが、今度トライしてみようかな。 返信する Unknown (craft WAKU) 2010-12-11 07:53:01 萩原さん、こんにちは。忙しい年末に病気になってしまいました。この病気治りにくいのですね?困ったもんです(笑)ハイ、佐世保から届きました。時々僕もお世話になっています。僕はあまり材木屋さんと馴染みが無い(近所の材木屋さんは広葉樹を扱っていなくて)のですが、聞いてみます。ひゃ~、やはり内橋さんですか・・・・美しい鉋刃ですね。すでに新品の価格も聞いているのですが・・・まだまだ僕のレベルに合わないし・・・じっくり悩んでいる所です。薄削り専用の一枚刃も魅力的で、遊び心をくすぐられます。 返信する Unknown (craft WAKU) 2010-12-11 08:35:38 acanthogobiusさん、こんにちは。ATOMAのダイヤモンド砥石、何枚かお持ちとは、さすがですね。大きさは考えたことが無かったのですが、僕の場合、ダイヤモンド砥石側を手に持つので、丁度良い大きさと思っていました。ダイヤモンド砥石を下において、砥石を手に持つなら大きいほうが良さそうな気がします。ダイヤモンド砥石側を手に持つ方法ですが、砥石の前後がダレて、中央が高くなることがあります。(わずかなことですが)その場合、ダイヤモンド砥石を横にして、砥石の中央部分だけを削ることがあるので、ダイヤモンド砥石の幅としては丁度良いかなと思っています。忙しい年末の休日になりそうで、なかなかATOMAを試す時間がとれません。ATOMAを入手しただけで、上手く削れると思っている自分が、滑稽です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とうとうWAKUさんも病気にかかりましたね。
この病気直りにくいので注意が必要です。
周りに同じ病気の方がいると、特に直りにくいです。
この道具は、佐世保からお嫁に来たのかな?
私も特に信頼している方なので、いろいろ相談しています。まず間違いないです。(昨日もヒョンなことで、電話しました。)
ヒバは材木屋さんですぐに手に入れられると思います。鉋は個人的には内橋さんがお勧めです。
努力は裏切りません、かんばってください。
どうしても、砥石が面からはみだしてしまいます。
先日、wakuさんが作った、鉋の下端直しのガラス板くらいあると良いと思います。
ガラス板か、厚いアルミ板を入手して、2枚並べて
貼り付けると良いでしょうね、きっと。
大分、高く付きますが、今度トライしてみようかな。
忙しい年末に病気になってしまいました。
この病気治りにくいのですね?困ったもんです(笑)
ハイ、佐世保から届きました。時々僕もお世話になっています。
僕はあまり材木屋さんと馴染みが無い(近所の材木屋さんは広葉樹を扱っていなくて)のですが、聞いてみます。
ひゃ~、やはり内橋さんですか・・・・美しい鉋刃ですね。
すでに新品の価格も聞いているのですが・・・まだまだ僕のレベルに合わないし・・・じっくり悩んでいる所です。
薄削り専用の一枚刃も魅力的で、遊び心をくすぐられます。
ATOMAのダイヤモンド砥石、何枚かお持ちとは、さすがですね。
大きさは考えたことが無かったのですが、僕の場合、ダイヤモンド砥石側を手に持つので、丁度良い大きさと思っていました。
ダイヤモンド砥石を下において、砥石を手に持つなら大きいほうが良さそうな気がします。
ダイヤモンド砥石側を手に持つ方法ですが、砥石の前後がダレて、中央が高くなることがあります。(わずかなことですが)
その場合、ダイヤモンド砥石を横にして、砥石の中央部分だけを削ることがあるので、ダイヤモンド砥石の幅としては丁度良いかなと思っています。
忙しい年末の休日になりそうで、なかなかATOMAを試す時間がとれません。ATOMAを入手しただけで、上手く削れると思っている自分が、滑稽です。