後片付け真っ最中です。
今回の主役であった踊る家具たちの集合写真です。
ログハウス所定の場所に戻っていく前に、家具たちに声を掛けて集まってもらいました。(笑)
これだけ集合した写真は、おそらく初めてかと思います。
↓5月18日に紹介した皆様との集合写真と雰囲気同じですね。
後片付け真っ最中です。
今回の主役であった踊る家具たちの集合写真です。
ログハウス所定の場所に戻っていく前に、家具たちに声を掛けて集まってもらいました。(笑)
これだけ集合した写真は、おそらく初めてかと思います。
↓5月18日に紹介した皆様との集合写真と雰囲気同じですね。
先週の木曜日から、突っ走ってきました。
(そう思っているのは、僕だけ??)
やっと、平穏な日々が戻りつつあります。
早速、段ボール内から、家具たちを救出しました。長期間段ボールに閉じ込められていると、かわいそうで・・・・
って、書くと、またまたどこかからチャチャが入りそうですが(笑)
今思えば、会期中はムチャクチャ楽しくって、とても素敵な夢の中にいたような気がしてきました。やっている時は一生懸命だったから楽しむ余裕がありませんでした。
余裕が無い中、閉会後のオフ会で盛り上げていただき、その勢いで4日間を乗り切りました。オフ会での皆様に感謝しています。
皆様、飲みすぎて変形してます(^^♪
本業も忙しくなって、東京~三重~福岡~大阪と移動して、やっと帰宅しました。
予想通り、リビングの中は返送された段ボール箱で一杯でした(^_^;)
今度の休日に整理しようと思います。
藤岡弘さんの「熱中ライダー人生」が最終日のイベント講演としてありましたが、終了後、主催者側の配慮で別室にそれぞれの熱中人を呼んでいただき、藤岡さんのお腹の底から出るような声に圧倒されつつ、お話していただけました。
WAKUは、最新作の「Comprey22」を持参し、記念にサインをお願いしました。
関係者の方々にも太いサインペンを準備していただく等、お世話していただき、優しくサインをしていただくことができました。
帰宅して、家内に藤岡弘さんからサインもらったと言ったら、「キャ~~!!」とhighな状態。ファンだったことが判明(オィオィ今頃気付くなんて・・・)。
少し遅くなったけど、母の日のプレゼントとして、「Comprey22」を家内に渡しました。
それまで、「Comprey22」の評価はイマイチでどこに置こうかと思っていたのですが、評価がランクアップして、無事リビングに置かれることとなりました(笑)
思い出すのは、仮面ライダーの歌。
「迫るショッカー 地獄の軍団~」。
ショッカーって、ショック(shock)を意味する「shocker」って感じの造語でしょうか。面白いなぁ。いつか変形家具で「shocker」と命名したものを作ってみたいです。
先ほど、楽しかった事を思い出しながら無事帰宅しました。
短い3日間でしたがファニー・ファーニチャー展示にお越しいただいた皆様の事を思い出しながら、感慨にひたっています。
遠方から駆けつけてくださったり、テレビ、ラジオのニュースを聞いて見に来ていただけたり、ネットでお知り合いになった方がお声掛けいただいたり・・・ありがとうございました。
一人で忙しかったけど、とても充実して幸せな気分を感じることができました。
今日から、本業に戻りますが、いきなり九州へ出張することになってしまいましたので、帰宅後に展示の様子を紹介しようと思っています。
先ほど、変形家具の搬出が無事に終了しました。
ログハウスの中は、なんか人気がないようなサッパリした状態です。
明日より仕事で関東方面へ出向くため、搬出が1日早くなりました。
いよいよ始まるかなって感じがしてきましたが、心の中では不安、不安・・・どっ、どうしようって思っています。
これまで、ご連絡を頂いた方も、頂けなかった方も、会場ではどんどん声を掛けてくださいね。楽しみにしています。
それでは・・・・行ってきま~す!
明日が発送日となり、慌てて変形家具を掃除しています。
特に普段使っている家具は、ガラスの汚れ、ほこり等を掃除しています。
久しぶりのNoppo画像です。
丁寧に拭いている時に撮影しました。
それにしてもウォールナット材が綺麗です。
やっぱり、どうせ作るなら良い材を選ぶべき!と思います。
仕事の関係もあって、9日早朝より、東京に向かいます。
「熱中生活フェスタ~オトナの道楽展」 が近くなってきました。
名札などが送付されてきたので、少しずつ自分の気持ちを盛り上げないと・・・・。
会期中は、上京して展示コーナーでウロウロしていると思いますので、よろしかったらお声掛けお願いしま~す。
2007年5月11日(金)~13日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00)
東京国際展示場(東京ビッグサイト)東3ホール
(同時開催:第31回 2007日本ホビーショー)
http://www.necchu.net/
http://www.hobbyhobby.jp/
招待券がありますので、ご希望の方は、コメント欄かメールでお知らせください。
以前、紹介しました変形家具展示↓の無料入場券が若干手元にあります。
先着順となりますが、ご希望の方はcraft WAKUまでメール下さい。
今まで作った変形家具が、5月11日~13日 東京で展示される予定になり紹介されました。http://necchu.buzzlog.jp/e33596.html
木工の展示会ではなくて、「熱中生活フェスタ2007」というビミョーな(笑)展示会の一部に参加させていただく予定です http://www.necchu.net/
広大な東京ビッグサイトの中に小さな変形家具・・・想像がつきませんが、沢山の方に見て、笑っていただきたいと思っています。
詳細が決まりましたら、ブログ、HPでお知らせしたいと思います。
新作Many'sも持参したいなぁ。