goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

聴くサプリ♪モーツァルト

2006年11月09日 | 音楽

旅行も間近だというのに、お疲れ気味です。
今日は、久しぶりに仕事の愚痴でも…

以前は、それでもチキチキ全開で、文句言いながらも
それなりに楽しかったのですが、
4月以降は、チキチキする間もない位忙しいし
若い上司はそんな隙も与えてくれません。
とにかく、皆の競争心をあおり、これが出来たら御褒美とかで
いささか、うんざりです。
これが、営業職であれば、当たり前だし、納得もいきますが
そういう仕事では、無いはずなのに…

私と同じ部署で働く人たちが、全国で800人位いるらしいのですが
貴方は、この仕事については、何%クリアしてます。
全国で何番目ですよ、みたいなデーターも出されます。

やらなくてはならないことは、山積みでお給料は安い。。。
1年前とは、全く仕事もオフィスの雰囲気も変わってしまいました。
いまさら、転職と言っても、年齢が厳しいし…

そんな、ブルーな気分な時に、嬉しい贈り物が届きました。

Pb082954

ブログ仲間のsophiaさん  からモーツァルトのMDが…
sophiaさんは、やはり合唱をされていて、
18日には東京藝術大学奏楽堂で
バッハのカンタータを歌われる本格派です。
一度お会いしましたが、上品で素敵な方なんですよ。
そのsophiaさんチョイスの愛する第二楽章です。
早速、聴いてみました。
ロマンチックで、上品で、癒されます。

アマデウス モーツァルト、今年は生誕250周年です。
モーツァルト曲は4000ヘルツ以上の高周波数が
豊富に含まれているので、神経系を刺激し、免疫力を高める。
リンパ球の機能の活性化などが、医学的にも証明されています。
音楽療法に用いられていて、
病気別にもたくさんのCDが出ていることも有名ですね。
いつもは、モーツァルトのレクイエム、ジュピーターなどと
アヴェマリアが私の癒しの定番でしたが
今日からは、これも仲間入りです。
sophiaさん、ありがとうございました♪


副作用のない「リスニングドラッグ」
自律神経のバランスを回復させる。
癒し効果のある、モーツァルト。
あなたもいかがですか…


32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ♪Pちゃん、 (ココア)
2006-11-13 08:38:43
 ♪Pちゃん、

よかったです。
いろいろCDがでていますよね。
お母様のお気に入りのひとつになるといいですね。
返信する
ココアさん 早速ネットで調べてみました。ありま... (Pちゃん)
2006-11-12 16:43:31
ココアさん 早速ネットで調べてみました。ありました・・・うちの母の為に作ってもらったようなCDが載っていました。図書館で探しました。どうもありがとうございました。
返信する
 ♪ラベンダーKさん、 (ココア)
2006-11-11 12:21:09
 ♪ラベンダーKさん、

会社は、どこでも数字の世界なんですよね。
わかっちゃいるけれど、納得いかないことが多くて…
そう、内容はどうでもいいのよ。
あとで、苦情がきたら私たちが対処しなくちゃいけないし、
ぜんぜん、お客さまのほうを向いていない気がします。
Kさんと同じく、顔で笑って、心で文句です。
たまには、嫌味も言っちゃうけれど…
だから気持ちよくストレスは解消しないとね。
返信する
その若い上司、嫌な感じですね~!月に2度ぐらい... (ラベンダーK)
2006-11-11 11:22:02
その若い上司、嫌な感じですね~!月に2度ぐらい来る営業本部長もそんなタイプです。数字さえ出来ればいいのか!内容はどうでもいいのか!数字が出来ている人しか褒めません。あ~私の愚痴になってしまいました(^^ゞ 上司をかえることはできませんからね~、お茶に雑巾でもしぼりましょうか(^^♪ 
給料は我慢料です。嫌な上司もいつかはいなくなりますから。顔では笑って心では文句言ってる私です。音楽を聴いたり花を見たり旅行へ行ったり、ストレス解消しましょう♪
返信する
 ♪海海さん、 (ココア)
2006-11-11 11:06:42
 ♪海海さん、

海海さんも~!?
グラフはないけれど、それに近いものはど~んとありますよ(笑)
私って、あまり人と競争するの好きじゃないの。
皆で仲良く楽しくお仕事がいいのに…

ソウルはいよいよ来週です。
寒そうなので、カイロ持ちになりそうよん。



返信する
 ♪マリーナさん、 (ココア)
2006-11-11 11:01:24
 ♪マリーナさん、

マリーナさんの仰るとおり
心の栄養って言うのがピッタリです。
体に栄養はご覧のとおり、たっぷり蓄えてますから(笑)
おかげさまで、ブログのお仲間は、マリーナさんも含めて
皆、優しい方ばかりで、感謝しています。
返信する
 ♪Pちゃん、 (ココア)
2006-11-11 10:57:54
 ♪Pちゃん、

お母様心配ですね。
ぜひ、お母様に聴かせてあげてください。
ネットで調べると、病気別や、元気が出る曲とか調べられます。
お母様に合う、曲を選んで差し上げたらいいですよ。
Pちゃんのお子さんにもね。
お勉強がよくできるようになるらしい!?
返信する
 ♪ろざりんさん、 (ココア)
2006-11-11 10:53:17
 ♪ろざりんさん、

胎教にもいいのね。
それで、ジュリアンちゃんは、音楽のセンスが抜群なんだわ♪
私も、歌は好きだけれど、クラッシックは詳しくないの。
でも、最近は結構好き☆
コンサートに行きたいな~と思っています。
ろざりんさんも、モーツァルト聴いて元気になりましょうね。

返信する
ココアさん、こんばんは^^ (海海)
2006-11-10 21:34:13
ココアさん、こんばんは^^
まさに、私もそんな経験あります!
グラフとか貼り出されて、うんざりでした(笑)
最近は、もっぱら車の中で大音量でk-pop聴いてます~^^
たまにはクラシックもいいかも~~^^
持ってるのは、フジコへミングです(笑)
もうすぐ旅行ですね~♪


返信する
素敵な贈り物ですね♪ (マリーナ)
2006-11-10 15:00:10
素敵な贈り物ですね♪
心の栄養を蓄えることも必要なことですよね。^^
ココアさんは本当に素敵なお友達がたくさんいらっしゃいますね。
そういえば、最近音楽なんてろくに聴いていない・・・(^^;
心が栄養不足な私です。(爆)
返信する
ココアさん 母に聴かせてあげたいな~図書館で「... (Pちゃん)
2006-11-10 13:47:31
ココアさん 母に聴かせてあげたいな~図書館で「モーツァルト」って探してこようかな・・・歳だし病気のせいもあって、体が自分で思うようにならないので楽しみって食べる事くらいしかないんですよね。
テレビもない家なので、ラジオばかりではつまらないでしょうから・・・
返信する
朝にモーツアルト、胎教にモーツアルト。 (ろざりん)
2006-11-10 11:01:01
朝にモーツアルト、胎教にモーツアルト。
よく聴きました。。。
でもあまり詳しくないんですよね・・・アタシ。。
でもすごく癒されます。音楽ていいですよね・・
気分によって曲を選んだり・・
元気になりたいときはこれ!!みたいな。。

久しぶりにモーツアルト聴きましょうか。
返信する
 ♪ミンコさん、 (ココア)
2006-11-10 08:15:44
 ♪ミンコさん、

いつも元気をありがとう!
そう、来週は旅行がまってるし、ファイト!ですね。

マロンちゃんもモーツァルト好きなのね。
うっとりしちゃうなんて、可愛い☆
ミンコさんも、お腹みせて、いっしょに寝ないの!?
あ~想像してしまいました(ゴメン♪)
返信する
 ♪ケイさん、 (ココア)
2006-11-10 08:11:31
 ♪ケイさん、

私もそれ観ました!
だから、世界中から愛されるわけですね。
ケイさんもチキチキしてるのね(笑)
今度の上司は、チキチキが通じなくて、
最近はあまりしないのです。
お医者様は、大変みたいですよね。
友人もいつも嘆いていますよ。
わがままで、すぐ怒るし、年中スタッフを辞めさせてしまので、まわりが大変と言ってました。
ケイさんも、適度にストレス解消して
お仕事頑張ってね。

返信する
 ♪getさん、 (ココア)
2006-11-10 08:05:10
 ♪getさん、

さすが、getさん!
子供に聞かせると、記憶力もUPとかで
いいみたいよね。
我家はそれを知った時は、既に受験が終わっていたの。。。

仕事は、反発しながらも、頑張ってる自分が少しイヤなのです。
返信する
 ♪百子さん、 (ココア)
2006-11-10 08:01:33
 ♪百子さん、

どこで、働いても、なんの不満もない会社なんて、ないですよね。
人間関係だけは、いいので我慢できるかな…
趣味が続けられる職場もそうないし…
なんて言いながら6年も続いてるの。

アマデウス観てみようかな。
返信する
 ♪綾乃さん、 (ココア)
2006-11-10 07:57:29
 ♪綾乃さん、

ほぼ、毎日聴いています。
ていうか、流してるというのが、正しいかな…
なんの仕事をしても、不満のない職場なんて
ないのは、わかってるのですが、考えちゃいます。
でも、年齢で転職は難しいのよ(笑)
返信する
 ♪プラムちゃん、 (ココア)
2006-11-10 07:53:42
 ♪プラムちゃん、

基本的には、無理するタイプの人間ではないのですが(笑)
自分の許容範囲を超えちゃうと、辛くなります。
クラッシックは、いいですよ~
プラムちゃんもはるちゃんといっしょにね☆
返信する
お仕事も適当に頑張って欲しいけれど、 (ミンコ)
2006-11-10 06:47:58
お仕事も適当に頑張って欲しいけれど、
ストレスはどっかへ飛んで行け~ネ
モーツアルトは大好き~
私のコーヒー・タイムに欠かせません。
聴いてると不思議と 落ち着いてきて
 気分も良くなるものわ~
動物の飼育にも欠かせないと聞いたことあるし・・
横に居るワンコもモーツアルト聴いてると
うっとりと お腹を見せて寝だすの(笑)

ココアさん
もうすぐ楽しいことが・・・♪!♪!
 ガッツよ ガッツ・・・・
返信する
今年は生誕250周年なので この間はテレビで特... (ケイ)
2006-11-09 21:57:19
今年は生誕250周年なので この間はテレビで特集をやってましたね。
自分が落ち込んでいる時こそ 明るい曲を書いた人なのですよ~
世界中の人を 癒してますね。

仕事ね・・・チキチキしますよ。
それは違う!と 思っても「ハイ」と言わなければいけないストレスです。
仕事内容より  個人医院なので 先生の言動にチキチキ(笑)
医師って 変人が多いのかな(爆)
ココアさん お花と音楽と美味しいランチで ストレス解消!頑張って下さいね。
返信する
ココアさん、お疲れ様です。 (get)
2006-11-09 21:07:29
ココアさん、お疲れ様です。
モーツァルトのサプリ効果は人間だけじゃなく、動物やお酒にまでいいそうですね。
福島の喜多方にはモーツアルトを聞かせて醸造するお酒もありますョ。
私は受験期の息子にも聞かせました^_^;(教育ママ!)

組織の歯車のひとつになるということは大変なことなのですね。
時間の長短とか、お仕事の大小では測れないですよね。
お好きなお花や音楽でリフレッシュなさって下さい。
時には頑張りすぎないことも必要ですしね。

返信する
お仕事、いろいろあって大変ですね。 (百子)
2006-11-09 20:48:43
お仕事、いろいろあって大変ですね。
でも、きっと、みんな、仕事にはいろいろ不満を持ってるんだと思いますよ。
私も。。。

モーツァルトの音楽は、ほんと、耳に心地よいというか、
癒し効果ありますよねー。
クラッシックなんてほとんどというか、全く聞かない私でさえ、CD数枚持ってますもん。
映画「アマデウス」もよかったなぁ。。。
返信する
テンションが下がってる時に、 (綾乃)
2006-11-09 20:15:57
テンションが下がってる時に、
スーっと入ってくる曲がある事は良い事ですよね。
最近は「のだめ」で、クラッシックブームだし(笑)

仕事…替わりたいけど勇気がいるわん。
返信する
ココアさん、お仕事お疲れ様です。 (プラム)
2006-11-09 20:15:07
ココアさん、お仕事お疲れ様です。
あんまり無理をしないでくださいね。
副作用のない耳からの薬。
ステキですね。
クラシックもいいですね。
返信する
 ♪長友さん、 (ココア)
2006-11-09 18:20:55
 ♪長友さん、

耳からのサプリがなくても、
長友さんは、いいお仲間や、優しいご家族など、いろいろサプリをお持ちですからね。
仕事の悩みと言っても、フルタイムで働いている人からみたら、そんなことたいしたことないじゃない、笑わせないでなんて言われそうですが、
コレはなんか違うよと、悩む日々です。。。
返信する
 ♪sophiaさん、 (ココア)
2006-11-09 18:14:51
 ♪sophiaさん、

ありがとうございました。
今日も聴いてました♪
軽やかで、優しくて、気分が明るくなりますね。
ますます、モーツァルトが好きになりそうです。
これで、元気を貰いますね。
返信する
 ♪mcnjさん、 (ココア)
2006-11-09 18:12:27
 ♪mcnjさん、

モーツァルトは、気持ちが落ち着きますよ~
演歌もいいですが、たまにはクラッシックもいかがですか~
会社なんて、そんなものとわかっていますが、
年々厳しく、仕事も難しいことを求められてます。
それに伴って、給料が増えるのならともかく、目減りするのはなぜ!?
返信する
 ♪ピッピさん、 (ココア)
2006-11-09 18:07:41
 ♪ピッピさん、

ピッピさんもいろいろありましたものね。
すっきりできてよかったね。
私も言いたいことが、いっぱいあるけれど
何言ってもあまり効果がないし。
疲れるだけ…

メールしていいの!?
あとで送りま~す☆
返信する
う~ん。羨ましいです。耳からの癒しが (長友)
2006-11-09 15:39:46
う~ん。羨ましいです。耳からの癒しが
何時の頃から入らなくなったか思い出せない位、前です。
聞こえる頃に聞いた曲はウェス・モンゴメリーの「男が女を愛する時」です。
ココアさんの人柄でお友達も優しい方が
多いと思います。
仕事の愚痴をブログで、どんどん吐き出して下さいね。すっきりしますよ~。
返信する
ココアさん、早速聴いていただけて嬉しいです。少... (sophia)
2006-11-09 14:39:11
ココアさん、早速聴いていただけて嬉しいです。少しでもゆったりとした気持ちになって頂けたらと思っています。
私は、モーツァルトのこの辺りの曲を聴くと、癒される以上に、涙がじわっと湧いてくるような時があります。モーツァルトは若くしてなくなってけど、人間社会の奥底を知り尽くした人です。だからとっても優しいの。そっとそばにいてくれます。
でも、元気印のモーツァルトもいいですよ。今度は元気バージョンをお作りしましょうか?いつでも言って下さい(笑)
返信する
耳から入れる薬もあるのですね。 (mcnj)
2006-11-09 13:17:37
耳から入れる薬もあるのですね。
家内から、いつも、にぶい、にぶいと言われているB人間にも、効き目はあるのでしょうか。
上司は、どいつもうるさいものです。
あっちらも、上からガミガミいわれていますから。
ストレスのたまらない会社人間は、社長
だけです。
返信する
ココアさん大丈夫ですか?? (ピッピ)
2006-11-09 10:20:56
ココアさん大丈夫ですか??
私は昨日半年間かけて溜まったものを本部の人にぶちまけてきました。
ようやくすっきりです。
今私はエリッククラプトンの「change the world」を聞いてリセットしてます。
変わるぞー!!と思って気持ちを切り替えてます^^

アドレスが変わったので入れなおしてます♪
よかったらメールしてください^^

それと、お体には気をつけてくださいね☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。