我が家の次男坊も、もうすぐ大学生活を終えようとしています。
子供の成長は早いですね。
幼稚園に年少で入園したときは、一週間近く大泣きしていたのが
つい昨日のようです。
長男の時は、何をしても初めてで無我夢中でしたが
次男になると、経験済みのことも多く、
あまり悩みもなくて、余裕の子育てだったように思います。
そんな次男坊が、彼女とディズニーシーに行ってきました。
めずらしく、お土産などをくれました(珍しい、嵐がくるぞ~)
☆Duffy(ダッフィー)のストラップ
ミッキーが長い航海に出る前の夜、ミニーがミッキーが
寂しくならないようにとテディベアを作りプレゼントしました。
ミッキーはダッフルバックに入れられていたこのテディベアを
「ダッフィー」と名づけたそうです。
なかなか可愛いでしょ☆
よく観るとダッフィーのお顔の形も足の肉球もミッキーですよん♪
おまけに、チケットを買ったら当たった、ディズニーシー5周年の
フリースのブランケットも。
なかなか使い勝手がよさそう。
ディズニーのグッズは嬉しいですが…
卒業間近なので、来月はゼミの友達とタイに卒業旅行に行くらしいです。
それも出世払いですって!
はぁ~とため息が…
そのための点数稼ぎだったの!?と疑る母でした。
いよいよ春からは社会人。
嬉しいような、寂しいような…なんともいえない気持です。
どんなことが待っているかわかりませんが、
悔いのない、しあわせな人生を送って欲しいと願わずにはいられません。
持っていますが、抱き心地がすごく良くて私も大好きです^^
本当に子供の成長は早いですね。息子さんの出世払いを楽しみに
待たれては如何ですか~^^うちも長女が出世払いとよく口にして
いましたが、本当でしたよ^^うちは来月銀婚式なのですが、留守番と
母の介護を引き受けるからと1泊温泉旅行をプレゼントしてくれるようです♪
ココアさんもそんな日が必ず来ますよ^^
息子さんの新しい門出が幸せでありますように・・・☆彡
『ダッフィー』って言うのね~
このクマさんにはミッキー&ミニーのそんなエピソードがあるのね!
今度オフの時にでも見せてね♪
次男さんももうすぐ社会人ですか。
幼かった頃の思い出が懐かしいですね。
子供の成長は本当に早いですよね~
うふふ・・探してみて~♪
出世払いでも、ちゃぁ~んとお土産を買って来る息子さん、優しいですね♪
今年は社会人ですか。
ご卒業おめでとうございます&頑張って下さい。
息子さん&ココアさんご一家の新しい角出に幸あれ~♪(←分かる?笑)
子供の成長はうれしいですが・・・その反面母としては、寂しい&心配など複雑かもですよね・・・
息子さんの更なる、ご活躍、一緒に祈っています。
ありがとうございます!
今度の新しいスタートは親は見守るだけです。
淋しいですね。
瑞穂さんのお嬢さんは、親孝行ですもの、信用できますよ。
我が家の次男も信じていいかしら…
出世払いとか言われて、はいはいと旅行費用を振り込んでいる私です。
ダッフィーのぬいぐるみお持ちなんですか?
いいな~今度シーに行って見て来るわ☆
なんか、淋しいよ~。。。
子供なんてすぐ巣立ってしまうのね。
高校に入るとあとは凄く早いのよ!
mipoりんも今の内に楽しんでおいてね。
ダッフィーは、キーホルダーに付けています。
可愛いよん☆
さすがよくご存知です。
はい!見つけましたよ~
そういうところにこだわるところが、ディズニーですね。
私は、ディズニーランドもシーにも暫らく行っていないので、
そろそろ行きたいな~と思っています。
新しいアトラクションにも乗りたいわ☆
かなり可愛がって育てたはずのに、主人の方が気が合うようです。
私とはいつも口喧嘩になります。
長男いわく、二人は性格が似てるから、ぶつかるそうです。
私は、そんな怒りんぼじゃないのに。。。
子育て一段落、ほっとするような、淋しいような・・という感じですか?
我が家の末っ子は、春には4年生。
来年の今頃どうなっているのかしら?ちゃんと卒業できるのかな?
心配だわ~
おめでとうございます♪
ダッフィー、かわいいですね~!!
肉球までもが、ミッキーなんて、凝ってるなぁ~(^。^)
いつも、仲むつまじい、ココアさんのご家族の様子が
伝わってきて、ほのぼのしちゃいます♪
ココアさんと、息子さん方は、姉と、姪、甥と
歳も近いようなので、とても親近感を覚えています(^。^)
中1のとき、姪が生まれ、叔母デビューした私は
目下、姪の花嫁姿がみられる日を、楽しみに
生きております・・・(笑)