金曜日の東京地方は、春のような、お天気。
暖かかったですね~
でも、来週の予報は、雪も降るかも!?だそうです。
最近は、曇りや、雨の日が多いですが、
そんな時はビタミンカラーで元気をもらいましょう!
今月の、アレンジのお稽古は、
ビタミンカラー
バラとチューリップ。
大きなアレンジをいける、フラワーベースが見つからなかったので
クリスタルの花瓶に…
先生からは、基本のオーバルでいけてねと言われましたが
投げ入れ状態ですね(笑)
オアシスを入れた方が、簡単だし、花留まりもいいのですが
花もちは、こちらの方が、俄然いいです。
ミモザ
ミモザもありましたが
バラとチューリップの中に入れると、すこしうるさいので
ミモザだけ、ガラスのフラワーベースに入れてみました。
ほわんほわんで、
キュートですね~
お部屋が明るくなります。
このところ、突発的な仕事も増えて、お疲れ気味でしたが
ビタミンカラーの花たちから、元気を頂きました
ホント、元気が出そうです。
元気はつらつって感じです。
チューリップの季節ですね。
オレンジの薔薇も大好きです。
名古屋の昨日も暖かかったですよ~♪ ちょっと暑いぐらいでした[E:sweat01]
でも今日は雨です。。。
ビタミンカラー・・元気を頂けました[E:happy01]
バラとチューリップ・・気分も明るくなるようなカラーですね!(^^)!
ミモザのイエローもガラスのフラワーベースにとっても合っていて春らしい~♪
早く暖かいい春~~になってほしいですね[E:tulip]
これ、オレンジ色のバラですか?
バラもチューリップも大好きです~[E:shine]
ビタミンカラーといえば、、、そろそろポピーも出回る頃ですね。
昨日は今年最後の梅を見に行ってきました[E:wink]
オレンジ・黄色、まさにビタミンカラーですね♪
我が家にもなにかビタミンカラー置いてみようかな。
投げ入れ流という生け方があるのですか?
「投げやり」でなくてよかったです。(笑)
ミモザも咲き出しました。
黄色い花から元気が貰えます。
雪の赤倉より関東のほうが寒い感じです。
「元気」をありがとうございました。
東京は、今日は雨です。
寒くなってきました。
春は、そこまできているのにね。
バラも綺麗ですが、春といえばチューリップ。
花弁もそれぞれ形も違ってますが
どれも、可愛いでしょ。
疲れた時や、元気のないときは
ビタミンカラーがいいですね。
パワーがあるのかも!?
ピンク系の淡い色が好きだけれど
たまには、ビタミンカラーですね!
今年は、梅を見に行ってません。
一昨年いった、吉野梅郷は、きれいでした。
どこに行かれたのかしら?
ポピーもビタミンカラーですね!
昭和記念公園もそろそろかしら…
ビタミンカラーは、お部屋も明るくなりますよ。
小さなガラスの瓶に、チューリップもいいかも。
ミモザは、今、街を歩いていても
あちこちで、綺麗に咲いてますね。
結婚前は、小原流の生け花。
今は、息子のママ友さんにフラワーアレンジを習っています。
ブーケやリースも作ったりして、楽しいんですよ。
本当はオーバルという形で、卵のような形にいけるつもりでしたが
投げ入れみたいになりました。
投げ入れというよりも、投げやりかも!?(笑)
春の天気は 変わりやすいです。
今日みたいな 悪い天気の日は
ビタミンカラーは 元気が出ます[E:shine]
ミモザも咲き出してるのね。
探しに行こうっと[E:lovely]
フリージアも好き。
私は黄色の花が好きなんだなと
気がつきました。
ミモザも可愛いですね。
今日はどんよりした雨模様ですが
色とりどりの花達に癒されますね。
元気が出ます[E:happy01]
薔薇もチューリップも、いい色です。
我が家のチューリップは、早いのは、蕾を持ち始めました。
暖冬の影響が、はっきり出ているようです。
ミモザは愛らしくてほんわかしてて大好きです☆
私も食卓にミモザ、飾ってみようかな。
あ・・
とりあえず今夜はミモザサラダにしよう[E:smile]
こんな色合いを見て、ホッとします。
ビタミンカラーというのですか、ビタミンが体に活を入れたようになりました[E:happy01]
ミモザ、大好きです。
小さな木に、コロコロと花付いているのが、何とも言えず好きです。
うちのそばの公園のミモザも咲き始めました。
春っぽくなったと思ったら、明日の天気予報には[E:snow]マークが!うそっ!!
体調を壊さないようにしなくちゃいけませんね。
惹かれるわ♪
今日は、横浜まで行ったけど少し寒かったかな。
明日はもっと寒いとか・・・
春はいずこへ(笑)
私も韓流三昧の毎日なんですけど、もうすぐ異動の季節でなんとなく落ち着きません。
前向きな気持ちになれますね☆
ミモザも、ふわふわ、かわいくて
なでてあげたくなりますね。
この時季は、色とりどりのチューリップを
お花屋さんでもみかけるようになり、
お店の前を通るとき、ウキウキしてきます[E:heart04]
綺麗です!!
暖かくほんわかしますね[E:heart04]
黄色のミモザも素敵~
本当に元気が出そうです[E:note]
確かに鮮やかなきれいな色を見ていると元気になります。
このガラスのベースにいけられたお花がステキだなって感動してしまいました。
こういういけ方もあるのだなあって。なかなか凡人には思いつきません。
ああやっぱステキ。お花のある生活。
これからもたくさん楽しませてくださいね。
でもこんな春らしいアレンジを見ると、
寒さも忘れて元気が出そうです[E:happy01]
黄色いミモザの花いいですね~♪
フラワーベースもとてもおしゃれでステキです[E:heart01]
うちではやっとクリスマスローズの花が2~3個
咲き出しましたよ[E:scissors]
また今日も雨ですね。
こうやって、春が近づいてくるんですね。
桜のつぼみは、まだまだ硬いですが
少しずつほころんでくるのが楽しみです。
旅行の相談も始めなくちゃね。
黄色の花がお好きなんですね。
私は、クリーム色が好きです。
ミモザは、街を歩いていても、今が満開で綺麗ですね。
洋風のお宅に咲いているのが好き。
チューリップ、育てていらっしゃるんですね。
春って感じで、可愛い花ですね。
最近は、八重咲きも随意ふえて
素敵なのが多いですね。
咲いたら見せてくださいね。
ミモザサラダいいね!
春らしいわん。
テーブルに、小さな花があるだけでも、
明るくなりますね。
100円のガラスのフラワーベースでも、役にたつわ。
お疲れ様でした。
更新がなかったので、どうされたかなと思っていました。
お花は、癒し効果がありますね。
ミモザのあるお宅、ちょっと憧れます。
素敵☆
春が近いからなんでしょうね、
お天気が落ち着きません。
今日は、真冬の寒さです。
花たちは、春の準備をはじめているみたいです。
早く暖かくなるといいですね。
ミモザの好きな方、多いですね。
可愛いし、周りが明るくなります。
今日も冷たい雨です。
これから、埼玉までいきますが、なんだか天気が悪いと
お出かけも面倒ですね。
異動の時期ですね。
うちの上司は異動なしでした。
よかったのか、悪かったのかは、わかりませんが…
給食ちゃんも、異動してもう一年なのね。
早いわね。
なんだか、天気が悪いと
テンションが下がりますが、玄関にこのお花があると
元気が貰えそうです。
そらちゃんも、いかが…
小さな、カップにいけても、可愛いよ~
東京は、ミモザが綺麗に咲いています。
お庭に咲いていたら、可愛いですよね。
我が家では、とても無理ですが…
そちらは、まだまだ寒いでしょう。
早く、春がくるといいですね。
ももちゃんがいるから
お花がダメだったのよね。
にゃんこちゃんの手が届かないところに
小さな、ガラスのカップでも、なんでもお花を飾れるといいわね。
ただ、投げ入れるだけでOKなの。
クリスマスローズが咲き始めたんですね。
我が家も、次々咲き始めました。
満開の株もあります。
今、写真を撮り貯めているところです。
クリスマスローズも、切っていけても可愛いですね。
札幌は明日の最高気温が-2℃なの。
何を着ていけばいいかなぁ。
ビタミンカラーのお花たちに癒やされますね。
かわいい☆
画像でも元気になれるもん!
ミモザ 庭木のイメージだったけど アレンジも素敵なのね[E:heart02]
早く 暖かくなって欲しいね。
テーブルクロス ココアさんらしいな~素敵よ[E:cute]
今月28日(日)高円寺から歩くウォーキングがあるのですが、都合が良かったら
話しながら歩きませんか?
途中疲れたら、その場でやめてもOKですし・・・
お久しぶりです。ご無沙汰いたしました。
ビタミンカラー吸収~♪
ココアさんのアレンジは元気が貰えます。
秋風春風は今、職場内で受験生状態><
19日に結果発表らしいんだけど・・・・・。
どうも、それまで気分がすぐれなかったけど
アレンジでパワーが上がりました^^
(⌒▽⌒)アハッ!
私も、そろそろビタミンカラーで癒されないと・・・。
ココアさんの真似して買ってみようという気になりました。
お花ってホントいいですね・・・。
東京は、昨日、今日は、とっても寒いです。
札幌にに比べたら、あたたかいかな…
お天気も曇りや雨ばかりです。
でも、週末は、お天気になりそうよ。
コートは、あったほうがよさそう。
ミモザのあるお宅って、なんか素敵ですよね。
きらきら家に、あいそうなきがするわ。
我が家は、庭木は無理なので、アレンジで我慢よ。
テーブルクロスは、気にいっています。
この下は、ホワイトのテーブルなんですが
傷だらけになってしまったの。
お誘いありがとう!
ウォーキングなんですね。
行きたいところですが、義母の具合がよくないので
毎週末はお見舞いなんです。
春になると歩くのも気持ちがいいわね。
秋風春風さんが受験生なんですね。
結果が出るまでは、心配でしょう。
合格になると、いいですね。
よかったら、清正井の画像を持ち帰りして
携帯の待ち受けにされてみたらいかがでしょうか…
開運になるかも…
我が家も、いろいろいいことがありましたよ。
義母様のこと、心配ですね。
でも、お出かけされたり
上手にストレス解消されているみたいね。
お花も癒されるので、可愛い花を買っていけてみるといいかも。
風水的にもね。