goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

吉祥寺ランチ☆雑貨やめぐり

2006年03月11日 | まち歩き

会社の同僚が、吉祥寺の生活雑貨「ナチュラルキッチン」に
連れて行ってと言う、リクエストに応え、
吉祥寺ツアー!?に行きました。

先ずは、美味しいランチをということで、「月亭」吉祥寺店へ
ここは、雰囲気、味とともにお気に入りです。
P3071660 地下にむかう階段を降りて
行くと、琴の調べが心地よく、
鯉が泳ぐ池を渡り
飛び石を歩いていくと
個室ではないけれど、
このような仕切られた
お部屋が並んでいます。

今日は予約しておいた
「お花見弁当」を頂きます。

P3071662

ちょっと、可愛いでしょ☆

P3071667

下の引き出しを引くと、御飯が出てきます。
蒸し物、煮物、赤出汁と抹茶のアイスも付いて、1580円です。
目にも美味しいランチでした。

雑貨やめぐりの一軒目は、五日市街道沿いの「KEYUCA」へ

P3071682

ガラス張りのオシャレなお店です。
1階は、ほとんどホワイトの食器やステンレスのキッチングッズ。
2階は、これも、ホワイト系の家具。
3階はカーテンなど…
結構思ったよりお手軽なお値段でした。

次は、以前にもブログにのせた「ナチュラルキッチン
オシャレなキッチングッズが全て100円均一。
食器からフラワーベース、ビーズなど、見てるだけで楽しめます。

そして、パルコ7階の「キッチンキッチン」へ、

P3071686

ここは、ナチュラルキッチンの姉妹店。
100円のものと、もうワンランク上の300円くらい
のものなどがあります。

お買い物のあとは、おなじみ松阪牛の「佐藤のメンチ」を。
以前から、一度やってみたかったこと…
それは、揚げたてを食べたい。
で、メンチを買って、ミスドでカフェオレと頂きました。
すごく、ジューシーで美味しかった!!

P3071687

この日のお買い物は、
ナチュラルキッチンで楕円の白い器、
フラワーベースに入れたり出来る
透明の石、お香を買いました。
占めて800円でした。