鬼押出し・・・天明3年(1783年)の浅間山噴火によって生まれた溶岩で、火口で鬼があばれ岩を押し出した、という当時の人々の噴火の印象が、この名前の由来となったそうです。
浅間山 煙出ています。 見学していると所々で、「爆発したら何処に逃げるの?」「このちっちゃい避難所で平気なの?」 私もその一人・・・
可愛い避難所があっちこっちにあります。でもその前に避難勧告が出ますでしょ?ってそれ以前に立ち入り禁止になりますよね。
パフパフと煙を吐いてる 浅間山
この鳥は何の鳥? 番で遊んでいました。
霞んでいなかったら、この見晴台からの景色はすばらしいのでしょうね。 ちょっと残念。
入場料を払って訪れたのはたぶん 4度目
3度目は子供達もいっしょに、草津でスキーをした帰り。
2度目は結婚前。
お初は学校の旅行・・・林間学校か?修学旅行で。。。
大昔・・・体育の授業で単位をとり損ねた人はスケート教室に参加すればOKとか何とかで、大学と合同でこの鬼押出しへ行く途中にある、軽井沢のスケートセンターに行ったのが 軽井沢デビューでした。
単位は落としていなかったけれど、当時お付き合いしていた北海道厚岸出身のM君が参加するからと、短大の単位は落としていないお友達と参加したのです。
そのM君 みんなと違うスピードスケートの靴をはいて選手のようにスイスイ滑っていましたね。って何かの選手だったそうで。
かっこいいね~の声が。。。実は私 彼女なんです。 って時代もありました。
そんなこんなで 浅間山 は、昔から見ていたわけで、縁あって 高原の家 も 浅間山 近くにあります。