goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

「輪舞曲~ロンド~」 第6話

2006-02-20 18:12:43 | ドラマ

やっぱり殺された!! ∑(゜Д゜)

琢己(竹ノ内豊)の上司・伊崎(石橋凌)が・・・

そしてやっぱりモグラはあいつだった!!

伊崎の部下・牛山。



では順を追っていくとしますか。

まずは琢己とユナ(チェ・ジウ)のとこから。

韓国人だったんだね~。警察官になるためわざわざ帰化までするとは。

って言う事は、今までユナが喋ってた事は全部理解してたという事か!?

だけど、解からないふりをしていた。・・・と。

しかし、あのユナの片言の日本語は違和感ありすぎですな。

「あなたが~しゅきだからぁ~」 By.チャン・ドンゴン(CM)

を思い出してしまいましたよ・・・(‐∀‐;)


ところで、ショウ(ここの場面ではね)がヨンジェ(シン・ヒョンジュン)に

見つかって、追い討ちを掛けるように宋(橋爪功)まで出てきて、

モグラかどうかバレる瀬戸際だった時に運よく“偽札船”が摘発になって

何だかその場面があやふやになってしまったんだよね。

何でショウは無事だったんだ?

何であの場所から開放になったのか全く意味不明なんですけど・・・


あと、警察側のモグラ発見の時、何で牛山だって急に解かったの?

その流れも意味不明・・・( ̄~ ̄)?


そして伊崎射殺の時、いくら風間が逮捕されたあとだからって、

あんな無防備な屋上?船の上?野外で話をしなくったって・・・

今まであんなに警戒して密会してたのに、トップが逮捕されたらそれかよ・・・

トップを逮捕したならより周りを警戒しろよな。

部下が敵討ちにやってくるかもしれないんだからさ。


そうそう、風間が逮捕されたニュースを、琢己母とあきらが見ながら、

「これで琢己、帰って来れるね」って言ってたけど、

それこそWhy? (゜□゜)?ですね。

えっ?いつ琢己がモグラやってるって君らに話したの?

前に会った時、琢己は一言も話さなかったじゃんよ。


最後の方でユナに父からTELがあったけど、

何で番号知ってるのさ!! どうゆうことよ?

実はあんたら神狗(シェンクー)の一味でした。なんてオチじゃないだろうな。

ムダにあの姉妹、金持ってるしね。

伊崎が射殺された現場にユナのネックレス落ちてるし・・・


もう!! 意味不明なことばっかりでイライラするわ~。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月ぶりのピッチ

2006-02-19 20:46:04 | レアル・マドリード【リーガ】

リーガ エスパニョーラ 第24節

レアル(ホーム) アラベス 結果、3-0でレアルの勝利



ディエゴ・ロペス、ミニャンブレス、パブロ・ガルシア 怪我で欠場。

グラベセン 累積警告で欠場。

ウッドゲート、パボン 戦術的判断でメンバー外れる。

エルゲラ、グティ メンバー復帰。

ラウル 怪我が完治して3ヶ月ぶりにメンバー入り。

       【レアル公式HPより】



シシーニョ、ロベルト・カルロス、ジダンを控えに。

DF陣は、右サイドバックにサルガド、

  センターバックはメヒアが復帰、セルヒオ・ラモスとコンビを組む。

  左サイドはラウル・ブラボ。

中盤は、ディオゴが守備的MF、ディオゴの前にグティ、

  右にベッカム、左サイドにロビーニョ。

最前線はロナウド。カッサーノはベンチスタート。



1点目 5分 グティ

エリア内左サイドからのロビーニョのパスを受け、

ペナルティ・アーク付近からシュート。

       【レアル公式HPより】


2点目 10分 ロビーニョ

バティスタのシュートがポールに阻まれ、リバウンドをロビーニョがシュート。


3点目 77分 シシーニョ

カッサーノのパスを受け、エリア内右サイドからシュート。



66分、バティスタの代わりにラウルが出場。

  11/19のバルセロナ戦以来、3ヶ月ぶりの出場に

  会場がスタンディング・オベーション

  72分にラウルが自ら持ち込み左足でシュートを放つがゴールには至らず。

  僅か22分の出場だったがやはり存在感があります。



楽しみにしてたラウルの復帰にグティのゴールと少々浮かれ気味ですが、

レアルはこれからが正念場でもあります。

火曜日にはCL(vsアーセナル)もあるので気合の入れ直しです
どうか勝ちますように・・・



次節 2/26  マジョルカ戦



順位表(上位5チームまで) 

1位  バルセロナ         勝ち点 55

2位  バレンシア         勝ち点 49

3位  レアル・マドリード     勝ち点 48

4位  オサスナ          勝ち点 46

5位  セビージャ         勝ち点 41
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R-1 グランプリ

2006-02-19 18:05:03 | Weblog
R-1 グランプリ 2006


あたしの目的は“博多華丸”を見ること

彼は最高です

最初は「とんねるずのみなさんのおかげでした」の

【細かすぎてわからないものまね】(でしたっけ?)で見たんですよね~

見てツボにハマりましたね


今回は『児玉清さん』のマネでした。

ホント似てます。しかもホントに言ってそうだから面白い。

『小倉さん』のマネも見たかったなぁ~。

あっ、この博多華丸優勝しました


個人的には“浅越ゴエ”も好きですね

因みに彼は3位でした。残念。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本vsフィンランド

2006-02-19 17:54:42 | サッカー
サッカー国際親善試合

日本 フィンランドは、2-0で日本勝利。


取り敢えずホッとしたって言うのが正直なところですね。

1トップじゃなくて良かった・・・

ジーコも少しは考えたんでしょうかね。

やっぱり日本は2トップがシックリきます。


久保のシュート良かったですね~

久し振りの代表ゴールですね。


小笠原のシュートはビックリ

いやいや、凄かったですね。入ってよかった。


あ~ゆうシュートもまぁいいと思いますが、

あたし的にはやっぱり流れの中で点を取って欲しいですね

それと、小野はやっぱりうまいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「時効警察」 第6話

2006-02-18 17:46:35 | ドラマ

今回は霧山(オダギリジョー)が“時効事件を調べる”のに

嫌気がさして少々壊れ気味・・・

「有給休暇を取らせて下さい」に課の皆は

「リフレッシュしろよ」

「リフレッシュしろよ」

「リフレッシュしろよ」

・・・・・と送り出す。なんていい人達なんだ!!


そして今回のある意味主人公の十文字は犯人(森口瑤子)に恋心

でも途中で犯人なんだと気付いて葛藤する姿は、

今までの十文字とは一味違う。何だかかっこよくも見える?

霧山に「時効になったら引き継いでくれ」と言うが一括される。

「十文字!! ちゃんとしろっ!!」 「・・・ハイ」

と素直に返事する十文字がなんだか可愛げ。

それにしても、遊園地(?)でニアミスしながらTELで話してるって、

あんなに近くにいたら普通気付くもんなんじゃ・・・(‐∀‐;)


そして今回の三日月ちゃん(麻生久美子)がまた何と言うか・・・

ピンクの頭にあの格好・・・ 変身しすぎです。かわいいけど。

婦警さん達とVDの話してる時、ある婦警さんが

「あたし霧山くんにあげる~」って言ったら、

「霧山くん、チョコ嫌いだってよ!」って・・・

必死ですな、三日月ちゃん!! そこがまたかわいいです。


でも今回は十文字が主になったせいか、

あまりプチコントが見られなかったのが残念。

来週は普通に戻りますように。。。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お題バトン』

2006-02-17 17:53:47 | Weblog

あいさん からいただきました『お題バトン』というもの。

あたしに課せられたお題は『レアルマドリッド』

という訳で、早速行きましょう


Q1.本棚やPCに入ってる『レアルマドリッド』は?

レアルのものというのは殆どないですねぇ~。

TVでやってた試合のテープとかですかね。

雑誌は弟が“ワールドサッカーダイジェスト”を買ってるので、それを見ます


Q2.今、妄想している『レアルマドリッド』は?

そりゃ~勿論、“リーガ優勝”と“CL優勝”ですよ

妄想しまくり(≧▽≦)


Q3.最初に出会った『レアルマドリッド』は?

う~ん・・・あんまり定かではないですね~。

専門を卒業してからですね。仙台に戻ってきた時くらい。

弟が見てたのを一緒に見たのがきっかけ。

半ば強制で見せられた。今ではどっぷりハマってます。


Q4.特別な思い入れのある『レアルマドリッド』は?

2001年5月26日 28度目のリーグ優勝です

この時はフィーゴが加入した年で、

レアルがアラベスを5-0で下し優勝を達成したのです。

2点目にあたしの好きなグティが点を決めました


Q5.友達にお題つきで回して下さい

お題つきで回す・・・ということは、

「やりたい人持ってって~」じゃダメってことか

では・・・・・

myらいふ。 のとーるさん お題は『フットサル』

背番号ナインティナイン のげんぱちさん お題は『ナインティナイン』

ねおのたわごと のねおさん お題は『映画』

happy am diary のamさん お題は『イ・ビョンホン』

~Bemuhungen~ のまぴさん お題は『ドラゴンボール』


勝手に指名してしまいまして、お暇な時でもやって下さい
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結界師 11巻

2006-02-17 17:20:57 | マンガ

このマンガはやっぱり出るのが早い気がする・・・

と、毎回書いてる気もする。まぁ、出ないよりはいいよね。



結界師 11巻 / 田辺イエロウ

やっぱり志々尾は死んだのねぇ~。

僅かな望みを打ち砕かれました・・・

って言うか、今回兄貴ちょっとかっこよかったな。

でも未だに何を企んでいるのやら分かりませんな。


それにしても、裏会の幹部の人(デッカイ籠みたいなの被ってる人)が

まさか黒芒楼にてを貸してるとは思わなかったよ・・・

兄貴はいくらなんでも、まだ気付いてないよね?


志々尾の敵討ちだけではないんだろうけど、

夜行の人達、良守と時音の家に住むことになっちゃって

そんなこんなしてるうちに、またやってきた黒芒楼。

良守が自ら捕まりに行っちゃったらしいですね。

いやいや、敵討ちしたいとはいえ、ちょっと暴走気味ですな。

まぁ、それが良守のいいところでもあるのですがね・・・


捕まってるところに“松戸平介”登場

お~ぉ、ここに来るとは思わんかったです。

そして意外とお強いのですね。(自分が動いてるわけじゃないけど)

さて、一体どうなるのでしょう。

良守は火黒を探してて、松戸は白い方を探してるらしい。

白い方とは誰なんでしょう。

気になるけれど、次の巻みたいです。

何だかこう分からない事ばっかりだと悶々としますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD 「CSI :マイアミ」

2006-02-16 17:54:08 | ドラマ

念願だった「CSI:マイアミ」1~8を先週借りてきた。

ホントはもっと早く借りたかったんだけど、

いつも途中が抜けてて借りてこられなかったんです(-_-;)

でも、先週見に行ったら全部揃ってて、しかも旧作半額だったので

ここぞとばかりに借りてきたのです。

毎日1本ずつ見て、やっと見終わりました!!


や~、やっぱり面白いね。CSIシリーズは♪

今まで見たグリッソム達のも面白かったけど、

ホレイショ達(マイアミ)も面白かったです。


しかし残念な事に、レンタルになってるCSIシリーズは

全て借りてしまったので、これからどうしよう・・・

あたしは何を見ればいいんだろうか・・・

早く他のCSIもレンタルにならないかなぁ~・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働きマン

2006-02-16 17:13:20 | マンガ
働きマン / 安野モヨコ



主人公・松方弘子は編集者の仕事をしているのですが、

その仕事に対する取り組みとかが漫画になっております。

只今、2巻まで発売中。


これを読んでいると、松方を尊敬します。

あそこまで必死に仕事をしてる彼女は凄いです

『男スイッチ入ります!!』

と言い、バリバリ仕事をこなす姿はホント男らしいです。

そして、暇さえあれば“納豆巻き”を喰っている。

何故、納豆巻きなのかというと、

納豆には大豆イソフラボン=女性ホルモンが含まれているから。

頑張れ、松方弘子



ところで、本の冒頭に

『松方弘子(28) 職業:編集者 元巨乳』

って書いてあるんだけど、元巨乳って

何で元なんだろう・・・不思議でなりません。

見た感じ、今も巨乳で通ると思うんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンフェア」 第6話

2006-02-15 17:53:00 | ドラマ

キターーー!! (≧▽≦)♪

やっぱりキタよ!! ブラック牧村。

「ちょっと痛いわよ。もう少し手加減しなさいよね!」( ̄。 ̄;)y-゜゜゜


悪っっっ!! 悪いなぁ~、牧村紀世子・・・

しかし一緒に組んでやってるのに、相手が誰か解かんないんだね。

ちょっと恐くない?組んでる相手が解かんないって。


もう1人の方、一緒に並んだ時、牧村より小柄だったよね。

前までは絶対女だと思ってたんだけど、歩き方が女っぽくなかったんだよな。

でも、美央ちゃんに書いて見せた字や言い回しが女のような・・・

『ママとお話させてあげる』ってやつよ。

普通『させてあげる』よりも『させてやる』って言うと思うんだけど?

前者だと丁寧な感じがするから女の気がするんだよな~・・・

でも歩き方が男みたいだったし~( ̄~ ̄)?

取り敢えず牧村より小さいという事で。


候補は、瀬崎が殺されてから出てこない有坂来瞳(役名わからん)

警察側からは、小久保係長(阿部サダヲ)。にやけ顔が怪しい。

雪平父と同僚だった安本刑事。協力してる風で実はみたいな。

あとは蓮見(濱田マリ)。パソコンとか詳しいから。

でも蓮見が外に行くチャンスって殆どない気がするからムリかなぁ。

大穴は美央父の和之(香川照之)。まぁ、これはないか。


それにしても、募金のお金で何であの建設会社の株を買うんだろうね。

牧村の憎き相手の会社でしょ?

あの会社の株が暴落してるのにあえてその株を買う意図は!?

う~ん・・・気になって仕方がないです。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする