サッポロで走ってる

札幌と近郊のマラソン大会に参加してます。マラソン完走記以外にも旅行記など気の向くままに書き続けています。

北海道マラソンのイメージ

2011-08-26 | Weblog
8月26日(日)
日曜日はどうやら晴れ28℃のようです。
北海道マラソンらしいです。

昨年は暑さに負け、水をかぶりすぎてビシャビシャになり、
股ズレとマメに苦しめられました。

今年は暑さ慣れしていないので、へばる事は予想できます。
暑くても水のかぶりすぎには気をつけます。


ハーフのタイムだけで見ると、今年が一番タイムがいいです。
ただ、8月は一度も30km走をしていないので後半にすごく不安があります。
そして暑くなりそうな予報。
暑いだけで体力が消耗します。

さて、この暑さをどう乗り切るか。


前半の21kmまでは、「超楽に走る」気持ちで走ります。
暑くなりそうなので可能かどうかわかりませんが、余裕ぶっこいて走ります。
去年は21kmで限界近かったです。
一昨年のサブスリーの時は、余裕ぶっこいて走れてました(涼しかったので)。

21km過ぎてからは集中力が切れるので、
「そろそろマジで走るか」ぐらいの気持ちで走ります。

30km過ぎてからは、「マジで12km頑張ろう」ぐらいの気持ちで走ります。


気持ちだけは決まりました。

後はそれを可能にするペースですね。



2日空けてのRUNです。
軽く走っただけです。
手足が動くか、呼吸は乱れないか確認して終了。

4分47秒-4分47秒-4分39秒-4分47秒-4分29秒

本日のRUN
5km(23分30秒)
8月走行距離172km