サッポロで走ってる

札幌と近郊のマラソン大会に参加してます。マラソン完走記以外にも旅行記など気の向くままに書き続けています。

2月月間走行距離

2019-02-28 | Weblog
2月28日(木)

2/15 5km 32分54秒
2/18 5km 31分40秒
2/25 5km 32分13秒
2/27 5km 31分09秒

家の近所を1周するのも一苦労。
Total 20km

爪が伸びてきた

2019-02-25 | オカメインコ
2月25日(月)
皮付きタイプのえさ1袋を3週間で出し切る。
カルビタバードを水に混ぜる。水っぽいふんが減ったような気がする。

爪が伸びてきたようで、タオルに引っかかった。
腕に乗せると引っかき傷がひどい。
ゲージの扉に乗っているときにしたから切るがすぐに警戒して、すべてを切ることができない。

初水浴び

2019-02-24 | オカメインコ
2月24日(日)
8:30 87g 朝食前
一気に87gまで体重が落ちた。
ご飯はよく食べているが、見た感じもスリムになっている。
そのためなのか、ゲージの上り下りは楽勝になっていた。

前日初の水浴びをしてみた。
霧吹きで吹きかけると最初は警戒していたが、だんだん喜ぶようになり、最後は羽を広げてて目一杯水を浴びる。

だけど、水浴び後は寒かったみたい。
しばらく震えていた。
そのせいか、水浴びで喜ばなくなった。

震度4

2019-02-21 | オカメインコ
2月21日(木)
リビングできなこをお腹に乗せながらテレビを見ていたら、きなこの生あくびが多い。
お腹の上下運動に酔ったのかと思っていたら、
21:22 震度4の地震

きなこだけでなく私も妻も驚いたが、すぐにおさまったので一安心と思いきや、きなこは妻の肩で怯えていた。

オカメインコがパニックになってばたつく通称オカメパニックというのがあるが、きなこはそこまでの激しいパニックを起こしたことがない。

とにかくビビリで怯えている。

地震後30分位経ってようやく落ち着き、ゲージに戻った。

青物を食べ始める

2019-02-17 | オカメインコ
2月17日(日)
8:00 97g 朝食前

小松菜を与えるが、怖がって食べない。
なので興味を引くように3mmぐらいに小さくちぎって見せると、すぐに食いついた。
それを繰り返し、小松菜の味を覚えたところでだんだん大きい葉っぱをあげても、すぐに食べるようになった。
最終的には芯がお好みのようだ。

とうみょうやブロッコリーも食べるようになった。


羽繕いをしているときに、ギャギャという声を出すというかもれている。
首を曲げているときに思わず漏れてしまうのだろうか。


2週間前はたどたどしかった動きが、しっかりゲージ内を移動できるようになり、アスレチックするようになった。

機嫌を損ねる

2019-02-15 | オカメインコ
2月15日(金)
最近きなこが手を嫌がる。
帰宅後に遊ぼうとしてもいつもは喜んできたのに最近は警戒している。
朝のカキカキも喜んでいない。

寂しさからすねているのだろうか。

根気強く相手していたら、次第に前の状態に戻ったというかそれ以上に甘えるようになった。

呼び鳴きの声も腹から出るようになってきた。


最近のお気に入りのおもちゃは洗濯ばさみ。

歌?

2019-02-13 | オカメインコ
2月12日(火)
あわほをあげるとずっと食べていた。よっぽど好きなのだろうか。
あまりにも食べ続けるので、取り上げてしまった。
これからはえさに4,5玉入れてあげるようにしよう。

きなこはあまり鳴かない。

ゲージからある程度離れると呼び鳴きをし、頭をカキカキしてあげると、甘えた感じのおねだり鳴きと、やめてほしいときの強めの合図で鳴くぐらいだ。

茶碗洗いをしていたらピィーピピーのようにめちゃくちゃな鳴き方を続けている。

最近映画でQueenのボヘミアンラプソディを見たばっかりで、ずっとQueenの曲をながしている。
これはひょっとして歌っているのか?


観察を続けると、どうも呼び鳴きのようだ。それもさびしさMAXの。

はしごを設置

2019-02-11 | オカメインコ
2月11日(月)
相変わらずゲージを下に降りるのがへたくそなので、上の止まり木から下の止まり木に移動しやすいようにはしごを設置。

はしごはすんなり受け入れてくれた。

きなこも楽に移動したいようだ。



きなこ1週間

2019-02-10 | オカメインコ
2月10日(日)
きなこが我が家に来て1週間。

8:00 えさ前に体重測定 100g

毎日しっかりえさを食べているが、1割減っていた。
太りすぎといわれていたが大丈夫だろうか。

リビングの床に置くと震える。そして呼び鳴きをする。
床は嫌いらしい。

えさカバー

2019-02-08 | オカメインコ
2月8日(金)
オカメ465にはえさカバーが付いている。

動きがどんくさくて、えさカバーをつけるとうまく方向転換ができず、えさ台から出ることができずバタバタすることがあったので今までつけていませんでした。

なので、えさ台に乗っかりえさの中にうんこをすることもしばしば。

頻繁にえさのなかにうんこするようになったので、昨夜えさカバーを設置してみた。

気になっているようだが、結局はえさを食べる。
なんとかえさ台から出る動きをマスターしたようだ。

調子に乗ってえさカバーの上にもいくが、上部が丸くなっているせいで滑って落ちる。


ゲージの扉を開けたときに出て来やすいように割り箸で橋を作ってみた。

きなこのルーティン

2019-02-06 | オカメインコ
2月6日(水)
観察を続けているとどうもある程度行動は決まっているようだ。

羽繕い→動く→ゲージを登る→落ちる→えさ→水→止まり木に登る→寝る→羽繕い...

基本これを繰り返している。

ゲージの横に行くと寄ってくるかわいらしいやつ。

観察開始

2019-02-05 | オカメインコ
2月5日(火)
朝室温は11℃だったが、ゲージの中は34℃だった。
サーモスタットの設定を24℃から23℃に変更し、センサーの位置も少し上にずらす。

うんこは緑色の線状のものと白がまじっている。


羽繕いをよくしている。

初めて小鳥を飼うので習性がわからない。
とにかく観察して行動を理解するしかない。

ついにオカメインコを飼う

2019-02-04 | オカメインコ
2月4日(月)
仕事後にお店に行ってオカメインコ(ルチノー)を買う。
一緒にえさも購入する。

購入時の体重111g

適正体重は80-100gとのことなので、お店の人に太りすぎですねーといわれる。


ティッシュの箱のような入れ物に入れて連れ帰る。
車中は怯えているのか箱の中でピーッとかわいい声で鳴いていた。

帰宅しゲージの前で箱を開けるが、警戒しているのかなかなか箱から出てこない。

箱を傾けても落ちてこないように踏ん張っている。

ついにゲージの中に入ったが落ち着かない様子だ。

時間がたちゲージになれたようで、えさを食べ始めた。

夜遅いので遮光性カーテンを掛けて就寝。

オカメの名前

2019-02-03 | オカメインコ
2月3日(日)
名前はオカメでいいかなと思っていたが、ちゃんと考えてみる。

オカメインコのルチノーは全体的に薄黄色、頭には黄色の冠羽、ほっぺにオレンジの丸い模様があるかわいらしい姿なので、カタカナの名前が似合いそうだが合えて和名で考えてみる。

私からは「こむぎ」「きなこ」妻からは「こまめ」と3つの候補が出た。

まだオスかメスかわからないが、二人の意見が一致したので「きなこ」に決定。


妻が我慢しきれず様子見にお店に行ったところ、雛用のえさは卒業して成鳥用のえさに切り替わっていた。